ValveはSteamのベータ版にて、Xbox 360及びXbox Oneのコントローラー、及び汎用X-Input対応コントローラーの正式フルサポートを開始しています。これは2016年12月の更新にて正式クライアントに導入された、PlayStation 4のDUALSHOCK4正式サポートに続くもので、Steam上にてXbox 360及びXbox Oneのコントローラー、そしてその他の様々なX-Input対応コントローラーをSteamコントローラー同様に扱うことを可能にするものです。これにより、該当のコントローラーのボタンに各種のキーボードやマウスの割当などを、他に特別なソフトなしに行うことができます。ただし、今回サポートとなるXbox 360/Xbox One/X-Input汎用コントローラーは個々の識別が困難なため、各種設定が共通となってしまうようです。いずれにしても、ボタンの割当変更という、痒い所に手が届く用になるアップデートとなるこの更新。正式クライアントへの導入時期は判明していませんが、待ち遠しいユーザーも多いのではないでしょうか。
Steam、ゲーム販売前のコンテンツレビュー「成人向け」アンケート項目を変更へ―既存タイトルへの「レーティング再確認」要請も 2023.3.2 Thu 全ての開発者に対して新しいアンケートの確認を推奨しています…
「(Xboxの盛り上がりは)ゲーム業界の中小企業に良いことしかない」MSによるAB買収に好意的な意見明らかに―英政府機関 2023.3.17 Fri 6つの意見書の内、5つのスタジオは匿名による公開となっていま…