Oculus VR社は、ValveのVR projectのリードエンジニアを担当していたAtman Binstock氏が、同Oculus VRのチーフアーキテクトとして移籍したことを、公式ブログで発表しました。同氏はValveのVR projectでリードエンジニアを担当し、Steam Dev Daysでの「VR Room」のデモを制作した人物の一人で、Valveに入社する以前は、RADやDICEそしてIntelで数々のプロジェクトに関わったことのある人物です。Atman氏は、シアトルに本拠地を置く新たな研究開発チームの先頭に立っていきます。また同ブログでは、VRデバイス「Oculus Rift」開発キットを6万個販売し、その販売を終了することと、多大なサポートに感謝していると発表しています。Valveは、以前からVRデバイスに興味を持っており、独自のVRデバイスを同年1月に開催されたSteam Dev Daysで披露。Oculus Riftとは同イベントで協力体制を強調しています。
『Mount and Blade: Warband』の「歴史歪曲Mod」に対しSteamはアクセス遮断したのみ―削除自体はMod制作者が実行 2025.7.8 Tue 民族主義的な内容を盛り込んだModがSteamから削除されたという…
「消費者がSteamを使用する理由を過小評価していた…」Amazon元重役、Prime GamingがSteamに勝てなかった理由語る。重要な視点逃した結果の高すぎる勉強料【UPDATE】 2025.2.20 Thu
Oculus VR共同創設者のNate Mitchell氏がFacebookを退社―共同創設者全員がFacebookを離れたことに 2019.8.14 Wed Oculus VRの共同創設者であるNate Mitchell氏がFacebookを退社…
突然の経営陣交代でスタジオを去る『サブノーティカ』ディレクターがコメント発表―『サブノーティカ2』は早期アクセス開始の準備が整っていた 2025.7.8 Tue KRAFTONが経営陣交代を発表していました。