ユービーアイソフトが、著作権侵害行為対策に特化した新たなDRM技術を導入するようです。GameSpyの調べによると、今後同社の発売するPCゲームに導入されるというこのシステムは、インストール時はもちろん、通常のゲーム起動時もUbi.comへのアカウントログインが必要で、ゲーム中も常時オンラインの環境が必須になるようです。オフラインでゲームが遊べないのは一部のユーザーにとってデメリットになりそうですが、一方で、インストール回数の制限が一切ない、ゲームの起動にディスクが不要、セーブデータをクラウドサーバー上に保存できる、といった利点もあるとのこと。ユービーアイソフトは、今年3月に発売する『The Settlers 7: Paths to a Kingdom』のベータテストを皮切りに、このDRMプラットフォームを本格的に導入していくということです。
ユービーアイソフトCEO組織的ハラスメント裁判に関連しフランスの裁判所に出廷するよう召喚される。「この件に関して司法制度に協力し続ける」 2025.8.26 Tue ユービーアイソフトのCEOに、裁判所への出廷を求める召喚状が送…
最新アプデで『モンハンライズ』がSteam Deckでのプレイ不能に…公式調査中―原因はDRM導入か? 2024.1.23 Tue 先日『BIOHAZARD REVELATIONS』でもフレームレートの低下やクラ…
ソニーに提訴された『LIGHT OF MOTIRAM』Steamストアページの画像を変更―『Horizon』シリーズとの類似性が目立つものが対象か 2025.8.9 Sat 説明文から「メカ」などの言葉を削除する変更も行っています。