翻訳ニュースまとめ(2 ページ目) | GameBusiness.jp

翻訳に関するニュースまとめ一覧(2 ページ目)

翻訳 最新ニュース(2ページ中2ページ目)

プロの翻訳者が有志日本語化に抱く想いとは?『VA-11 Hall-A』武藤陽生氏インタビュー「自分が納得のいく翻訳をしたい」【有志日本語化の現場から】 画像
ゲーム開発

プロの翻訳者が有志日本語化に抱く想いとは?『VA-11 Hall-A』武藤陽生氏インタビュー「自分が納得のいく翻訳をしたい」【有志日本語化の現場から】

海外のPCゲームをプレイする際にお世話になる方も多い有志日本語化。今回は視点を変え、プロの翻訳者が有志日本語化をどのように見ているかに迫ります。ゲーム翻訳に携わって10年、自身も『Gone Home』などの有志翻訳を手掛ける武藤陽生氏に話を訊きました。

『Escape from Tarkov』公認日本語翻訳ボランティアチームが現状と翻訳方針を公開―チーム参加の流れも紹介 画像
ゲーム開発

『Escape from Tarkov』公認日本語翻訳ボランティアチームが現状と翻訳方針を公開―チーム参加の流れも紹介

「少しでも日本語版のTarkovがどうなるのか気になる方はCrowdinにぜひご参加ください!」

『Surviving Mars』有志翻訳者インタビュー「こんなに面白いのになんで誰もやらないんだ」【有志日本語化の現場から】 画像
ゲーム開発

『Surviving Mars』有志翻訳者インタビュー「こんなに面白いのになんで誰もやらないんだ」【有志日本語化の現場から】

海外のPCゲームをプレイする際にお世話になる方も多い有志日本語化。どのように行われているのか詳しく知りたいと思ったことはありませんか。火星コロニー建設シティビルダー『Surviving Mars』などの日本語化を手掛けるPoge氏に現場の声を訊きました。

【有志日本語化の現場から】『Seeds of Resilience』有志翻訳者インタビュー「そのゲームの良さが伝われば嬉しいから、結果としてボランティアになっている」 画像
ゲーム開発

【有志日本語化の現場から】『Seeds of Resilience』有志翻訳者インタビュー「そのゲームの良さが伝われば嬉しいから、結果としてボランティアになっている」

海外のゲームをプレイする際にお世話になる方も多い有志日本語化。どのように行われているのか詳しく知りたいと思ったことはありませんか。数多くの日本語化を手がける、お~るげーむず(仮)Alis氏に現場の声を訊きました。

国内PS4版『ディヴィニティ:オリジナル・シン 2』のテキストはPC版の有志翻訳を採用―発売に向けてさらにブラッシュアップ 画像
ゲーム開発

国内PS4版『ディヴィニティ:オリジナル・シン 2』のテキストはPC版の有志翻訳を採用―発売に向けてさらにブラッシュアップ

スパイク・チュンソフトは、10月に発売予定となっている国内PS4版『ディヴィニティ:オリジナル・シン 2』のテキストについて、デベロッパーLarian Studiosを通じて譲渡されたPC版の有志翻訳テキストを採用していることを明らかにしました。

【CEDEC 2011】ローカライズ関係者必見、適切な翻訳支援ツールとは? 画像
その他

【CEDEC 2011】ローカライズ関係者必見、適切な翻訳支援ツールとは?

フリーランス翻訳家の矢澤竜太氏によるインタラクティブセッション「ゲーム開発現場における翻訳支援ツールの活用」は今日のゲームのローカライズでは必須となっている翻訳支援ツールに焦点を当てたものです。

長年この分野に精通し、特にゲーム関連で活躍している矢

デジタルハーツ、AGMとローカライズサービスについて業務提携 画像
その他

デジタルハーツ、AGMとローカライズサービスについて業務提携

デジタルハーツ<3620>は、11月12日より、アクティブゲーミングメディア(以下、AGM)との間で、ゲームソフトのローカライズサービスについて業務提携を行う、と発表しました。

『龍が如く』の海外版、今回も変更あり― 「速やかな翻訳のため」 画像
その他

『龍が如く』の海外版、今回も変更あり― 「速やかな翻訳のため」

セガオブアメリカのスポークスマンであるAaron Weber氏は、『龍が如く4 伝説を継ぐもの』海外版の変更点を発表しています。

良いローカライズとは・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第2回 画像
その他

良いローカライズとは・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第2回

本原稿は、ローカライズで数多くの実績のあるアクティブ・ゲーミング・メディアのイバイ・アメストイ氏による寄稿です。

ゲームローカライズのBinari Sonori、東京に続いてロサンゼルスにオフィスを開設 画像
その他

ゲームローカライズのBinari Sonori、東京に続いてロサンゼルスにオフィスを開設

ゲームのローカライズや翻訳業務を行うBinari Sonori Srlは、ミラノ(イタリア)と東京に続いて米国カリフォルニア州ロサンゼルスにオフィスをオープンしたと発表しました。

海外ゲームは字幕派と吹き替え派が拮抗・・・スパイク調査 画像
その他

海外ゲームは字幕派と吹き替え派が拮抗・・・スパイク調査

スパイクは2010年2月22日(月)、「海外ゲームタイトルのローカライズ」に関するアンケート結果を発表しました。

ローカリゼーションという仕事・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第1回 画像
その他

ローカリゼーションという仕事・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第1回

ゲーム機の性能が向上し、開発規模が肥大化した今、これまで以上に海外のゲーム市場が重視されるようになりました。その一方、でそのノウハウはゲーム業界で広く共有されているとは言い難いものがあります。新連載「ゲームウォーズ 海外VS日本」ではローカリゼーション

IGDA日本SIGグローカリゼーション 第1回研究会「コンソールゲームでの海外配信事例と、その課題」が開催決定 画像
その他

IGDA日本SIGグローカリゼーション 第1回研究会「コンソールゲームでの海外配信事例と、その課題」が開催決定

IGDA日本 グローカリゼーション部会(SIG-Glocalization)の第1回研究会「コンソールゲームでの海外配信事例と、その課題」が10月17日に開催されます。

【CEDEC 2009】文化の差はどう乗り越える!? 「日本から海外へ!−今日から役立つローカライズ技法−」 画像
その他

【CEDEC 2009】文化の差はどう乗り越える!? 「日本から海外へ!−今日から役立つローカライズ技法−」

ローカライズにおいて文化の差は、どのように乗り越えればいいのでしょうか。

【CEDEC 2009】海外重視でクローズアップされる
その他

【CEDEC 2009】海外重視でクローズアップされる"ローカライズ"〜各社が事例を基に議論

大手パブリッシャーが海外重視策をとる中で、否応なしにクローズアップされているのがローカライズの問題です。

  • 前へ
  • 35件中 21 - 35 件を表示