人事ニュースまとめ(5 ページ目) | GameBusiness.jp

人事に関するニュースまとめ一覧(5 ページ目)

人事 最新ニュース(12ページ中5ページ目)

Read more
CESA、次期会長にセガの岡村社長を内定 画像
その他

CESA、次期会長にセガの岡村社長を内定

CESA(一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会)は、25日に開催した理事会にて、次期会長にセガ代表取締役社長の岡村秀樹理事を内定したと発表しました。

コーエーテクモゲームス組織変更・・・『戦国無双』鯉沼久史氏が社長、襟川陽一氏が会長に 画像
その他

コーエーテクモゲームス組織変更・・・『戦国無双』鯉沼久史氏が社長、襟川陽一氏が会長に

コーエーテクモホールディングスは、23日に開催された取締役会にて、コーエーテクモゲームスを含む子会社の組織変更および人事異動などを発表しました。

マイクロソフト、Xbox部門の人事を発表―Kudo Tsunoda氏が北米と欧州開発チームの責任者に 画像
その他

マイクロソフト、Xbox部門の人事を発表―Kudo Tsunoda氏が北米と欧州開発チームの責任者に

HoloLensやWindows 10など大きな動きが予想される マイクロソフト 。同社がXbox部門の新たな人事を発表しました。

スクエニ、執行役員制度を復活 ― 『ドラクエX』齋藤氏や『FFXIV』吉田氏も役員に名を連ねる 画像
その他

スクエニ、執行役員制度を復活 ― 『ドラクエX』齋藤氏や『FFXIV』吉田氏も役員に名を連ねる

スクウェア・エニックスは、4月1日付で執行役員制度を導入すると発表しました。

ポケモン海外子会社、Hasbroでライセンスディレクターを務めていた人物を起用 画像
その他

ポケモン海外子会社、Hasbroでライセンスディレクターを務めていた人物を起用

株式会社ポケモンの海外子会社であるPokemon Company Internationalが、ライセンスディレクターとしてMonika Salazar氏を新たに起用したと、海外メディアのgamesindustry.bizが報道しています。

LINE CEOの森川氏が退任 次期CEOに現COO出澤氏の就任が内定 画像
その他

LINE CEOの森川氏が退任 次期CEOに現COO出澤氏の就任が内定

LINE株式会社 が、12月22日(月)開催の取締役会において、2015年3月下旬を以って現CEOの森川亮氏が任期満了に伴い担任し、次期CEOとして現COOの出澤剛氏が内定したと発表した。この人事は2015年3月下旬に開催予定の定時株主総会及び取締役会を経て正式に決定する。

日本マイクロソフト、泉水敬氏の退任を発表 画像
その他

日本マイクロソフト、泉水敬氏の退任を発表

日本マイクロソフトは、11月28日付けの役員人事で、泉水敬氏がインタラクティブ・エンターテイメント・ビジネス ゼネラルマネージャーの役職を、11月30日をもって退任すると発表しました。泉水氏は日本法人の執行役を退任するものの、引き続きインタラクティブ・エンタ

セガネットワークス、取締役CTOに松原健二氏が就任 画像
その他

セガネットワークス、取締役CTOに松原健二氏が就任

セガネットワークスは10日1日付で、取締役CTO(最高技術責任者)開発部門管掌として、松原健二氏を迎えたと発表しました。

PopCap Gamesの共同創設者が退任へ、今後は非営利団体などで活動 画像
その他

PopCap Gamesの共同創設者が退任へ、今後は非営利団体などで活動

『Peggle』や『Plants vs Zombies』で知られる PopCap Games から、共同創設者の一人John Vechey氏が退任することが伝えられています。

任天堂欧州ビジネス再編成による人員削減、新たに190人の臨時従業員を解雇 画像
その他

任天堂欧州ビジネス再編成による人員削減、新たに190人の臨時従業員を解雇

今年6月に発表された任天堂の欧州ビジネス再編成。それに伴いグローソストハイムの本社を閉鎖し、130人の人員削減を行うことが 発表されていました が、今回新たに欧州で190人の臨時従業員を削減することが Kotaku に寄せられた声明で明らかになりました。

RovioがCEO交代を発表 日本カントリーディレクターも及川克己氏に交代 画像
その他

RovioがCEO交代を発表 日本カントリーディレクターも及川克己氏に交代

人気ゲームアプリ「 Angry Birds 」シリーズを提供するフィンランドの Rovio が、同社CEOのMikael Hed氏が来年1月に辞任すると発表した。後任には同社現CCOのPekka Rantala氏が就任する。

ゲーム業界の「縁の下の力持ち」トーセが開発体制を改革 ― 時代に適応した事業体制の見直しと新事業部創設 画像
その他

ゲーム業界の「縁の下の力持ち」トーセが開発体制を改革 ― 時代に適応した事業体制の見直しと新事業部創設

トーセは、平成26年9月1日付けで機構改革および人事異動を行うと発表しました。

SCEJAの河野弘プレジデントが8月末で退任 ─ 後任は盛田厚取締役が就任 画像
その他

SCEJAの河野弘プレジデントが8月末で退任 ─ 後任は盛田厚取締役が就任

ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、取締役の河野弘氏が8月31日付けで退任することを本日明らかにしました。

グリー米国子会社COOに前Kabamワールドワイドゲームスタジオ最高責任者のアンドリュー・シェパード氏が就任 画像
その他

グリー米国子会社COOに前Kabamワールドワイドゲームスタジオ最高責任者のアンドリュー・シェパード氏が就任

グリー株式会社 の米子会社GREE International, Inc.のCOOに、 米ソーシャルゲームディベロッパー兼パブリッシャーの Kabam でワールドワイドゲームスタジオの最高責任者として活躍したアンドリュー・シェパード(Andrew Sheppard)氏が就任した。

「誰がクビにするのよ」アクティビジョンCEO解雇が昨年議論、筆頭株主のメールから明らかに 画像
その他

「誰がクビにするのよ」アクティビジョンCEO解雇が昨年議論、筆頭株主のメールから明らかに

『Call of Duty』や『Skylanders』のパブリッシャーとして知られるアクティビジョン Blizzardですが、最高経営責任者であるBobby Kotick氏の解雇が、筆頭株主であるVivendi役員の間で昨年議論されていたことが、関係者のメールから明らかになりました。

カプコン、『MH』シリーズのプロデューサーを務める辻本良三氏を執行役員に任命 画像
その他

カプコン、『MH』シリーズのプロデューサーを務める辻本良三氏を執行役員に任命

カプコンは、2014年6月16日に人事異動を発表。中鉢浩和氏を専務執行役員に、また信山斉之氏と辻本良三氏を執行役員に任命しました。

フロム・ソフトウェア、役員人事を発表 ― 会長に角川ゲームスの安田善巳、社長に『DARK SOULS』の宮崎英高 画像
その他

フロム・ソフトウェア、役員人事を発表 ― 会長に角川ゲームスの安田善巳、社長に『DARK SOULS』の宮崎英高

フロム・ソフトウェアは、2014年5月21日付けで新たな役員体制を発表し、代表取締役会長に安田善巳氏が、取締役社長に宮崎英高氏が就任すると発表しました。

任天堂、社外取締役の導入にあたり定款を一部変更 画像
その他

任天堂、社外取締役の導入にあたり定款を一部変更

任天堂は社外取締役候補として現在社外監査役を務める水谷直樹氏を指名し、株主総会を経て正式に決定する見通しですが、それに社外取締役の導入に伴い、定款を一部変更することを明らかにしました。

任天堂、初の社外取締役を起用へ 画像
その他

任天堂、初の社外取締役を起用へ

任天堂は、同社として初とみられる社外取締役に現在社外監査役を務めている水谷直樹氏を起用することを明らかにしました。同氏は水谷法律特許事務所の所長、東京工業大学大学院の客員教授を務めています。

ジンガ創業者のMark Pincus氏、執行権のない非常勤会長に退く 画像
その他

ジンガ創業者のMark Pincus氏、執行権のない非常勤会長に退く

米ソーシャルゲームディベロッパー ジンガ の創業者である Mark Pincus氏 が、同社の公式ブログにて執行権の無い非常勤会長に退くと発表した。