合併 最新ニュース

ドワンゴとインフィニットループが合弁会社「バーチャルキャスト」を設立─VR事業で“ちょっと間違った未来”を目指す
7月27日に六本木・ニコファーレにて実施された「ドワンゴのVR事業展開 記者発表会 」にて、ドワンゴと株式会社インフィニットループが合弁会社「株式会社バーチャルキャスト(Vitual Cast,inc.)」を設立することを発表しました。

DMM.comが合同会社に組織変更、DMM.comラボとの合併も明らかに─意思決定の迅速化と事業推進の効率化を目指す
DMM.comは、2018年5月25日をもって株式会社から合同会社に組織変更すると発表。また、DMM.comとDMM.comラボを2018年6月1日付で合併させ、DMM.comを存続会社とする旨を報告しました。

「スクラッチパイレーツ」提供のディーピーとパオンが合併 新会社「株式会社パオン・ディーピー」を設立
スマートフォン向けソーシャルゲーム『 スクラッチパイレーツ 』を提供する 株式会社ディーピー と 株式会社パオン が、3月1日付を以って合併すると発表した。

ガスト、10月にコーエーテクモと合併 ― ブランドは存続し、「ガスト長野開発部」として機能
コーエーテクモゲームスは、10月1日にガストと合併することを発表しました。

角川とドワンゴが経営統合 新会社KADOKAWA・DWANGO 、統合の要点をチェック
ドワンゴとKADOKAWAは、経営の統合契約書の締結し、両社の完全親会社となる新会社KADOKAWA・DWANGOを2014年10月1日に設立すると正式発表しました。

Neversoft、Infinity Wardと合併し20年の歴史に幕を閉じる
アクティビジョン傘下のスタジオで『Call of Duty』シリーズを開発してきたInfinity Wardと、同じく『Tony Hawk's Pro Skater』シリーズで知られるNeversoftが合併することがGiant Bombのレポートで明らかにされました。

デジタルゴルフ、コナミデジタルエンタテインメントと合併
ゴルフシミュレーターなどを開発するコナミグループのデジタルゴルフは1日付でコナミデジタルエンタテインメントと合併したことを発表しました。

ナツメ、遊技機事業のアタリと経営統合
中堅デベロッパーのナツメは、遊技機事業を行うアタリと10月1日付で経営統合を行い、ナツメアタリ株式会社となったことを明らかにしました。東京、大阪、名古屋に事務所を置き、従業員は約150名。

ゲームポット、Aeria Games & Entertainment Inc.と経営統合・・・グローバル展開で協業
ゲームポットと米国を拠点にオンラインゲームの開発・運営を行うAeria Games & Entertainment Inc.は両社が新設する持ち株会社AGGP Holdings, Incの100%子会社として経営統合を行うことを発表しました。

バンダイナムコ、ヨーロッパ子会社再編で2社合併
バンダイナムコホールディングス(バンダイナムコHD)は、ヨーロッパのふたつの現地法人を合併することを明らかにした。フランス・パリ近郊に本社を持つNAMCO BANDAI Games Europe S.A.S.(NBGE)と、同じくフランス・リヨンに拠点を持つNAMCO BANDAI Partners S.A.S.

チュンソフト、スパイクを吸収合併 ― 4月1日よりスパイク・チュンソフトに
チュンソフトは、本日開催した臨時株主総会において、スパイクを吸収合併すると発表しました。

バンダイナムコ、テイルズスタジオを吸収合併
バンダイナムコゲームスは、子会社であるナムコ・テイルズスタジオを2012年1月1日付けで吸収合併すると発表しました。

ソーシャルゲームディベロッパーのLolappsと6wavesが合併
米サンフランシスコに拠点を置くソーシャルゲームディベロッパーの Lolapps と香港に拠点を置くソーシャルゲームディベロッパーの 6waves が対等合併に合意したと発表した。

北米のゲームデベロッパーRiptide GamesとProjkt Nineが合併 今後はスマートフォンアプリ開発に注力
アメリカのスマートフォン向けアプリディベロッパーの Riptide Games とカナダのデザイン・ゲームディベロッパーの Projkt Nine が合併を発表した。今後はスマートフォン向けのソーシャルゲームの開発に注力する。

マーベラスエンターテイメント、AQインタラクティブ、ライブウェアの3社が合併に合意
マーベラスエンターテイメント、AQインタラクティブ、ライブウェアは10月1日付で合併することで合意し、本日開催の取締役会で決議したと発表しました。

ソネット、デジタルコンテンツ事業をゲームポットに統合
ソネット・エンタテインメントは、オンラインゲームなどのデジタルコンテンツ事業を100%子会社まのゲームポットに会社分割の上、吸収合併させると発表しました。

バンプレソフトとベック、4月1日付で合併しB.B.スタジオに
「スーパーロボット大戦」シリーズの開発プロデューサーであるの寺田貴信氏のブログによれば、バンプレソフトはベックと合併し、4月1日よりB.B.スタジオと社名を変更したとのこと。

コーエーテクモゲームズ、コーエーとテクモを吸収合併
コーエーテクモホールディングスは、傘下のコーエーテクモゲームスがコーエーとテクモを4月1日付で吸収合併すると発表しました。

タイトー、スタイルウォーカーを吸収合併・・・グリー向けなどのソーシャルゲーム事業
スクウェア・エニックス・ホールディングス傘下のタイトーが、同スタイルウォーカーを吸収合併することが合併公示で明らかになりました。
- 19件中 1 - 19 件を表示