ネットワークサービス/オンラインサービスニュースまとめ | GameBusiness.jp

ネットワークサービス/オンラインサービスに関するニュースまとめ一覧

ネットワークサービス/オンラインサービス 最新ニュース

Read more
『星のドラゴンクエスト』がサービス終了へ…制作・開発環境が複雑化、「10周年を節目として全ての物語を描き切ろう」と判断 画像
ゲーム開発

『星のドラゴンクエスト』がサービス終了へ…制作・開発環境が複雑化、「10周年を節目として全ての物語を描き切ろう」と判断

『星のドラゴンクエスト』が10月31日にサービス終了予定。

『ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス』10月31日をもってサービス終了へ…一部機能を残した「メモリアル版」を配信予定 画像
ゲーム開発

『ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス』10月31日をもってサービス終了へ…一部機能を残した「メモリアル版」を配信予定

『FFBE』2025年10月31日をもってサービス終了へ。

『PUBG』PS4/Xbox One版が11月13日でサポート終了―より安定したプレイ環境のため現行世代機へ移行、大手タイトルで続く旧世代機展開の終わり 画像
ゲーム開発

『PUBG』PS4/Xbox One版が11月13日でサポート終了―より安定したプレイ環境のため現行世代機へ移行、大手タイトルで続く旧世代機展開の終わり

運営が長期間続いているライブサービスゲームでは、現行世代機への移行が検討されつつあるのかもしれません。

『原神』PS4版がサービス終了へ…デバイス性能等の理由からついに寿命を迎える 画像
企業動向

『原神』PS4版がサービス終了へ…デバイス性能等の理由からついに寿命を迎える

PS4版『原神』が2026年4月8日7時をもってサービス終了となります。対象者は他プラットフォームへの引き継ぎを済ませておきましょう。

サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置 画像
その他

サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

当時の公式サイトをほぼそのまま再現し、サイト最上部にはオンラインカジノサイトへの誘導を行うリンクが設置されています。

「永遠に続くものなどありません」ユービーアイCEOが「Stop Killing Games」運動への見解語る 画像
その他

「永遠に続くものなどありません」ユービーアイCEOが「Stop Killing Games」運動への見解語る

ゲームのサービスはいつか終わると考えています。

「ゲームはユーザーのものだ」―EU副議長が“サ終後のケア”求める署名活動に賛同。インスタで支持を表明 画像
その他

「ゲームはユーザーのものだ」―EU副議長が“サ終後のケア”求める署名活動に賛同。インスタで支持を表明

ヨーロッパの業界団体は強い反対の姿勢を見せています。

早期アクセス開始から約3か月…メカPvPvEシューター『STEEL HUNTERS』サービス終了が決定 画像
その他

早期アクセス開始から約3か月…メカPvPvEシューター『STEEL HUNTERS』サービス終了が決定

Steamユーザーレビューの評価は「賛否両論」。

責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる 画像
文化

責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

ゲームの終了後も何らかの形でユーザーがプレイできるようにすることを求める気運が高まる中で、ユービーアイの規約が注目されています。

「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得 画像
文化

「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

「Stop Killing Games」と題した本署名の目標達成により、EUでの法制定がより現実的なものになりそうです。

EAが2019年に発売したオンラインアクションADV『Anthem』2026年1月12日にサービス終了へ 画像
その他

EAが2019年に発売したオンラインアクションADV『Anthem』2026年1月12日にサービス終了へ

EA Playでは2025年8月15日に本作がリストから除外される予定です。

『デレステ』新規アイドルやイベントの更新停止へ…PC版はサービス終了など、開発・運用体制が大幅縮小 画像
ゲーム開発

『デレステ』新規アイドルやイベントの更新停止へ…PC版はサービス終了など、開発・運用体制が大幅縮小

『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』にて、10月1日より開発・運用体制が変更。コンテンツの更新停止など、実質的なサービス大幅縮小となっています。

カナダ地域での「Nintendo Switch Online」改定後価格が判明。個人向けプランで20%、ファミリー向けプランは10%ほどの値上げか 画像
市場

カナダ地域での「Nintendo Switch Online」改定後価格が判明。個人向けプランで20%、ファミリー向けプランは10%ほどの値上げか

南米地域では3月時点で既に25%の値上げが行われていたとの情報も寄せられています。

約2年半続いたオンライン対戦ACT『バイオハザード RE:バース』サービス終了―Steamでは96人のファンが最後を見届ける 画像
ゲーム開発

約2年半続いたオンライン対戦ACT『バイオハザード RE:バース』サービス終了―Steamでは96人のファンが最後を見届ける

サービスを終了予定であることが2025年2月に発表されていました。

UBIオールスターFPS『エックスディファイアント』サービス終了―盛りあがり維持できず約1年のサービスに幕 画像
ゲーム開発

UBIオールスターFPS『エックスディファイアント』サービス終了―盛りあがり維持できず約1年のサービスに幕

バグの頻出やチーターの横行からプレイヤー離れが加速し、12月にはさらなる大規模な投資は不可能との判断からサービス終了がアナウンスされていました。

モバイルゲームを簡単にクラウド化するnow.ggサービス公開―低中スペック端末でも高品質ゲームのプレイが可能 画像
ゲーム開発

モバイルゲームを簡単にクラウド化するnow.ggサービス公開―低中スペック端末でも高品質ゲームのプレイが可能

ユーザーは、アプリをダウンロードすることなく、ワンタッチで瞬時にゲームを立ち上げて遊ぶことができるように。

オンラインRPGシリーズ最新作『PSO2:NGS』2021年6月9日からサービス開始!直前キャンペーンも開催中 画像
企業動向

オンラインRPGシリーズ最新作『PSO2:NGS』2021年6月9日からサービス開始!直前キャンペーンも開催中

開始直前キャンペーン「Road to NEW GENESIS」も開催中です。

もう次に遊ぶゲームに悩まない?米国新規ユーザー対象のビデオ対話サービス「Nintendo Switch Concierge」が発表 画像
ゲーム開発

もう次に遊ぶゲームに悩まない?米国新規ユーザー対象のビデオ対話サービス「Nintendo Switch Concierge」が発表

セッション30分の完全予約制。担当者と1on1のビデオ通話で使い方や次に遊ぶべきゲームのアドバイスまでもらえるとのこと。

UBI各種サービスが統合「Ubisoft Connect」発表―クロスプラットフォームのフレンド機能やクラウドセーブ使用可能に 画像
企業動向

UBI各種サービスが統合「Ubisoft Connect」発表―クロスプラットフォームのフレンド機能やクラウドセーブ使用可能に

バック・カタログのゲームについてはチャレンジシステムが無効になる代わりに、関連したリワードは全て無償で自動的に開放されるとのこと。

「Xbox Game Pass Ultimate」加入者対象の「Project xCloud」無料サービス9月15日開始! 対象機種はAndroidスマホ&タブレット 画像
企業動向

「Xbox Game Pass Ultimate」加入者対象の「Project xCloud」無料サービス9月15日開始! 対象機種はAndroidスマホ&タブレット

『Minecraft Dungeons』『Destiny 2』『Tell Me Why』『Gears 5』『Yakuza Kiwami 2』など100以上のタイトルがプレイ可能です。

  • 58件中 1 - 20 件を表示
  • 次へ