AlkimiaInteractiveのサイトでは、人材募集が行われています。
レトロゲームファンには朗報。
複数プラットフォーム向けのPvPタイトル開発を発表しています。
既に3つのデベロッパーと契約を結んだとのことです。
Bloombergによる同氏のインタビュー記事について、文字数制限の都合上オミットされてしまった部分を補完する投稿の中で明かされたもの。
コンシューマー・PC での企画および開発をメインに、プラットフォームを問わず、様々なチャレンジを展開予定としています。
コンテンツアップデート「Reforged」もまもなく配信。
2020年最大級のヒット作となった『Fall Guys: Ultimate Knockout』はSteamで1,000万本を売り上げています。
アメリカのProbablyMonstersは10月1日、アクションRPG『Torchlight』および『ボーダーランズ』を手掛けた開発者らが率い、次世代Co-opRPGを製作する無名の開発スタジオの新設を発表しました。
Kalypso Mediaが日本法人カリプソメディアジャパンを2020年秋に設立!自社パブリッシングを目的としており、ローカライズから販売まで全てを担当するとのこと。
エグゼクティブプロデューサーなど『ライフ イズ ストレンジ』シリーズのスタッフが多数開発に関わり、新たな作品を開発していくとのこと。
公式サイトなどでは明示的にAppleへと狙いを定めています。
「新IP」についての言及も。
主に次世代ゲーム機向けの新タイトルの開発を目的としています。
『EU IV』開発への参加を皮切りに、新作にも着手予定。
「多様性のある人員を多く雇い、野心的なタイトルを製作する」としています
CTO取締役には三宅陽一郎氏が就任しています。
Playful StudiosのMark Stanley氏、Team17のDebbie Bestwick氏、Sony Interactive Studioの吉田修平氏などが開発者をサポート。
EAバンクーバースタジオ内に設立され、今後協力体制を得て開発と運営を続けていくようです。
記念セール対象作品のゲームをまとめて買うと、合計額から最大15%割引になります。