マーケティングのニュース記事一覧(10 ページ目) | 市場 | GameBusiness.jp

市場 マーケティングニュース記事一覧(10 ページ目)

海外製ゲームはどうやって広告するか・・・小霜和也「ゲーム広告はこう作れ」第10回 画像

海外製ゲームはどうやって広告するか・・・小霜和也「ゲーム広告はこう作れ」第10回

ゲーム業界の皆様、こんにちは。東京ゲームショウお疲れ様でした。今年は海外メーカーの出展が増えたとニュースになってましたね。そこで今回は、海外製ゲームをどう広告するかについて話してみます。

『モンスターストライク』友達招待キャンペーン、iOS/Android共に終了…Appleからの要請と説明 画像

『モンスターストライク』友達招待キャンペーン、iOS/Android共に終了…Appleからの要請と説明

iOS/Androidアプリ『モンスターストライク』は、9月3日の15時から16時にメンテナンスを実施する予定となっていますが、これは「友達招待キャンペーン」の見直しに伴うサーバーメンテナンス。公式サイトにて、現行のキャンペーンを終了すると明かしています。

【CEDEC 2015】「ゲーム実況」は今後どうなるのか?  AppBank宮下氏が語る 画像

【CEDEC 2015】「ゲーム実況」は今後どうなるのか? AppBank宮下氏が語る

ゲームの楽しみ方が多様化する昨今、とくに盛り上がりを見せているのが「ゲーム実況」です。CEDEC2015の初日、AppBank株式会社の宮下泰明氏が登壇し「ゲーム実況の今後に関して」という講演を行いました。

ゲーム配信に特化した新サービス「YouTube Gaming」まもなく欧米・豪州向けに提供開始 画像

ゲーム配信に特化した新サービス「YouTube Gaming」まもなく欧米・豪州向けに提供開始

海外メディアの報道より、Googleの新たなゲーム映像配信関連コンテンツYouTube Gamingが欧米地域に向けてまもなくローンチ予定であると伝えられています。

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中 画像
特集

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中

SCEJA、『コールオブ デューティ ブラックオプスIII』の国内パブリッシング権を獲得 画像

SCEJA、『コールオブ デューティ ブラックオプスIII』の国内パブリッシング権を獲得

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアはアクティビジョンとパートナーシップを組み、国内で『Call of Duty: Black Ops 3(コールオブ デューティ ブラックオプスIII)』をリリースすると発表しました。

英国任天堂、様々なゲームの「グッズ詰め合わせ」が毎月届くサービスを計画中か 画像

英国任天堂、様々なゲームの「グッズ詰め合わせ」が毎月届くサービスを計画中か

英国任天堂は、「Loot Crate」のようなサービスの展開を考えているようです。

エンタメ業界にそびえ立つ「ガンダム」ビジネスを紐解く-テクノロジーで加速する“失敗できない”IP戦略【イベントレポート】 画像
特集

エンタメ業界にそびえ立つ「ガンダム」ビジネスを紐解く-テクノロジーで加速する“失敗できない”IP戦略【イベントレポート】

  • 前へ
  • 186件中 181 - 186 件を表示