市場ニュース記事一覧(102 ページ目) | GameBusiness.jp

市場ニュース記事一覧(102 ページ目)

ナムコ中村社長に謝罪文を書いた男・・・黒川文雄「エンタメ創世記」第56回 画像
市場

ナムコ中村社長に謝罪文を書いた男・・・黒川文雄「エンタメ創世記」第56回

今回のコラムは歴史のなかで消えそうになりつつあるゲームと映画の関係をお伝えしよう。

臨場感にこだわった『シン・ゴジラ』PS VRコンテンツ体験会&樋口監督トークショー 画像
市場

臨場感にこだわった『シン・ゴジラ』PS VRコンテンツ体験会&樋口監督トークショー

2016年7月29日から全国ロードショーがスタートした映画『シン・ゴジラ』。今回は、その世界をPlayStation VRで体験できる「『シン・ゴジラ』スペシャルデモコンテンツ for PlayStation VR」の特別先行体験会と、記念トークショーの模様をお伝えいたします。

小型化新モデル「Xbox One S」海外発売開始 画像
市場

小型化新モデル「Xbox One S」海外発売開始

E3 2016にて正式発表されたXbox One小型化新モデル、「Xbox One S」の2TBローンチエディションが海外で発売となりました。

第3回「DMM GAMES カンファレンス 2016」開催、前年度実績や今期戦略が明らかに 画像
市場

第3回「DMM GAMES カンファレンス 2016」開催、前年度実績や今期戦略が明らかに

ネット通販やゲーム・ビデオ配信を展開するDMM.comは、恵比寿ガーデンプレイスにて「第3回 DMM GAMES カンファレンス 2016」を開催し、ゲーム事業における前年度のサービス実績や今期の事業戦略を発表しました。

ドキュメンタリー「Branching Paths」国内配信開始―日本インディーゲーム界を今を描く 画像
ゲーム開発

ドキュメンタリー「Branching Paths」国内配信開始―日本インディーゲーム界を今を描く

アクティブゲーミングメディアは、日本インディーゲーム界を2年にわたって追った実写ドキュメンタリー「Branching Paths」をPLAYISM/Steamにて7月29日より配信しました。

アジア地域で開発中の「PS VR」タイトルは13本―中国/台湾などで制作進む 画像
企業動向

アジア地域で開発中の「PS VR」タイトルは13本―中国/台湾などで制作進む

ソニー・インタラクティブエンタテインメントが香港で開催していたイベント「PlayStation VR Asia Conference」。本イベント内にて、アジア地域で開発されている「PS VR」タイトル名がお披露目となりました。

「高額」「酔い」の不安残るもVR機器はゲーマーの期待度大―海外調査報告 画像
市場

「高額」「酔い」の不安残るもVR機器はゲーマーの期待度大―海外調査報告

海外メディアGameSpotより、PlayStation VRやOculus Rift、HTC Viveを始めとしたVRデバイスの購入意欲にまつわる調査結果が報告されています。

【レポート】レベルファイブ新作発表会「LEVEL5 VISION 2016」発表内容まとめ 画像
企業動向

【レポート】レベルファイブ新作発表会「LEVEL5 VISION 2016」発表内容まとめ

2016年7月27日、舞浜アンフィシアターにてレベルファイブの新作発表会「LEVEL5 VISION 2016」が開催されました。

アラブ・ドバイに「FFVII AC」『バイオ』のアトラクションが登場―『GoW』『BF』なども 画像
市場

アラブ・ドバイに「FFVII AC」『バイオ』のアトラクションが登場―『GoW』『BF』なども

アラブ首長国連邦のエンタテインメント企業であるリーバは、ドバイにオープンした大型室内テーマパーク「Hub Zero」のアトラクション設計に協力したことを発表しています。

『ポケモンGO』連動デバイス「Pokemon GO Plus」発売は9月に―準備に遅れが生じる 画像
市場

『ポケモンGO』連動デバイス「Pokemon GO Plus」発売は9月に―準備に遅れが生じる

任天堂は、位置情報機能を利用したスマートフォンゲーム『ポケモンGO』の連動デバイスである「Pokemon GO Plus」の発売延期を発表しました。

ポケモンGOの利用率、15歳~19歳がもっとも高く51.2% 画像
市場

ポケモンGOの利用率、15歳~19歳がもっとも高く51.2%

7月22日より配信が始まったスマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」だが、実際の認知率や利用率はどのくらいなのだろうか?MMD研究所が7月26日に発表した調査結果によると、認知率は9割を超え、利用率は約4割にのぼることが明らかになった。

『ポケモンGO』のプレイに便利なウェアラブルディスプレイ「Vufine」、ポケモンカラー(?)なバリエーションが登場 画像
その他

『ポケモンGO』のプレイに便利なウェアラブルディスプレイ「Vufine」、ポケモンカラー(?)なバリエーションが登場

Vufineは、ウェアラブルディスプレイ「Vufine(ビューファイン)」における新カラーの予約受付を開始しています。

『Pokemon GO』全世界7,500万DL達成、モバイルゲーム史に残る記録に 画像
市場

『Pokemon GO』全世界7,500万DL達成、モバイルゲーム史に残る記録に

海外調査企業Sensor Towerより、人気爆発中のARゲーム『Pokemon GO』が配信対象地域で7,500万ダウンロード突破したと報告されています。

Xbox One本体のさらなる値下げが米国向けに発表―新モデル発売に向けての在庫整理か 画像
企業動向

Xbox One本体のさらなる値下げが米国向けに発表―新モデル発売に向けての在庫整理か

2016年6月に299ドルへの値下げが発表されていたXbox One本体ですが、さらなる値下げが米国向けに発表されました。

eBayで『Pokemon GO』アカウントが出品中、「150匹以上ゲット済み」約30万円 画像
市場

eBayで『Pokemon GO』アカウントが出品中、「150匹以上ゲット済み」約30万円

海外オークションサイトにて、『Pokemon GO』のアカウントを最大28万円ほどで販売するユーザーが現れています。

『ポケモンGO』が「米国史上最もヒットしたモバイルゲーム」に 画像
市場

『ポケモンGO』が「米国史上最もヒットしたモバイルゲーム」に

海外市場調査企業SurveyMonkey Intelligenceより、7月頭から破竹の勢いを見せているARゲーム『Pokemon GO』が米国の歴史上で最大規模のモバイルゲームへと成長したと報告されています。

「Oculus Rift」予約分の出荷完了が報告―今後の新規注文分は数日以内の出荷が可能に 画像
ゲーム開発

「Oculus Rift」予約分の出荷完了が報告―今後の新規注文分は数日以内の出荷が可能に

2016年3月28日にローンチを果たしたものの、製造の遅れにより予約購入者への出荷がずれ込んでいた“Oculus Rift”ですが、Oculus VR社は7月12日付のブログポストにて予約注文分の出荷完了を報告しました。

『Pokemon GO』未発売デバイスの予約注文を謳う出品がeBayに多数出現―2万円超えも 画像
市場

『Pokemon GO』未発売デバイスの予約注文を謳う出品がeBayに多数出現―2万円超えも

社会現象にまで発展しつつあるARゲーム『Pokemon GO』。そのゲーム性を広げるウェアラブルデバイス「Pokemon GO Plus」の発売が控えているところですが、既にeBayではプレミア価格で出品されており、ユーザーの間で注目を集めています。

任天堂、ゲーム開発者専用サイトをリニューアル―個人でも開発者として登録可能 画像
ゲーム開発

任天堂、ゲーム開発者専用サイトをリニューアル―個人でも開発者として登録可能

任天堂は、同社のプラットフォーム向けのゲーム開発者専用サイト「Nintendo Developer Portal」をリニューアルしました。

「HTC Vive」国内店舗販売がスタート、オンライン体験予約も 画像
ゲーム開発

「HTC Vive」国内店舗販売がスタート、オンライン体験予約も

HTC NIPPON株式会社は、Valveとの共同開発で生み出されたルームスケールVRシステム「Vive」の国内オフィシャルパートナーを発表し、全国36店舗の正規販売店にて販売を開始しました。