その他のニュース記事一覧(61 ページ目) | ゲーム開発 | GameBusiness.jp

ゲーム開発 その他ニュース記事一覧(61 ページ目)

Quantic Dream、今後開発するゲームは「独占契約」がない限り全機種で発売 画像

Quantic Dream、今後開発するゲームは「独占契約」がない限り全機種で発売

Quantic Dreamは、海外メディアのインタビューを通し、今後発売するゲームの対応機種について言及しました。

80年代STG企画書からファミコン開発者・上村雅之氏のコメントまで…Ritsumeikan Game Week 特別展を訪ねる 画像

80年代STG企画書からファミコン開発者・上村雅之氏のコメントまで…Ritsumeikan Game Week 特別展を訪ねる

立命館大学ゲーム研究センターは、テレビゲームの歴史を振り返る「Ritsumeikan Game Week 特別展」を8月10日に開催しました。ファミコン開発にも携わった同センター長の上村雅之氏にも展示についてコメントをいただいています。

Activisionが今後も『Call of Duty』フランチャイズを毎年リリースする意向を明らかに 画像

Activisionが今後も『Call of Duty』フランチャイズを毎年リリースする意向を明らかに

Activisionは、2019年第2四半期の業績を報告するカンファレンスコールにて、今後も『Call of Duty(CoD)』シリーズの年次リリースを継続する方針を明らかにしました。

『ロケットリーグ』2019年内に

『ロケットリーグ』2019年内に"ガチャ"こと有料ルートボックスを廃止―ゲーム業界に一石投じる?

PsyonixおよびEpic Gamesは、PS4/Xbox One/ニンテンドースイッチ/PC向けに配信しているクルマサッカーゲーム『ロケットリーグ』のルートボックス(ガチャ)を2019年内にも廃止することを発表しました。

【キャリアクエスト】せっかくするなら楽しんで仕事をしたい!マーベラスに飛び込んだエンジニアに訊く「好きなモノを仕事にする」ということ 画像
特集

【キャリアクエスト】せっかくするなら楽しんで仕事をしたい!マーベラスに飛び込んだエンジニアに訊く「好きなモノを仕事にする」ということ

『WWE 2K20』ユークスは開発に関わらず―後任は他「2K」スポーツシリーズも手掛けるVisual Conceptsに 画像

『WWE 2K20』ユークスは開発に関わらず―後任は他「2K」スポーツシリーズも手掛けるVisual Conceptsに

2K Gamesのプロレスゲーム『WWE 2K20』。同作には今までのシリーズを手掛けてきたユークスが開発に携わっていないことが発表されました。

Steamのゲーム発売日変更にValveスタッフ承認が必要に…不当操作によるストアページ露出対策か 画像

Steamのゲーム発売日変更にValveスタッフ承認が必要に…不当操作によるストアページ露出対策か

Valveの運営するゲーム配信プラットフォームSteamにおいて、メーカーの販売日変更に新たなルールが設けられたことが伝えられました。

ソニー、マイクロソフト、任天堂によるルートボックスの排出率開示に関する新たな取り組みが発表 画像

ソニー、マイクロソフト、任天堂によるルートボックスの排出率開示に関する新たな取り組みが発表

ESAは、ソニー、マイクロソフト、任天堂のコンソールプラットフォーマーがルートボックスの排出率開示に関する新たな取り組みを開始したと発表しました。主要パブリッシャーも同意しており、2020年には実施する目標だということです。

『リーグ・オブ・レジェンド』開発元のRiot Gamesが新作格闘ゲームを開発中! 画像

『リーグ・オブ・レジェンド』開発元のRiot Gamesが新作格闘ゲームを開発中!

本日8月3日より開幕した格闘ゲームの祭典「EVO 2019」ですが、初日のストリーム配信に登場したイベント創設者のひとりTom Cannon氏は、『リーグ・オブ・レジェンド』のデベロッパーとして知られるRiot Gamesが格闘ゲームの開発に取り組んでいることを明らかにしました。

AI時代のゲームインフラとセキュリティ―ゲーム開発者が知るべき最新テクノロジーをアカマイが解説【CEDEC 2025】 画像
特集

AI時代のゲームインフラとセキュリティ―ゲーム開発者が知るべき最新テクノロジーをアカマイが解説【CEDEC 2025】

『モンハンワールド:アイスボーン』開発陣インタビュー!ナルガクルガやベリオロス、LV4装飾品など気になることを直撃 画像

『モンハンワールド:アイスボーン』開発陣インタビュー!ナルガクルガやベリオロス、LV4装飾品など気になることを直撃

「モンハンワールド:アイスボーン」メディアツアーにて行われたインタビューの様子をお届け。辻本良三氏、藤岡要氏、市原大輔氏の3名に気になることを直撃!

『Dying Light 2』は次世代PS/Xboxでもリリース予定―「クロスジェネレーションは当初からの計画」 画像

『Dying Light 2』は次世代PS/Xboxでもリリース予定―「クロスジェネレーションは当初からの計画」

E3 2019でじゃ最新トレイラーの公開とともに発売時期が発表された『Dying Light 2』ですが、デベロッパーのTechlandは海外メディアWccftechのインタビューにおいて本作が次世代のPlayStation/Xboxでもリリースされることを確認しました。

『サイバーパンク2077』はいかなる宗教への攻撃も推奨しない―海外掲示板での論争に回答 画像

『サイバーパンク2077』はいかなる宗教への攻撃も推奨しない―海外掲示板での論争に回答

NeoGafでの論争が過熱していましたが、IGNの取材により誤訳がきっかけとなっていることが明らかになりました。

『GTAオンライン』新要素「カジノ」は世界50カ国以上で利用できず―各地域の賭博関連法に関する説も 画像

『GTAオンライン』新要素「カジノ」は世界50カ国以上で利用できず―各地域の賭博関連法に関する説も

先日『GTAオンライン』に実装された新コンテンツ「カジノ」。あくまで実際の賭博ではなく、ゲーム内マネーを用いたカジノゲームを楽しめますが、同コンテンツを利用できない国が複数あることがわかりました。

オーラスタジオ上間氏が描く「健全なアニメーション制作」の未来図:freeeが支える持続可能な組織づくり 画像
特集

オーラスタジオ上間氏が描く「健全なアニメーション制作」の未来図:freeeが支える持続可能な組織づくり

初代『モンスターファーム』の移植版が2019年配信決定!CD読込システムの再現方法に注目が高まる 画像

初代『モンスターファーム』の移植版が2019年配信決定!CD読込システムの再現方法に注目が高まる

『モンスターファーム』シリーズ公式Twitterアカウントは、本日2019年7月24日で発売から22周年を迎えた初代『モンスターファーム』に関して、移植版を2019年に配信予定であると発表しました。

テンセント、ポケモンと共同でオリジナルの新作タイトル開発を発表 画像

テンセント、ポケモンと共同でオリジナルの新作タイトル開発を発表

一部メディアはスイッチ向けの開発とも報じています。

『Crackdown 3』などの開発手掛けるSumo Digitalが2Kと新プロジェクトを進行中 画像

『Crackdown 3』などの開発手掛けるSumo Digitalが2Kと新プロジェクトを進行中

果たしてどんなプロジェクトなのでしょうか?

『サイバーパンク2077』日本の大企業「Arasaka」やUIなしの“ハードコア”設定が登場?海外インタビュー 画像

『サイバーパンク2077』日本の大企業「Arasaka」やUIなしの“ハードコア”設定が登場?海外インタビュー

海外メディアWccftechは、CD Projekt REDのAlvin Liu氏へインタビューを実施し、期待作『サイバーパンク2077』の新情報を掲載しました。

AI活用ゲーム開発ハッカソン、賞金100万円を獲得した作品は?QwenのAlibaba Cloud主催『Tokyo Game Jam』イベントリポート 画像
特集

AI活用ゲーム開発ハッカソン、賞金100万円を獲得した作品は?QwenのAlibaba Cloud主催『Tokyo Game Jam』イベントリポート

プレミア動画視聴で特別アイテムが貰える!『フォートナイト』新機能「YouTubeドロップ」発表 画像

プレミア動画視聴で特別アイテムが貰える!『フォートナイト』新機能「YouTubeドロップ」発表

Epic Gamesは、YouTubeと協力した『フォートナイト』の新機能「YouTubeドロップ」を発表しました。

『キングダムカム・デリバランス』プレスツアー in チェコ―開発元「Warhorse Studios」へ潜入! 画像

『キングダムカム・デリバランス』プレスツアー in チェコ―開発元「Warhorse Studios」へ潜入!

『キングダムカム・デリバランス』開発元・Warhorse Studiosの現地オフィス取材と、エグゼクティブ・プロデューサー&リードデザイナーへのインタビューをお届けします。

「ゆっくり、プレイしてほしい」―『キングダムカム・デリバランス』日本語版プロデューサー・松本卓也氏インタビュー 画像

「ゆっくり、プレイしてほしい」―『キングダムカム・デリバランス』日本語版プロデューサー・松本卓也氏インタビュー

ローカライズや吹き替え収録時のエピソード、そして表現規制の部分などを、日本語版プロデューサーの松本卓也氏にお話しいただきました。

『ボーダーランズ3』クロスプラットフォームマルチプレイは発売後の実装に 画像

『ボーダーランズ3』クロスプラットフォームマルチプレイは発売後の実装に

Gearbox SoftwareのRPGシューター『ボーダーランズ3』。同作のクロスプラットフォームマルチプレイは発売後の実装になることが明かされました。

海外展開・マルチプラットフォーム対応を強力にサポート―『FREEDOM WARS Remastered』開発スタッフが語るReadSpeakerの強みと音声合成ソリューションの未来 画像
特集

海外展開・マルチプラットフォーム対応を強力にサポート―『FREEDOM WARS Remastered』開発スタッフが語るReadSpeakerの強みと音声合成ソリューションの未来

もっと見る