
イードは、運営するロボット専門メディア「ロボスタ」において、「NVIDIAがヒューマノイド開発を身近にする、フィジカルAIとロボット開発プラットフォームの全貌を聞く」と題したオンラインセミナーを2025年7月29日に開催します。
世界的にヒューマノイドへの注目と期待が高まる中、時価総額で世界一のAI企業であるNVIDIAは、ヒューマノイド向けAIやロボットの開発基盤「NVIDIA Isaac GR00T」の提供を2025年から開始しました。
NVIDIAが提供するフィジカルAI開発のためのプラットフォーム「NVIDIA Omniverse」や、ロボティクス向けの「NVIDIA Isaac Sim」などにより、ヒューマノイドロボット開発の効率が格段に向上したと言われています。
本セミナーでは、すでに導入している開発企業の事例を踏まえながら、ヒューマノイドや業務用ロボットの開発に着手するための方法、従来の開発プロセスとの違い、今後の変化などを、NVIDIA担当者によるプレゼンテーションとロボスタ編集長・神崎洋治による深堀りで全貌を解明していきます。
開催日時は2025年7月29日14時から15時15分までで、申込締切は7月25日正午です。ゲスト講師として、エヌビディア合同会社テクニカルマーケティングマネージャーの澤井理紀氏が登壇。モデレーターはロボスタ編集長の神崎洋治が務めます。
参加費は1名につき税込15,500円。セミナー開催記念として、ロボスタプレミアム会員の3ヶ月無料クーポンコード「09E4Y1WP」を配布中で、セミナー申込の際に入力すると本セミナーも無料で視聴できます。プレミアム会員は、月額5,500円で業界キーマンが登壇するセミナーへのリアルタイム参加や、過去セミナーの見逃し配信視聴を利用できます。
また、ロボスタ無料会員への登録の上で申込むと、抽選で100名を無料で招待するキャンペーンも実施しています。当選者には、7月25日中に申込フォームへ記入したメールアドレスへ連絡します。
セミナー概要
開催日時:2025年7月29日(火)14:00~15:15
申込締切:2025年7月25日(金)正午
参加費:通常1名につき15,500円(税込)
※ロボスタ プレミアム会員は「3ヶ月無料クーポン」コード「09E4Y1WP」の入力で無料視聴可能
※ロボスタ 無料会員を対象とした無料キャンペーンも実施中
セミナーのトピックス
1. NVIDIA Isaac GR00Tとは?
2. GR00T N1.5のAIアーキテクチャ構成
3.「NVIDIA Isaac GR00T」を活用した、ヒューマノイド向けAIの開発サイクル
4. 基盤モデルと合成データ生成
5. シミュレーションとロボット学習
6. NVIDIA Jetson AGXを使った現実世界への展開
7. Isaac GR00Tを使ったロボット開発に必要なハードウェア要件
8. NVIDIAテクノロジを活用する世界のヒューマノイド企業
9. 対談・質疑応答