『ブループロトコル』伸び悩み多額の評価損計上のバンナム、『鉄拳8』と『学マス』で巻返し図る【ゲーム企業の決算を読む】 | GameBusiness.jp

『ブループロトコル』伸び悩み多額の評価損計上のバンナム、『鉄拳8』と『学マス』で巻返し図る【ゲーム企業の決算を読む】

バンダイナムコホールディングスが初の売上高1兆円を突破したものの、経営計画の目標修正を迫られるなど厳しい状況に置かれています。

企業動向 業績
『ブループロトコル』伸び悩み多額の評価損計上のバンナム、『鉄拳8』と『学マス』で巻返し図る【ゲーム企業の決算を読む】
  • 『ブループロトコル』伸び悩み多額の評価損計上のバンナム、『鉄拳8』と『学マス』で巻返し図る【ゲーム企業の決算を読む】
  • 『ブループロトコル』伸び悩み多額の評価損計上のバンナム、『鉄拳8』と『学マス』で巻返し図る【ゲーム企業の決算を読む】
  • 『ブループロトコル』伸び悩み多額の評価損計上のバンナム、『鉄拳8』と『学マス』で巻返し図る【ゲーム企業の決算を読む】

バンダイナムコホールディングス(以下、バンナム)が初の売上高1兆円を突破したものの、経営計画の目標修正を迫られる厳しい状況下に置かれています。

2024年3月期(2023年4月1日~2024年3月31日)は2割の営業減益。ゲーム開発などを行う主力のデジタル事業は、9割近い減益となりました。バンナムは2022年4月期から2025年3月期までの中期計画において、2025年3月期の営業利益を1,250億円としていましたが、1,150億円へと修正を迫られています。

不振の一端を担っているのが、2023年6月14日にリリースした『ブループロトコル』。バンナムは多額の評価損を計上しています。

償却負担と外注費の抑制によって利益率は回復する見込み

2024年3月期の売上高は前期比6.1%増の1兆502億円、営業利益は同22.2%減の906億円でした。大幅な営業減益となったものの、保有していた東映アニメーション株の処分によって411億円の売却益を計上。純利益は前期比12.3%増の1,014億円となりました。


《不破聡》

この記事の感想は?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら