ミクシィのエンタメ事業ブランド「XFLAG」は、賞金総額1億円のeスポーツ大会「モンストグランプリ2019 アジアチャンピオンシップ」を4月28日より開催する。「チャンピオンシップ」として5回目を迎える今大会は、日本国内に留まらず、繁体字版モンスト「怪物彈珠」を配信している台湾、香港、マカオのユーザーも参加可能な「アジアチャンピオンシップ」として規模を拡大。また、賞金総額はモンストグランプリ史上最高額となる1億円を用意する。試合は、AppStore/Google Playより配信されている「モンスターストライク スタジアム」を使用し、4対4のチーム戦で行われる。4月28日より順次、国内5か所、台湾、香港の計7か所で予選を開催し、7月14日に幕張メッセにて決勝大会を開催する。国内5か所での予選大会については、特設サイトにてエントリーを受け付けている。また同大会には、Google、トヨタ自動車、文藝春秋が特別協賛する。Googleは「Google Pixel 3」を大会公式端末および決勝進出チームへ賞品として提供するほか、大会を盛り上げる企画を実施する予定。また、トヨタは、優勝チームに『カローラスポーツ』1台を賞品として提供するほか、決勝会場でカローラスポーツとモンストのオリジナルコラボカーの展示を予定している。また、文藝春秋は『Sports Graphic Number』を通じ、モンストをeスポーツとして捉え、大会をサポートしていく。
プラットフォーム依存からの脱却へ―MIXIが実践する『モンストWebショップ』の1年と、PayPalが見据える決済の未来 2025.10.8 Wed ゲームビジネスが直面する収益最大化とグローバル化というテー…
『ツインズひなひま』で知られるAIアニメ制作のKaKa Creation、MIXIやアミューズなどから4.5億円調達 2025.10.10 Fri AIを活用したアニメ制作を手がける株式会社KaKa Creationは2025…
ミクシィXFLAG スタジオに訊くゲーム開発現場での“業務効率化”-我々が『SHOTGUN』を導入したワケ【インタビュー】 2018.3.28 Wed スマホ端末のスペック向上に従い、留まることなく拡大を続けて…
iPhoneの父はジョブズ、ではAndroidの父は? スキャンダルで失墜したスマホ界の功労者(スマホ沼) 2025.10.29 Wed 「iPhoneの父」と問われれば、誰しもが「スティーブ・ジョブズ…