リマスター版『オブリビオン』改造試みる貪欲Modder続出!“公式サポートなし”でもたくさん出現中 | GameBusiness.jp

リマスター版『オブリビオン』改造試みる貪欲Modder続出!“公式サポートなし”でもたくさん出現中

原作と同様に機能するModも!?

ゲーム開発 その他
リマスター版『オブリビオン』改造試みる貪欲Modder続出!“公式サポートなし”でもたくさん出現中
  • リマスター版『オブリビオン』改造試みる貪欲Modder続出!“公式サポートなし”でもたくさん出現中
  • リマスター版『オブリビオン』改造試みる貪欲Modder続出!“公式サポートなし”でもたくさん出現中

ベセスダ・ソフトワークスが突如発売した『The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered』は、Modがサポートされないことが明かされています。しかし、貪欲なModderたちはすでに改造を試みているようです。

公式サポートナシなんて知るか!?

ベセスダ公式サポートサイトでは、Modがサポートされていないことが明言されています。禁止しているわけではないものの、Modで動作に問題が発生した場合はアンインストールとファイル確認を推奨しています。



しかしそんなことはお構いなしに、ModderたちはすでにModを開発・リリースしています。NexusModsには記事執筆時点ですでに約60件ものModがアップロードされており、Modの自由度を高めるScript Extenderもすでに存在するようです。

なお、リマスター版の構造としては原作のコードをほぼそのまま利用しつつ、UE5に移し替えたものになっている模様。多くのModは原作と同様に機能するという報告も見られるため、公式サポートはなくてもModは作りやすいかもしれません。


The Elder Scrolls オフィシャル・クックブック (G-NOVELS)
¥1,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお@Game*Spark》

この記事の感想は?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら