昨今様々な形でとりあげられるゲーム内課金要素。エレクトロニック・アーツの人気サッカーゲーム『FIFA 18』でブラックフライデーに際したセール品のボイコット運動が勃発しているようです。海外メディアPolygonが報じる所によれば、海外掲示板RedditやTwitterなどを通じて、ユーザーによって展開されているボイコット運動「FIXFIFA」キャンペーンの目的は、同作の様々な仕様の改善を求めること。その中にはパッチで変わってしまったゲームバランスの是正などが含まれている他、同作の課金要素、"FIFA Ultimate Team"におけるゲーム内ポイントの入手の改善を求める声もあります。また、声明の中には、同作の、ゲーム内ポイントや課金通貨で購入可能な“パック”では、良いキャラクターの入手率が悪く、課金で補う場合は数千ドル以上を要する状態となっており、毎年リリースされる『FIFA』シリーズでは不合理であると訴える内容も。この、「FIXFIFA」キャンペーンがどの程度の効果を上げられるのかは分かっていませんが、ユーザーにとっては、ゲームがよりよい形へを変わることを願いたいところでしょう。
『Anthem』責任者が当時「一体何が起こったのか?」を語る―元BioWare開発者がパート1を公開 2025.8.8 Fri パート1では2017年にMark Darrah氏がプロジェクトを引き継ぐま…
人気登山ゲーム『PEAK』制作者、「Roblox」上に溢れるクローンゲームに苦言…「アイテム課金付きのパクリを遊ぶくらいならウチのゲームの海賊版を遊んでほしい」 2025.8.5 Tue 海外人気ゲームプラットフォーム「Roblox」に溢れる、人気ゲー…