グリーは、家庭用ゲーム機向けのデベロッパーとして知られるハ・ン・ドの株式の一部を取得し資本提携すると発表しました。ハ・ン・ドは『KINGDOM HEARTS Re:coded』(DS/スクウェア・エニックス)、『チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮』(Wii/スクウェア・エニックス)など家庭用の本格ゲームを開発する一方、近年では『Imaginary Range』(iPhone/スクウェア・エニックス)、『Chocobos Crystal Tower』(Facebook/スクウェア・エニックス)、『どきどき♪カジノハート』(Mobage/ニフティ)といった新分野にも積極的です。グリーではハ・ン・ドとの資本提携を通じてソーシャルゲームの開発体制を強化したいとしています。出資額や取得株式数は明らかにされていませんが、持分法の適応対象ではないとしていますので、20%未満ということになります。取得時期は6月上旬予定。■ハ・ン・ドの概要商号 株式会社ハ・ン・ド代表者 的場輝明所在地 北海道札幌市設立 平成5年2月従業員数 138名(平成23年3月31日現在)主な事業内容 家庭用ゲームソフト、ソーシャルゲーム、CG等の開発、制作資本金 1,000万円(平成23年3月31日現在)
グリーの2025年6月期決算は売上6.8%減―新作『まどドラ』投入もゲーム事業はQoQで減収【ゲーム企業の決算を読む】 2025.8.22 Fri グリーは2025年6月期(2024年7月1日~2025年6月30日)が6.8%の…
「空気バフ」で『VALORANT』が強くなる!?シャープがプラズマクラスターのeスポーツ効果を発表、QT DIG∞とのスポンサー契約も 2025.9.4 Thu 「空気バフ」が当たり前になる日が来るかも?