グリーは、中国最大のユーザー数を誇るインターネット企業Tencentと業務提携を行い、プラットフォームを共通化することで合意したと発表しました。Tencentはインスタントメッセンジャー「QQ」、ポータルサイト「QQ.com」、「QQ」ゲームポータル、SNS「Qzone」など多岐に渡るインターネット事業を行っています。業務提携では「GREE Platform for smartphone」とTencentが提供する「QQ Wireless Game Center」の仕様を共通化し、相互のソーシャルゲーム/アプリの提供を容易にするものです。国内から中国へ、中国から国内へ、という流れが加速しそうです。グリーでは既に新興国を中心に4000万人の会員を持つモバイル向けSNS「mig33」への出資も行っていて、海外でのアライアンス戦略が見えてきました。
グリーの2025年6月期決算は売上6.8%減―新作『まどドラ』投入もゲーム事業はQoQで減収【ゲーム企業の決算を読む】 2025.8.22 Fri グリーは2025年6月期(2024年7月1日~2025年6月30日)が6.8%の…
ソニーに提訴された『LIGHT OF MOTIRAM』Steamストアページの画像を変更―『Horizon』シリーズとの類似性が目立つものが対象か 2025.8.9 Sat 説明文から「メカ」などの言葉を削除する変更も行っています。
「空気バフ」で『VALORANT』が強くなる!?シャープがプラズマクラスターのeスポーツ効果を発表、QT DIG∞とのスポンサー契約も 2025.9.4 Thu 「空気バフ」が当たり前になる日が来るかも?