グリー<3632>は、12月21日、「GREE」にソーシャルアプリを提供するGREEパートナーを対象としたクラウドサービス「GREEクラウド」を、GMOインターネット<9449>、ビットアイル<3811>、フリービット<3843>、ライブドアの4社から新たに提供する、と発表した。グリーによれば、「GREEクラウド」は、GREEパートナーに、従来のホスティングサービスに比べて安価でかつ高いコストパフォーマンスでITインフラを提供しようとするものだという。今年11月に第一弾として株式会社IDCフロンティアと共同で開始した「GREEクラウド powered by IDC Frontier」が好調なことから、新たに4社が提供することになった、としている。なお、GMOインターネットが12月21日から提供し、ビットアイル、フリービット、ライブドアは2011年1月中に順次提供する予定。
グリーの2025年6月期決算は売上6.8%減―新作『まどドラ』投入もゲーム事業はQoQで減収【ゲーム企業の決算を読む】 2025.8.22 Fri グリーは2025年6月期(2024年7月1日~2025年6月30日)が6.8%の…
【イベント告知】アカマイが「Akamai Cloud Day 2025」を9月24日に開催。特別セッションに安野貴博氏が登壇、ソニーグループや時雨堂の事例も 2025.8.22 Fri クラウド活用の最新トレンドや先進的な取り組みが、ゲストスピ…