三菱UFJモルガン・スタンレー証券(MUMSS)は、12月16日付けのレポートで、スクウェア・エニックス・ホールディングス<9684>のレーティング「Underperform」の継続としつつ、業績予想の下方修正について「ネガティブサプライズ」とコメントしている。会社側は、2011年3月期の業績予想を下方修正し、売上高を1600億円から1300億円、営業利益を200億円から80億円、経常利益を200億円から60億円、当期純利益を120億円から10億円に下方修正した。背景には、「デウスエクス」やPS3向け「FF14」など大型ゲームソフトの販売延期などがある。会社側の修正予想営業利益は、アナリストコンセンサス(Quickコンセンサス)である202億3700万円を大きく下回っている、とのこと。
スクエニ時田氏が語る“J-RPGの源流、サブカルチャーの変遷”…「ゲームメーカーズ スクランブル 2025」参加登録受付開始 2025.6.30 Mon スクウェア・エニックスの時田貴司氏、ユニティ・テクノロジー…
ホロライブ運営のカバー、2024年の業務成果を称える「COVER AWARD2024」を発表―「宝鐘マリンさん美魔女モデル推進」「超超超超ゲーマーズ」など受賞 2025.6.28 Sat カバーの社員総会で「COVER AWARD2024」が発表!
アメリカの「スイッチ2」初動の本体価格、“トランプ関税”の一時停止影響どうなる?海外アナリストらの注目の的に 2025.4.11 Fri 「スイッチ2」が生産されているとされるベトナムでは46%もの“…