日本のゲーム史を語る上で外せない老舗メーカー、日本ファルコム。1981年に創業し、『イース』『軌跡シリーズ』『ザナドゥ』など、数々の人気シリーズで親しまれています。
任天堂代表取締役社長を務めていた岩田聡氏が2015年7月11日に逝去したことが、同社より発表されました。
筆者は今年、米国ロサンゼルスで6月16日~18日に開催された世界最大のビデオゲーム見本市、E3 2015に参加する機会に恵まれました。そこで今回のコラムでは、今回のE3の特徴とそこから示唆されたこれからの潮流について筆者なりの視点で言及していきます。
米国サンフランシスコに拠点にするFresviiはゲーム業界で経験のあるメンバーが揃ったスタートアップで、スマートフォンアプリに様々な機能を追加する「AppSteroid」を提供しています。日本人が経営するという珍しい西海岸のスタートアップが提供する「AppSteroid」につ
ゲーム業界の皆様、こんにちは。
画像に関する技術的な情報を掲載しているウェブテクノロジ公式ブログ「OPTPiX Labs Blog」のサマリーをご紹介いたします。今回はいよいよ7月29日にリリースが決まったWindows 10に関する話題からお届けいたします。また、最後に7月に出展するイベントについてまとめてご
GMOインターネットが提供する「GMOアプリクラウド」は、ゲームに特化したクラウドホスティングサービス(IaaS)の先駆けとして、これまでに1500タイトルを超えるゲームに採用されてきました。近年では海外展開にも力を入れる本サービスですが、今春からはmBaaSサービス「G
シリコンスタジオは、ゲームエンジン「OROCHI」の最新版「OROCHI4」及び、同製品と組み合わせる事で最先端のグラフィックスを実現する「Mizuchiエクステンション」の評価版の先行申し込みを開始しました。
国民的スマホゲームにまで成長した『パズル&ドラゴンズ(パズドラ)』を筆頭に、PCオンラインゲーム、スマホゲーム、そしてコンシューマゲームと、さまざまなゲームを発信し続けるガンホー・オンライン・エンターテイメント(ガンホー)。最新作『パズル&ドラゴンズ