スマートフォン/スマホニュースまとめ(7 ページ目) | GameBusiness.jp

スマートフォン/スマホに関するニュースまとめ一覧(7 ページ目)

スマートフォン/スマホ 最新ニュース(7ページ中7ページ目)

ガンホー、Twitter連動プラットフォームアプリ「FilMeee」の配信開始 画像
その他

ガンホー、Twitter連動プラットフォームアプリ「FilMeee」の配信開始

ガンホー・オンライン・エンターテイメント<3635>は、12月17日、スマートフォン向けTwitter連動プラットフォームアプリ「FilMeee(フィルミー)」の配信を開始した。

グリー、「GREE Platform for smartphone」に171社が参加 説明会も順次開催予定 画像
その他

グリー、「GREE Platform for smartphone」に171社が参加 説明会も順次開催予定

グリー<3632>は、12月17日、12月6日に仕様を公開した「GREE Platform for smartphone」向けソーシャルアプリケーションの開発に、171社の開発パートナーが参加する、と発表しました。

コーエーテクモ、来春、モバゲープラットフォームにスマートフォン版ソーシャルゲーム3タイトルを提供 画像
その他

コーエーテクモ、来春、モバゲープラットフォームにスマートフォン版ソーシャルゲーム3タイトルを提供

コーエーテクモHD<3635>傘下のコーエーテクモゲームスは、12月15日、モバゲープラットフォームに、スマートフォン版ソーシャルゲーム3タイトルを2011年春に提供する、と発表しました。

『Angry Birds』のRovio、スマートフォン向け少額決済システムを開発 画像
その他

『Angry Birds』のRovio、スマートフォン向け少額決済システムを開発

日本でもヒット中のモバイル向けゲーム『Angry Birds』。既に世界で5000万回以上ダウンロードされているというから驚きです。

グリー、スマートフォン向けSDKを公開・・・アプリ版も公開スタート 画像
その他

グリー、スマートフォン向けSDKを公開・・・アプリ版も公開スタート

グリーは、パートナー向けに「GREE Platform for smartphone」を公開。GREEの、iOSとAndroidでのスマートフォン展開を本格始動しました。

サイバーエージェント、サンフランシスコにスマートフォンアプリの開発拠点設立 画像
その他

サイバーエージェント、サンフランシスコにスマートフォンアプリの開発拠点設立

サイバーエージェント<4751>は、11月30日、米サンフランシスコにスマートフォンアプリの開発拠点を12月1日に設置し、海外向けスマートフォンアプリ事業を開始する、と発表しました。

タブレットPCの2015年の出荷台数は今期予測比7倍に拡大・・・11月29日付け新聞記事 画像
その他

タブレットPCの2015年の出荷台数は今期予測比7倍に拡大・・・11月29日付け新聞記事

タブレットPCやスマートフォンの2015年度の出荷台数の予測が掲載されていました。タブレットPCは2010年度予測比7倍、スマートフォンは2009年度比7倍の規模になるとのことです。コンテンツ産業のあり方も大分変わりそうですね。

意外に好調? ノキアのアップストア「Ovi Store」〜1日に230万ダウンロード 画像
その他

意外に好調? ノキアのアップストア「Ovi Store」〜1日に230万ダウンロード

iOSのApp Storeや、AndroidのAndroid Marketと比べると少し影の薄い感もある、ノキアのOvi Store。

mixiがスマートフォン向けオープンアプリ公開、海外大手SNSとの提携も 画像
その他

mixiがスマートフォン向けオープンアプリ公開、海外大手SNSとの提携も

ミクシィは本日開催した「mixi meetup 2010」においてmixiプラットフォームの今後の展望について明らかにしました。

任天堂とノキアが携帯電話を共同開発 ― プロジェクトは中止に 画像
その他

任天堂とノキアが携帯電話を共同開発 ― プロジェクトは中止に

かつて任天堂とノキアは共に携帯電話を開発していたそうです。

トーセ、業績予想を下方修正・・・携帯電話向けゲームも収益性が悪化 画像
その他

トーセ、業績予想を下方修正・・・携帯電話向けゲームも収益性が悪化

大手ゲームデベロッパーのトーセは平成22年8月期業績予想を大幅に下方修正すると発表しました。

【GDC2010】XNAの開発環境でWindows Phone 7向けにも開発可能に 画像
その他

【GDC2010】XNAの開発環境でWindows Phone 7向けにも開発可能に

Engadget が報告したところによれば、Windows Home Serverを担当するゼネラルマネージャーのCharlie Kindel氏が、Windows Phone 7 seriesがXNAやSilverlightの開発フレームワークをサポートすることを明らかにしたそうです。

【GDC2010】Palm、webOS向け開発環境を公開 画像
その他

【GDC2010】Palm、webOS向け開発環境を公開

Palmは同社のスマートフォン向けのゲーム開発を容易にするwebOS Plug-in Development Kit(PDK)を明日から開幕するGame Developers Conferenceで公開することを明らかにしました。

スマートフォン市場でもあなどれない王者マイクロソフト・・・「小野憲史のゲーム評評」第14回 画像
その他

スマートフォン市場でもあなどれない王者マイクロソフト・・・「小野憲史のゲーム評評」第14回

マイクロソフトがMobile World Congress2010の基調講演で15日、スマートフォン向けOSの最新版「Windows phone 7」シリーズを発表しました。ホリデーシーズンに向けて搭載端末が発売される予定です(日本発売は未定)。
 
報道によると、Windows phone 7はXbox Liveとの

アマゾン、Kindle上で動作するアプリケーションを開発するためのSDKを公開へ 画像
その他

アマゾン、Kindle上で動作するアプリケーションを開発するためのSDKを公開へ

アマゾンは、同社が展開する電子書籍リーダー「Kindle」上で動作するアプリケーションを開発するための「Kindle Development Kit」(KDK)を来月から公開すると発表しました。

Google、自社ブランドのスマートフォン「Nexus One」を正式発表 画像
その他

Google、自社ブランドのスマートフォン「Nexus One」を正式発表

Googleは噂されてきた自社ブランドのAndroid OSを積んだスマートフォン「Nexus One」を正式発表しました。台湾のHTC Corporationと共同開発し、最新のAndroidソフトウェアを搭載しています。本日よりオンラインストアもオープンしています。

ハドソン、Windows Phone向けゲームの配信を開始 画像
その他

ハドソン、Windows Phone向けゲームの配信を開始

ハドソンは、マイクロソフトのWindows Phone向けアプリケーション配信サービス「Windows Marketplace for Mobile」向けのゲーム配信を24日から開始しました。最初のラインナップは『ボンバーマン』『高橋名人の冒険島 復刻版』の2タイトルで、価格は600円(税込)。

全社員にiPhoneを配布。CRI・ミドルウェアがスマートフォン事業に賭ける意気込み 画像
その他

全社員にiPhoneを配布。CRI・ミドルウェアがスマートフォン事業に賭ける意気込み

家庭用ゲーム機や携帯ゲーム機向けに、様々なミドルウェアを提供するCRI・ミドルウェアが、iPhoneをはじめとするスマートフォン市場に積極展開を進めています。GameBusiness.jpでは、同社でこの事業を推進する、iPhone & SmartPhone 推進室長の幅 朝徳氏に意気込みを伺

  • 前へ
  • 138件中 121 - 138 件を表示