本日スクウェア・エニックスはクラウドゲーミングサービス「 Core Online 」を開始しました。Core Onlineはスクウェア・エニックスの対象タイトルをブラウザ上でプレイする事が可能となり、現在ローンチタイトルとして『Hitman: Blood Money』と『Mini Ninjas』が公開
ソニーがガイカイ買収を発表した一方で、オンライブが事業清算を行うなど、まさに荒れ模様のクラウドゲーミング界隈。次世代の配信技術として注目される一方で、「使い物になるのか?」と懐疑的な人も多いのではないでしょうか。
シアトルに拠点を置くカジュアルゲームパブリッシャーの Big Fish Games が、クラウド型のゲームストリーミングサービス「Big Fish Unlimited」の提供を開始すると発表した。
株式会社インターネットイニシアティブ が、GREE Platform上でアメリカ市場へソーシャルゲーム・アプリを提供しているディベロッパー向けに、クラウドサービス「GREEクラウド powered by IIJ GIO US」を提供すると発表した。
株式会社データホテル が、FMC(Fixed Mobile Convergence)アプリケーション分野のソフトウェア技術を有する台湾の ubitus Inc. と提携し、今夏を目処に「クラウドゲーミング・プラットフォーム by ubitus」の提供を開始すると発表した。
グリーは、ISAOと共同で「GREE Platform」のデベロッパー向けのマネージドサービス「くらまね。for GREE」を提供開始すると発表しました。
NVIDIA(エヌビディア)は、カリフォルニアで開催されているGPU Technology Conference(GTC)において、クラウドゲーム用プラットフォーム「NVIDIA GeForce GRID」を発表しました。
Wii U Daily は、任天堂がWii U向けにクラウドサービスを準備中との噂を伝えています。
大量のページ遷移が集中する日本型モバイル・ソーシャルゲーム。今や「ゲームのおもしろさ」の中には「サーバが落ちない/アクセスが軽い」などの新しい条件が加わるようになりました。しかし、具体的なサーバ構成については(特にヒットタイトルでは)意外と知られてい
『Crysis』シリーズや同作で使用されたゲームエンジン“CryEngine”で知られるドイツのデベロッパーCrytekが手がける新たなオンラインゲームプラットフォーム、「GFACE」のクローズドベータテストが実施されています。
国内唯一のゲーム業界紙「GameBusiness.jp」では、ソーシャルゲームやソーシャルアプリで利用が盛んとなっているクラウドやホスティングサービスのユーザー満足度を表彰する「アプリクラウドアワード2012」の結果を発表しました。
グリーは、米国RightScale社と共同でクラウド統合運用管理ツールRightScale Cloud Management Platformのマルチクラウド管理機能「RightScale」を提供することを決定しました。
OnLiveは、iPadからWindows 7環境を利用するアプリ『OnLive Desktop』を12日より提供開始すると発表しました。
ハイスペックなPC無しでハイエンドゲームを手軽に楽しめてしまうクラウドゲーミングサービス「OnLive」がiOS及びAndroidに対応した事が発表されました。これによりスマートフォンやタブレットからOnLive対応のゲームをプレイできるようになります。
GMOインターネットグループのGMOクラウドは15日より、パブリッククラウドサービス「GMOクラウド Public」を大幅に増強し、従来比約4倍の高いパフォーマンスで提供開始します。また、1月には更なる増強を予定しているとのこと。
ただいま、本日のスライドはクラウド特集になっています。なぜなら、 アプリクラウドアワード の回収強化中だからです。アワードではソーシャルゲームやアプリで利用される事の多いクラウドサービスを評価するもの。関係する方の投票をお待ちしています。
本日のスライドはこれから数回に渡ってクラウド特集になりました。なぜって? 現在絶賛投票受付中の アプリクラウドアワード の回収が イマイチ だからです(正直)。アワードではソーシャルゲームやアプリで利用される事の多いクラウドサービスを評価してもらっています
英国のElectronic Theatreが報じたところによれば、マイクロソフトが2012年のローンチを目標に、クラウドゲームサービスのOnLiveやGaikaiに対抗するような「ユニバーサルゲーミングポータル」を準備しているそうです。
●ソーシャル連携でのトラフィック変動にも対応
●リアルイベントをクラウドで支援するプロジェクト