その他のニュース記事一覧(68 ページ目) | ゲーム開発 | GameBusiness.jp

ゲーム開発 その他ニュース記事一覧(68 ページ目)

韓国最大規模のゲーム開発者向けカンファレンス「NDC19」24日~26日の3日間開催!『バイオハザード RE:2』製作陣も登壇 画像

韓国最大規模のゲーム開発者向けカンファレンス「NDC19」24日~26日の3日間開催!『バイオハザード RE:2』製作陣も登壇

ネクソンは韓国最大規模のゲーム開発者向けカンファレンス「Nexon Developers Conference 19」を、ネクソンコリアのオフィス及び、近隣の施設にて2019年4月24日(水)~4月26日(金)の3日間開催すると発表しました。

2019英国アカデミー賞ゲーム部門受賞作発表!Best Gameは『ゴッド・オブ・ウォー』に 画像

2019英国アカデミー賞ゲーム部門受賞作発表!Best Gameは『ゴッド・オブ・ウォー』に

英国映画テレビ芸術アカデミー(BAFTA)により授与されるゲームアワード「英国アカデミー賞ゲーム部門」。2019年度の受賞セレモニーが行われ、各賞で栄冠に輝いたゲームが発表されました。

障害者に希望を授ける新たな医療系アプリの可能性とは? ゲーム開発者と障害者ライターが語る魂の10000字対談 画像

障害者に希望を授ける新たな医療系アプリの可能性とは? ゲーム開発者と障害者ライターが語る魂の10000字対談

ゲームの可能性を医療や福祉領域にも拡大させたい神江氏と、障害者×娯楽を掲げる吉田氏。ゲーム開発者と障害者ライターが語る魂の10000字対談。

開発者限定の1Dayゲームジャム「ProDevelopers GameJam #1」が4月6日に開催 画像

開発者限定の1Dayゲームジャム「ProDevelopers GameJam #1」が4月6日に開催

「ProDevelopers GameJam #1」4月6日開催【プロ向けゲーム作成イベント】

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中 画像
特集

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中

スクエニ、『FF XIV』に続く新規プロジェクトに伴いスタッフ募集開始ー『FF VII REMAKE』でも募集 画像

スクエニ、『FF XIV』に続く新規プロジェクトに伴いスタッフ募集開始ー『FF VII REMAKE』でも募集

スクウェア・エニックスは、第三開発事業本部にて『FINAL FANTASY XIV』に続く新規プロジェクトを進行中であると明らかにしました。

モノリスソフト、『ゼルダの伝説』シリーズの開発スタッフを募集 画像

モノリスソフト、『ゼルダの伝説』シリーズの開発スタッフを募集

モノリスソフトは、『ゼルダの伝説』シリーズの開発スタッフを求める大規模な募集を開始しました。

ネットワークを活用したゲーム開発のパートナーでありたい―「Game Platform for Azure」が紡ぐエンターテイメントの未来 画像

ネットワークを活用したゲーム開発のパートナーでありたい―「Game Platform for Azure」が紡ぐエンターテイメントの未来PR

株式会社クラウドクリエイティブスタジオが提供する「Game Platform for Azure」。同社がこのサービスを通じて描こうとする未来とは? 日本マイクロソフトの増渕大輔氏を聞き手にお招きし、その経緯や狙いを語っていただきました。

GOTYは『ゴッド・オブ・ウォー』に! 第19回「GDC Awards」受賞作品リスト 画像

GOTYは『ゴッド・オブ・ウォー』に! 第19回「GDC Awards」受賞作品リスト

ゲーム業界のプロフェッショナルが選出するゲームアワード「Game Developers Choice Awards(GDC Awards)」の第19回受賞作品が発表されました。

エンタメ業界にそびえ立つ「ガンダム」ビジネスを紐解く-テクノロジーで加速する“失敗できない”IP戦略【イベントレポート】 画像
特集

エンタメ業界にそびえ立つ「ガンダム」ビジネスを紐解く-テクノロジーで加速する“失敗できない”IP戦略【イベントレポート】

赤十字がリアルなFPSゲームを制作―目的は

赤十字がリアルなFPSゲームを制作―目的は"戦争にもルールがあることを知らせるため"

スイス公共放送協会の外郭団体として運営され、スイス政府観光局にも紹介されているメディアswissinfo.ch(日本版)は、ジュネーブに本部を置く人道支援組織、赤十字国際委員会が制作しているFPSを紹介しました。

「Halo Insider」プログラム発表―参加することで『Halo』作品の品質向上に貢献できる 画像

「Halo Insider」プログラム発表―参加することで『Halo』作品の品質向上に貢献できる

『Halo』シリーズの開発で知られる343 Industriesは、「Halo Insider」プログラムを発表しました。現在参加登録を受け付けています。

GOTYは『ゴッド・オブ・ウォー』に!「2019 SXSW Gaming Awards」受賞作品リスト 画像

GOTYは『ゴッド・オブ・ウォー』に!「2019 SXSW Gaming Awards」受賞作品リスト

海外マルチメディアイベント“SXSW”にて発表されたゲームアワード「2019 SXSW Gaming Awards」の各部門の受賞作品とノミネート作品を一挙ご紹介。青色が受賞作品です。

MS、開発ツールを集約した「Microsoft Game Stack」発表―Xbox LiveがiOS/Android対応へ 画像

MS、開発ツールを集約した「Microsoft Game Stack」発表―Xbox LiveがiOS/Android対応へ

マイクロソフトは、ゲーム開発におけるツールなどをまとめた「Microsoft Game Stack」を発表しました。

ゲーム専門決済企業Xsollaがもたらす「期待以上の収益向上」- 大手スタジオも驚くD2C戦略の真価に迫る【TGS2025】 画像
特集

ゲーム専門決済企業Xsollaがもたらす「期待以上の収益向上」- 大手スタジオも驚くD2C戦略の真価に迫る【TGS2025】

ゲーム制作ツール「GameGuru」Steam版、期間限定・数量限定の無料配布がスタート! 画像

ゲーム制作ツール「GameGuru」Steam版、期間限定・数量限定の無料配布がスタート!

The Game Creatorsは、ゲーム制作ツール「GameGuru」Steam版の無料配布を期間限定・数量限定で開始しました。

「Steamリンク」ベータ版アップデートで接続ネットワーク制限解除―いつでもどこでもPCゲーム? 画像

「Steamリンク」ベータ版アップデートで接続ネットワーク制限解除―いつでもどこでもPCゲーム?

Valveは、同社の「Steamリンク」ベータ版ソフトウェアにて、同規格の接続ネットワーク制限を解除する「Steam Link Anywhere」の早期ベータテストを開始しました。

2019年英国アカデミー賞ゲーム部門のノミネート作品が発表 画像

2019年英国アカデミー賞ゲーム部門のノミネート作品が発表

英国映画テレビ芸術アカデミーは、2019年英国アカデミー賞ゲーム部門「British Academy Games Awards 2019」のノミネート作品を発表しました。各部門のノミネート作品は以下の通り。

『キングダム ハーツIII』「オラフ」の日本語吹き替え声優の交代を発表、アップデートで対応へ 画像

『キングダム ハーツIII』「オラフ」の日本語吹き替え声優の交代を発表、アップデートで対応へ

スクウェア・エニックスは、PS4/Xbox One用アクションRPG『キングダム ハーツIII』に登場する「アナと雪の女王」のキャラクター「オラフ」の日本語版吹き替え声優を交代することを発表しました。

なぜAI活用にAkamaiが不可欠なのか?―「Akamai Cloud Day 2025」に見るAI時代への備え 画像
特集

なぜAI活用にAkamaiが不可欠なのか?―「Akamai Cloud Day 2025」に見るAI時代への備え

モリカトロン、ゲームデバッグ&テストを行う事業部設立! 蓄積したAI技術や自動化のノウハウを活用 画像

モリカトロン、ゲームデバッグ&テストを行う事業部設立! 蓄積したAI技術や自動化のノウハウを活用

モリカトロンは、ゲームコンテンツおよびデジタルコンテンツのゲームデバッグ&テスト専門業務をおこなうAIQA事業部を組成し、その事業拠点となる専用施設「新宿テストLab」を本日3月14日に開設しました。

Googleが提示する「ゲームの未来に関するビジョン」が日本時間3月20日より明らかに、「GDC 2019」ティーザー映像 画像

Googleが提示する「ゲームの未来に関するビジョン」が日本時間3月20日より明らかに、「GDC 2019」ティーザー映像

Googleは、サンフランシスコで日本時間2019年3月19日から開催予定の「Game Developers Conference」にておこなう基調講演の中継ページを、YouTubeにて公開しました。

「Adobe Shockwave」2019年4月9日にサポートを終了 画像

「Adobe Shockwave」2019年4月9日にサポートを終了

Adobeは、2019年2月25日付の告知として、ブラウザーベースのマルチメディアプラットフォームとして長年用いられていた「Adobe Shockwave」を2019年4月9日にサポート終了すると発表しました。

Googleが独自のゲームコントローラー特許を出願ー新ゲームストリーミングサービス展開にも関連か 画像

Googleが独自のゲームコントローラー特許を出願ー新ゲームストリーミングサービス展開にも関連か

Googleが、オリジナルのゲームコントローラーの特許を米国特許商標庁に出願していたことが分かりました。

スマホ新法で“決済の民主化”が始まる―ゲーム企業がビジネスチャンスを掴む「3つの条件」とは 【Adyenインタビュー】 画像
特集

スマホ新法で“決済の民主化”が始まる―ゲーム企業がビジネスチャンスを掴む「3つの条件」とは 【Adyenインタビュー】

もっと見る