戦略のニュース記事一覧(22 ページ目) | 企業動向 | GameBusiness.jp

企業動向 戦略ニュース記事一覧(22 ページ目)

tinyBuildが『Guts and Glory』開発者と新スタジオ設立―既に新作ゲーム開発に着手 画像

tinyBuildが『Guts and Glory』開発者と新スタジオ設立―既に新作ゲーム開発に着手

パブリッシャーtinyBuildと『Guts and Glory』の開発者がパートナーシップを締結して新スタジオを設立。

プラチナゲームズ、2020年4月に「プラチナゲームズTOKYO」を開業!代表取締役の佐藤氏や取締役/スタジオヘッドの稲葉氏がその決意を語る 画像

プラチナゲームズ、2020年4月に「プラチナゲームズTOKYO」を開業!代表取締役の佐藤氏や取締役/スタジオヘッドの稲葉氏がその決意を語る

プラチナゲームズが2020年4月に「プラチナゲームズTOKYO」を開業!大阪本社以外では、初の開発拠点となります。

『Asgard's Wrath』のSanzaru GamesがFacebookに買収される―今後はOculus Studioの独立スタジオに 画像

『Asgard's Wrath』のSanzaru GamesがFacebookに買収される―今後はOculus Studioの独立スタジオに

Facebookはこの発表を「今年行われる、VRについての多くの素晴らしい発表の中のひとつ」であるとしています。

SIEがPAX EAST参加を中止、『ラスアス2』『FF7リメイク』などのプレイアブル出展が取消に―新型コロナの影響 画像

SIEがPAX EAST参加を中止、『ラスアス2』『FF7リメイク』などのプレイアブル出展が取消に―新型コロナの影響

ソニー・インタラクティブエンタテイメントは、現地時間2月27日から開催される海外ゲームイベント「PAX EAST」への参加のキャンセルを決定しました。

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中 画像
特集

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中

Saber InteractiveがEmbracer Groupによって前金1.5億ドルで買収―今後はグループ内独立企業という形に 画像

Saber InteractiveがEmbracer Groupによって前金1.5億ドルで買収―今後はグループ内独立企業という形に

Embracer Groupは、独立開発スタジオSaber Interactiveを前金1.5億ドルで買収したことを発表。今後同スタジオはグループ内の独立企業という形を取りつつ、両社で協力体制を取っていくとのことです。

『CONTROL』のRemedyが長期的なサービスベースのマルチプレイヤー作品を開発中…内製エンジンも次世代機向けに準備 画像

『CONTROL』のRemedyが長期的なサービスベースのマルチプレイヤー作品を開発中…内製エンジンも次世代機向けに準備

Remedy Entertainmentの決算報告で新規プロジェクト「Vanguard」の存在が明らかに。長期運営のマルチプレイヤータイトルを目指すということです。

Quantic Dreamがセルフパブリッシングの意向を明らかに―『Detroit』のおかげで設立以来大切にしてきたビジョンを実現できた 画像

Quantic Dreamがセルフパブリッシングの意向を明らかに―『Detroit』のおかげで設立以来大切にしてきたビジョンを実現できた

Quantic Dreamは同社公式ブログにて、セルフパブリッシングが可能な立場になったことについて明かしました。

2K新スタジオの名称は「31st Union」…野心的で刺激的な新IPを開発中 画像

2K新スタジオの名称は「31st Union」…野心的で刺激的な新IPを開発中

2Kが2019年に設立を発表した2KSilicon Valleyの正式名称が「31st Union」となることが明らかになりました。『コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア』などで知られるSledgehammer Gamesの創始者をトップに据える同スタジオの今後に注目です。

エンタメ業界にそびえ立つ「ガンダム」ビジネスを紐解く-テクノロジーで加速する“失敗できない”IP戦略【イベントレポート】 画像
特集

エンタメ業界にそびえ立つ「ガンダム」ビジネスを紐解く-テクノロジーで加速する“失敗できない”IP戦略【イベントレポート】

SIEが2019年8月に買収したInsomniac Gamesへの支払額は約250億円と明らかに 画像

SIEが2019年8月に買収したInsomniac Gamesへの支払額は約250億円と明らかに

『Marvel's Spider-Man』などで知られるInsomniac Games買収への支払額が明らかになりました。

任天堂「Wii」、2月6日の同社到着分をもって修理受付終了に―予想を上回る依頼量に部品の在庫が枯渇 画像

任天堂「Wii」、2月6日の同社到着分をもって修理受付終了に―予想を上回る依頼量に部品の在庫が枯渇

事前に発表されていた終了予定日よりも、1か月以上早い終了に。

セガとタイトーがアミューズメント施設でのゲームネットワーク通信回線の共同利用に合意 画像

セガとタイトーがアミューズメント施設でのゲームネットワーク通信回線の共同利用に合意

セガ・インタラクティブとタイトーは、両社がそれぞれ展開する「ALL.Net」と「NESYS」のネットワーク回線の共同利用に合意しました。

ユービーアイ、2021年3月までに5本のAAAタイトルリリースを予定―発売は2020年後半以降に集中か 画像

ユービーアイ、2021年3月までに5本のAAAタイトルリリースを予定―発売は2020年後半以降に集中か

ユービーアイソフトは、海外向けの投資者会議にて2021年3月までに5本のAAAタイトルをリリースする予定を発表しました。

ゲーム専門決済企業Xsollaがもたらす「期待以上の収益向上」- 大手スタジオも驚くD2C戦略の真価に迫る【TGS2025】 画像
特集

ゲーム専門決済企業Xsollaがもたらす「期待以上の収益向上」- 大手スタジオも驚くD2C戦略の真価に迫る【TGS2025】

NEWS・手越祐也、ジャニーズ初のゲームライブ配信に挑戦―OPENREC公式アンバサダー就任 画像

NEWS・手越祐也、ジャニーズ初のゲームライブ配信に挑戦―OPENREC公式アンバサダー就任

手越さんは、今回のアンバサダー就任について「『嬉しい』の一言!」と喜びを顕にしました。

SIE、英マンチェスターのVRゲームスタジオを閉鎖へ 画像

SIE、英マンチェスターのVRゲームスタジオを閉鎖へ

同スタジオの閉鎖理由は「業務効率向上のため」としています。

「PS5」の最新情報をお届けするニュースレター登録開始!関連製品・サービス、タイトル情報などを順次発信 画像

「PS5」の最新情報をお届けするニュースレター登録開始!関連製品・サービス、タイトル情報などを順次発信

登録すると、「PlayStation 5」に関連する製品・サービス、イベント告知、タイトルなどの情報が、登録したメールアドレスに順次送られます。

カプコン、2020年3月期第3四半期決算を発表―『モンハン:アイスボーン』が全世界320万本を記録!人気作のリピート販売も利益を後押し 画像

カプコン、2020年3月期第3四半期決算を発表―『モンハン:アイスボーン』が全世界320万本を記録!人気作のリピート販売も利益を後押し

『バイオハザード RE:2』や『デビル メイ クライ 5』、『モンスターハンター:ワールド』などのタイトルも、リピート販売の健闘により利益を後押ししました。

なぜAI活用にAkamaiが不可欠なのか?―「Akamai Cloud Day 2025」に見るAI時代への備え 画像
特集

なぜAI活用にAkamaiが不可欠なのか?―「Akamai Cloud Day 2025」に見るAI時代への備え

任天堂が2020年3月期 第3四半期決算を公開─中国にも広がったスイッチ、1,700万台を販売!『ポケモン ソード・シールド』は1,600万本超え 画像

任天堂が2020年3月期 第3四半期決算を公開─中国にも広がったスイッチ、1,700万台を販売!『ポケモン ソード・シールド』は1,600万本超え

ルイージマンション3』と『スーパーマリオメーカー 2』も500万本を超える健闘ぶりを見せ、任天堂の自社タイトルは、当期だけで16本がミリオンセラーを達成しました。

『Dauntless』のデベロッパーPhoenix Labsが買収―シンガポールの企業Seaの傘下へ 画像

『Dauntless』のデベロッパーPhoenix Labsが買収―シンガポールの企業Seaの傘下へ

『Dauntless』で知られるカナダのデベロッパー「Phoenix Labs」がシンガポールのGarenaに買収されました。アジアでの市場拡販の狙いがあるようです。

アタリ、ビデオゲームをテーマにした「Atari Hotels」の展開を発表! 第1号は2020年内に建設開始 画像

アタリ、ビデオゲームをテーマにした「Atari Hotels」の展開を発表! 第1号は2020年内に建設開始

アタリは、米国でゲームをテーマにした初めてのホテル「Atari Hotels」を展開します。

「NTTe-Sports」設立発表会開催―著名e-Sports関係者が副社長、秋葉原UDX内にシンボルプレイス施設も予定 画像

「NTTe-Sports」設立発表会開催―著名e-Sports関係者が副社長、秋葉原UDX内にシンボルプレイス施設も予定

NTT東日本は、2020年1月31日に設立予定の新会社「NTTe-Sports」の設立発表記者会見を行いました。

スマホ新法で“決済の民主化”が始まる―ゲーム企業がビジネスチャンスを掴む「3つの条件」とは 【Adyenインタビュー】 画像
特集

スマホ新法で“決済の民主化”が始まる―ゲーム企業がビジネスチャンスを掴む「3つの条件」とは 【Adyenインタビュー】

もっと見る