企業動向ニュース記事一覧(194 ページ目) | GameBusiness.jp

企業動向ニュース記事一覧(194 ページ目)

メッセンジャーからスマートポータルへ──LINEの歩みと次の5年への意気込み 画像
企業動向

メッセンジャーからスマートポータルへ──LINEの歩みと次の5年への意気込み

2016年3月24日、LINEの事業戦略発表イベント「LINE CONFERENCE TOKYO 2016」が舞浜アンフィシアターにて行われました。サービス開始から5年の節目を機に、次のミッションとなる「Closing the distance」を掲げたLINE。

「LINE」だけじゃない、TwitterもFacebookも使い放題のスマホが登場、月額500円から使える「LINEモバイル」誕生(2) 画像
企業動向

「LINE」だけじゃない、TwitterもFacebookも使い放題のスマホが登場、月額500円から使える「LINEモバイル」誕生(2)

LINEは5週年を迎えるのを前に、2年ぶりとなるカンファレンス「LINE CONFERENCE 2016」を舞浜アンフィシアターにて開催し、独自のMVNOサービス「LINEモバイル」でスマートフォンキャリア事業に参入すると発表しました。

SCEが新会社「フォワードワークス」設立を発表…「PlayStation」で培ったノウハウやIPを活用したスマホゲームを提供 画像
企業動向

SCEが新会社「フォワードワークス」設立を発表…「PlayStation」で培ったノウハウやIPを活用したスマホゲームを提供

ソニー・コンピュータエンタテインメントは、新会社「株式会社フォワードワークス」を4月1日付けで設立すると発表しました。

ワンダーリーグ、日本アジア投資、D2C R、ベルロックメディアから9000万円を調達 画像
企業動向

ワンダーリーグ、日本アジア投資、D2C R、ベルロックメディアから9000万円を調達

賞金イベント連動型ゲーム競技プラットフォーム「ワンダーリーグ」を提供する株式会社ワンダーリーグは、日本アジア投資、D2C R、ベルロックメディアを割当先とする第三者割当増資で総額9000万円を調達したと発表しました。また、各社と資本・業務提携も締結したとのこと。

モノビット、VR/AR事業部を立ち上げて同市場に本格参入 画像
企業動向

モノビット、VR/AR事業部を立ち上げて同市場に本格参入

ネットワークエンジン「モノビットエンジン」やゲーム開発を手掛けるモノビットは、VR/AR事業を手掛ける「VRエンターテインメント事業部」を設立して、これらの分野に本格参入したと発表しました。

グリー、「GREE VR Studio」の技術顧問に元スクエニCTOの橋本善久氏 画像
企業動向

グリー、「GREE VR Studio」の技術顧問に元スクエニCTOの橋本善久氏

グリーは、VR開発専門スタジオ「GREE VR Studio」の技術顧問として、スクウェア・エニックスの元CTOで、リブゼント・イノベーションズ代表取締役社長を務める橋本善久氏を迎えたと発表しました。

SCE、『DRIVECLUB』のEvolution Studiosを閉鎖―17年の歴史に幕 画像
企業動向

SCE、『DRIVECLUB』のEvolution Studiosを閉鎖―17年の歴史に幕

ソニー・コンピュータエンタテインメントは、PS4向けレーシングゲーム『DRIVECLUB』や『MotorStorm』シリーズの開発を手掛けた英国のゲーム開発会社Evolution Studiosの閉鎖をアナウンスしました。

【GDC 2016】Windows 10が共通プラットフォームに、eSportsへの取り組みも・・・マイクロソフトが語った今後のゲーム戦略 画像
企業動向

【GDC 2016】Windows 10が共通プラットフォームに、eSportsへの取り組みも・・・マイクロソフトが語った今後のゲーム戦略

マイクロソフトのジェイソン・ロナルド氏は米GDCで3月16日、「THE FUTURE OF GAME DEVELOPMENT ON WINDOWS」と題して、PCとXbox Oneのゲーム開発における統合化について語りました。また新たに「Xbox Liveトーナメント・プログラム」について発表しました。

任天堂のスマホアプリ『Miitomo』配信後3日でユーザー数が100万突破 画像
企業動向

任天堂のスマホアプリ『Miitomo』配信後3日でユーザー数が100万突破

任天堂は、iOS/Android『Miitomo』のユーザー数が配信後3日で100万人を突破したと発表しました。

アップル、新モデル「iPhone SE」を発表・・・5sを踏襲したデザインで6s並みの性能に 画像
企業動向

アップル、新モデル「iPhone SE」を発表・・・5sを踏襲したデザインで6s並みの性能に

米アップル(Apple)はカリフォルニアのアップル本社にて、現地時間21日(日本時間22日)に行われたスペシャルイベントで4インチ液晶を搭載する「iPhone SE」「iOS 9.3」を発表した。

任天堂初のスマホアプリ『Miitomo』配信開始、共通ID「ニンテンドーアカウント」に対応 画像
企業動向

任天堂初のスマホアプリ『Miitomo』配信開始、共通ID「ニンテンドーアカウント」に対応

任天堂は、ディー・エヌ・エーと共同開発したiOS/Android向け『Miitomo』の配信を開始しました。

【GDC 2016】Twitch、ライブ配信とゲームの融合―視聴者と共に遊ぶ3作品を披露 画像
企業動向

【GDC 2016】Twitch、ライブ配信とゲームの融合―視聴者と共に遊ぶ3作品を披露

Amazon傘下のゲームに特化したライブストリーミングサービスTwitchが、現在開催中のGDC 2016にてゲームデベロッパー向けのサポートサービス「Developers Success」で開発された視聴者参加型ゲーム3つを披露しました。

SCEサンタモニカがPS4向け次期「大型タイトル」に関わる開発者を募集 画像
企業動向

SCEサンタモニカがPS4向け次期「大型タイトル」に関わる開発者を募集

『God of War』シリーズなどの開発を手掛けたSCE Santa Monicaは、PS4向けの次期「大型タイトル」の制作に関わる開発者の募集を開始しました。

マイクロソフト、「クロスネットワークプレイ」に対応へ―Xbox Live/PSN間マルチも示唆 画像
企業動向

マイクロソフト、「クロスネットワークプレイ」に対応へ―Xbox Live/PSN間マルチも示唆

The Escapistの報道より、MicrosoftがXbox One/Windows 10間にXbox Liveでのクロスプラットフォームプレイを提供し、PlayStation Networkとの連携をも示す「クロスネットワークプレイ」に対応していくと伝えられています。

フジ・メディア・ホールディングス、「フジゲームス」設立 画像
企業動向

フジ・メディア・ホールディングス、「フジゲームス」設立

フジ・メディア・ホールディングスおよびフジテレビジョンは、ゲーム事業について簡易新設分割による分社を行い、2016年4月1日付にてフジゲームスを設立します。

フィンランドのモバイルゲームディベロッパーKopla Games、シードラウンドにて70万ユーロを調達 画像
企業動向

フィンランドのモバイルゲームディベロッパーKopla Games、シードラウンドにて70万ユーロを調達

フィンランド・タンペレに拠点を置くモバイルゲームディベロッパーのKopla Gamesが、シードラウンドにてドイツの投資家でシリアルアントレプレナーのKlaas Kersting氏より70万ユーロ(約8888万円)を調達した。

ボルテージの米国子会社Voltage Entertainment USA、英語版恋愛ドラマアプリの最新作『Gangsters in Love』をリリース 画像
企業動向

ボルテージの米国子会社Voltage Entertainment USA、英語版恋愛ドラマアプリの最新作『Gangsters in Love』をリリース

株式会社ボルテージの子会社であるVoltage Entertainment USA, Inc.が、恋愛ドラマアプリの英語版であるVisual Romance Appsの AmeMixシリーズ第2弾となる『Gangsters in Love』をリリースした。

ドイツのWooga、ミッドコアタイトルを開発する新スタジオ「Black Anvil Games」を設立 画像
企業動向

ドイツのWooga、ミッドコアタイトルを開発する新スタジオ「Black Anvil Games」を設立

ドイツのソーシャルゲームディベロッパー兼パブリッシャーのWoogaが、ミッドコア・モバイルゲームを開発する新スタジオ「Black Anvil Games」を設立した。

コーエーテクモ、4月1日付執行役員・部長人事を発表 画像
企業動向

コーエーテクモ、4月1日付執行役員・部長人事を発表

コーエーテクモゲームスは4月1日付の執行役員および部長人事を発表しました。

ジンガのCEOが交代 元EAエグゼクティブのFrank Gibeau氏が新CEOに就任 画像
企業動向

ジンガのCEOが交代 元EAエグゼクティブのFrank Gibeau氏が新CEOに就任

米ソーシャルゲームディベロッパーのジンガがCEO交代を発表した。同社創業者兼CEOのMark Pincus氏に代わり、元エレクトロニック・アーツ(EA)エグゼクティブのFrank Gibeau氏が新CEOに就任する。