海外メディアThe Escapistの報道より、MicrosoftがXbox One/Windows 10間にXbox Liveでのクロスプラットフォームプレイを提供し、PlayStation Networkとの連携をも示す「クロスネットワークプレイ」に対応していく方針であることが明かされました。Xbox Wireによれば、「PCや他のゲーム機との連携」が可能となり、Xbox Liveユーザーはオプションとして「クロスネットワークプレイ」の利用有無を選択可能になるとのことです。ID@XboxディレクターChris Charla氏は「まずはXbox Liveを利用したXbox One/Windows 10でのクロスプラットフォームをネイティブでサポートし、開発者たちがクロスネットワークプレイにも対応できるよう取り組んでいる」とコメント。コンソール/PCの垣根を越えるこのサービス拡張は『Rocket League』を対象タイトル第1弾とする見込みです。
マイクロソフト「Windows 11高負荷時にSSDを破損する不具合再現できず」と声明。一方Phisonは「Windows側の問題」と調査結果公表 2025.8.23 Sat Microsoftは不具合の再現に苦慮しているようです。
プレステの新プログラム「PlayStation Stars」始動!ゲームを楽しみながら「ウォレット残高」などのリワードを獲得可能 2022.9.29 Thu PlayStationの新たなロイヤリティプログラム「PlayStation Star…
「日本ゲーム大賞2024」受賞作品発表!大賞は『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム(ティアキン)』【TGS2024】 2024.9.26 Thu 新設されたブレイクスルー賞は『8番出口』、ムーブメント賞は『…
Xboxブランド携帯ゲーム機「ROG Xbox Ally」「ROG Xbox Ally X」10月16日発売!価格は数週間以内に発表 2025.8.21 Thu 価格と予約注文に関する詳細は、今後数週間以内に発表予定とし…