発表のニュース記事一覧(55 ページ目) | 企業動向 | GameBusiness.jp

企業動向 発表ニュース記事一覧(55 ページ目)

『The Surge』『Vampyr』のパブリッシャー「Focus Home Interactive」が新ブランド「Focus Entertainment」を立ち上げ 画像

『The Surge』『Vampyr』のパブリッシャー「Focus Home Interactive」が新ブランド「Focus Entertainment」を立ち上げ

今までのDotemuなどのゲームスタジオ取得は強力で意欲的なグループを作るためだと説明しています。

リメイク版『月姫』動画・生放送は“ネタバレ防止期間後も”公開禁止!9月9日以降はSNSにも注意 画像

リメイク版『月姫』動画・生放送は“ネタバレ防止期間後も”公開禁止!9月9日以降はSNSにも注意

ネタバレ防止期間が9月9日に終了する『月姫 -A piece of blue glass moon-』ですが、プレイ動画・生放送は引き続き公開禁止となります。

PS4版『Horizon Forbidden West』PS5版への無料アップグレード提供へ―SIEタイトル今後の方針も明らかに 画像

PS4版『Horizon Forbidden West』PS5版への無料アップグレード提供へ―SIEタイトル今後の方針も明らかに

2022年2月18日発売予定『Horizon Forbidden West』について、エディションに関わらずPlayStation4版からPlayStation5版への無償アップデートを提供する方針を明らかにしました。

Windows11が10月5日リリース決定!ゲーム機能を大幅強化 画像

Windows11が10月5日リリース決定!ゲーム機能を大幅強化

段階的に利用可能になり、対象となるすべてのデバイスに2022年半ばまでに提供予定です。

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中 画像
特集

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中

40万人の初期ユーザーにNFTを無料配布―EnjinとSNS「Blockster」がコラボ 画像

40万人の初期ユーザーにNFTを無料配布―EnjinとSNS「Blockster」がコラボ

Enjin新たな取り組み、現在、暗号通貨/ブロックチェーン・コミュニティに特化した機能を有する新しいSNSとして注目を集める「Blockster」とのコラボレーションの実施が発表されました。

電通がスペインのSYNと業務提携―e-Sports&ゲーミング市場でのマーケティング活性化、新ビジネス創造貢献を目指す 画像

電通がスペインのSYNと業務提携―e-Sports&ゲーミング市場でのマーケティング活性化、新ビジネス創造貢献を目指す

電通は、成長・拡大・発展を続けるゲーミング市場での新たなビジネスチャンス獲得を目指し、e-Sports/デジタル事業にてグローバルな実績を持つSYNと業務提携契約を締結したと発表しました。

西遊記ACT『Black Myth: Wu Kong』がNVIDIA DLSS対応&UE5開発を発表!美麗すぎる最新トレイラーも公開 画像

西遊記ACT『Black Myth: Wu Kong』がNVIDIA DLSS対応&UE5開発を発表!美麗すぎる最新トレイラーも公開

昨年公開されたプレイ動画が話題になった孫悟空アクションの最新トレイラー!

『エースコンバット』新プロジェクトが発表!ILCAとの提携や『7』に空自スキンや新DLCも 画像

『エースコンバット』新プロジェクトが発表!ILCAとの提携や『7』に空自スキンや新DLCも

『エースコンバット』新プロジェクトが発表!『7』DLCも2種類追加

エンタメ業界にそびえ立つ「ガンダム」ビジネスを紐解く-テクノロジーで加速する“失敗できない”IP戦略【イベントレポート】 画像
特集

エンタメ業界にそびえ立つ「ガンダム」ビジネスを紐解く-テクノロジーで加速する“失敗できない”IP戦略【イベントレポート】

これまでの社内運動会や懇親会を“リモートe-Sports大会”で!JCGが新サービス「eスポーツ社内大会」提供開始 画像

これまでの社内運動会や懇親会を“リモートe-Sports大会”で!JCGが新サービス「eスポーツ社内大会」提供開始

e-Sportsのオンライン大会プラットフォームを提供しているJCGが、企業で行われる運動会・懇親会といった社内イベントをe-Sports大会化し、運営をサポートする「eスポーツ社内大会」の提供を開始しました。

海外インディーゲーム販売元7社共同「The Indie Houses」結成発表―Steamにて新作発表含むイベント予定 画像

海外インディーゲーム販売元7社共同「The Indie Houses」結成発表―Steamにて新作発表含むイベント予定

インディーゲームシーン全体への貢献も視野に入れた組織が発足。

旧作『TES』開発者ら送る新作大型オープンワールドRPG『The Wayward Realms』発表! 画像

旧作『TES』開発者ら送る新作大型オープンワールドRPG『The Wayward Realms』発表!

『The Elder Scrolls』初期作主要スタッフが現代に送る完全新作が登場。

CD対応のレトロゲーム互換機「POLYMEGA」2021年9月12日に発売決定 画像

CD対応のレトロゲーム互換機「POLYMEGA」2021年9月12日に発売決定

まずは公式ストアでの予約購入者が対象。

ゲーム専門決済企業Xsollaがもたらす「期待以上の収益向上」- 大手スタジオも驚くD2C戦略の真価に迫る【TGS2025】 画像
特集

ゲーム専門決済企業Xsollaがもたらす「期待以上の収益向上」- 大手スタジオも驚くD2C戦略の真価に迫る【TGS2025】

「セガ池袋GiGO」9月20日で閉館、約28年の歴史に幕ー「寂しい」と惜しむ声が相次ぐ 画像

「セガ池袋GiGO」9月20日で閉館、約28年の歴史に幕ー「寂しい」と惜しむ声が相次ぐ

「セガ池袋GiGO」が2021年9月20日をもって、閉館を発表。

CRI・ミドルウェア、設立20周年を記念する新施策を発表―本社移転&CRIWAREブランドフルリニューアル等 画像

CRI・ミドルウェア、設立20周年を記念する新施策を発表―本社移転&CRIWAREブランドフルリニューアル等

CRI・ミドルウェアは、2021年8月1日に迎えた設立20周年を記念する新施策を発表、20周年特設サイトを公開しました。

PS5がついにM.2 SSD拡張機能に対応―まずはベータ版システムソフトウェアのユーザーが対象 画像

PS5がついにM.2 SSD拡張機能に対応―まずはベータ版システムソフトウェアのユーザーが対象

使用可能なM.2 SSDの要件も公開されています。

Valveが携帯型ゲーミングPC「Steam Deck」を発表! 2021年12月に出荷開始予定 画像

Valveが携帯型ゲーミングPC「Steam Deck」を発表! 2021年12月に出荷開始予定

価格は399ドルより。一部地域で予約が開始。

なぜAI活用にAkamaiが不可欠なのか?―「Akamai Cloud Day 2025」に見るAI時代への備え 画像
特集

なぜAI活用にAkamaiが不可欠なのか?―「Akamai Cloud Day 2025」に見るAI時代への備え

インタラクティブストリーミングのGenvidがシリーズCで100億円超の資金調達―制作特化の子会社設立でIPベースの大規模インタラクティブライブイベント(MILE)制作も加速 画像

インタラクティブストリーミングのGenvidがシリーズCで100億円超の資金調達―制作特化の子会社設立でIPベースの大規模インタラクティブライブイベント(MILE)制作も加速

新たな大規模インタラクティブ・ライブ・ストリーミングの「Project Raven」も発表!

ケイブが『東方Project』の“新規ゲーム”開発を発表!名作STG『怒首領蜂』などで知られるメーカー 画像

ケイブが『東方Project』の“新規ゲーム”開発を発表!名作STG『怒首領蜂』などで知られるメーカー

『怒首領蜂』や『虫姫さま』などを手掛けてきたケイブが、『東方Project』のIP許諾を受け、新規ゲームを開発すると発表しました。

レベルファイブが“新プロジェクト始動”を発表!ジャンルは「完全新作RPG」―サイバーパンク風アートも公開 画像

レベルファイブが“新プロジェクト始動”を発表!ジャンルは「完全新作RPG」―サイバーパンク風アートも公開

『イナズマイレブン』や『妖怪ウォッチ』などを送り出してきたレベルファイブは、「完全新作RPG」と題した新プロジェクトの始動を発表しました。

新型スイッチは性能面では変化ナシ―CPUの変更やメモリの増設などはされず 画像

新型スイッチは性能面では変化ナシ―CPUの変更やメモリの増設などはされず

「Nintendo Switch(有機ELモデル)」はこれまでのスイッチから新CPUの搭載やメモリの増設といった変更はしていないとのことです。

スマホ新法で“決済の民主化”が始まる―ゲーム企業がビジネスチャンスを掴む「3つの条件」とは 【Adyenインタビュー】 画像
特集

スマホ新法で“決済の民主化”が始まる―ゲーム企業がビジネスチャンスを掴む「3つの条件」とは 【Adyenインタビュー】

もっと見る