土本学記事一覧(147 ページ目) | GameBusiness.jp

土本学の記事一覧(147 ページ目)

メディア大好き人間です 土本学

1984年5月、山口県生まれ。幼稚園からプログラムを書きはじめ、楽しさに没頭。フリーソフトを何本か制作。その後、インターネットにどっぷりハマり、幾つかのサイトを立ち上げる。高校時代に立ち上げたゲーム情報サイト「インサイド」を株式会社IRIコマース&テクノロジー(現イード)に売却し、入社する。ゲームやアニメ等のメディア運営、クロスワードアプリ開発、サイト立ち上げ、サイト買収等に携わり、現在はメディア事業の統括。

+ 続きを読む
GDCに併せてGamesBeat開催決定・・・VentureBeat主催のビジネスカンファレンス 画像
その他

GDCに併せてGamesBeat開催決定・・・VentureBeat主催のビジネスカンファレンス

ベンチャービジネスに関するオンラインメディアである「VentureBeat」が昨年初めて開催したGamesBeatは、ゲームのビジネス面に焦点を当てたカンファレンスでしたが、今年は初めてGDCと提携し、2日目の公式イベントとして開催される事が決定しました。

バンダイナムコゲームスのiPhoneゲーム開発の裏側が覗けるセミナー・・・IGDA日本が15日(金)に開催 画像
その他

バンダイナムコゲームスのiPhoneゲーム開発の裏側が覗けるセミナー・・・IGDA日本が15日(金)に開催

IGDA日本 iPhoneアプリ部会(SIG-iPhone Apps)は、「iPhone/iPod Touch Game Devシリーズセミナー」の第6回講座として、バンダイナムコゲームズの開発陣を迎え、同社が手がける最新タイトルのメイキングを紹介します。

ワーナーブロス、3つのスタジオでレイオフ 画像
その他

ワーナーブロス、3つのスタジオでレイオフ

Developによれば、ワーナーブロス・インタラクティブ・エンターテイメントは、米国シアトル近郊にある開発スタジオでレイオフを行うことを明らかにしました。

開始から4ヶ月、mixiアプリの人気タイトルは? 100万強ユーザーを獲得したのは9社 画像
その他

開始から4ヶ月、mixiアプリの人気タイトルは? 100万強ユーザーを獲得したのは9社

mixiアプリが正式公開されてから約4ヶ月。SNSの活性化として大きな役割を果たしていますが、果たして人気を集めたのはどのようなタイトルだったのでしょうか? GameBusiness.jpでは集計結果をまとめました。

PS3を地デジレコーダーに・・・録画した番組はPSPでも再生可能 画像
その他

PS3を地デジレコーダーに・・・録画した番組はPSPでも再生可能

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)は、プレイステーション3を地上デジタルレコーダーに変える専用キット「torne(トルネ)」を3月から発売すると発表しました。

レベルファイブ、東京オフィスを開設 画像
その他

レベルファイブ、東京オフィスを開設

レベルファイブは2010年1月より東京オフィスを開設したと発表しました。

Netflix、Wiiでもサービス提供へ・・・映像ストリーミング配信サービス大手 画像
その他

Netflix、Wiiでもサービス提供へ・・・映像ストリーミング配信サービス大手

映像のストリーミング配信大手のNetflixは、Wii向けのサービスについて明日正式発表を行います。New York Timesで同社CEOのReed Hastings氏が明らかにしたものです。

現世代機の平均開発コストは18〜28億円にも・・・M2 Research 画像
その他

現世代機の平均開発コストは18〜28億円にも・・・M2 Research

Developによれば、調査会社のM2 Researchは、現行世代のマルチプラットフォームタイトルの平均的な開発コストは18〜8億円程度になっているようです。また、単独のプラットフォームをターゲットにした場合は10億円程度になるようです。

家電量販店「さくらや」清算へ・・・一部店舗はビックカメラが引き継ぎ 画像
その他

家電量販店「さくらや」清算へ・・・一部店舗はビックカメラが引き継ぎ

赤い看板に白の「さくらや」の文字。家電量販店の「さくらや」が全店を閉鎖し、平成22年度2月期中に会社を清算することが決定しました。親会社であるベスト電器が12日発表しました。

CD不況の中『アイマス』関連CDが100万枚突破 画像
その他

CD不況の中『アイマス』関連CDが100万枚突破

「アイドルマスター」の公式ブログによれば、関連CDの出荷枚数が累計100万枚を突破したとのことです。2009年に発売された音楽CDで100万枚を突破したのは僅かに3作品のみで、複数CDの累計とは言え、ゲームから生まれたCDがミリオン達成というのは快挙だと言えそうです。

SNS大手「グリー」もプラットフォームを開放へ・・・mixi、モバゲーに続いて 画像
その他

SNS大手「グリー」もプラットフォームを開放へ・・・mixi、モバゲーに続いて

SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)大手のグリーは、外部デベロッパーへのプラットフォーム開放を進めていく方針を明らかにしました。

ゲーム産業、1万人以上がレイオフに・・・2008年後半から1年間で 画像
その他

ゲーム産業、1万人以上がレイオフに・・・2008年後半から1年間で

エンターテイメント産業の調査会社であるM2 Researchが報告したところによれば、経済環境が悪化した2008年後半から2009年末にかけて、世界中のゲーム産業で1万1488人がレイオフされたということです。中でも大部分はゲーム販売も落ち込みを見せてきた2009年に入ってから

ソニー、2010年夏にプレイステーション3を3D対応へ・・・グループを挙げた包括的な取り組みを発表 画像
その他

ソニー、2010年夏にプレイステーション3を3D対応へ・・・グループを挙げた包括的な取り組みを発表

ソニーは米国で開催されている「International CES 2010」にて、グループを挙げて家庭での3Dエンターテイメントの普及への取り組みを行っていくと発表しました。

年末商戦、ソニーも絶好調・・・PS3が380万台 画像
その他

年末商戦、ソニーも絶好調・・・PS3が380万台

ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、年末商戦期においてプレイステーション3の全世界の実売数が過去最高となる380万台を達成したと発表しました(11月最終週〜12月最終週)。

P2Pを悪用したゲームソフトの違法配信、2名を追送検―北海道警・兵庫県警 画像
その他

P2Pを悪用したゲームソフトの違法配信、2名を追送検―北海道警・兵庫県警

コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)によれば、11月30日にP2Pソフト「Share」を通じて、著作権者に無断で著作物を公開したとして全国で10名を一斉捜索・逮捕した件に絡み、うち2名を本日付けで追送検したとのこと。

Google、自社ブランドのスマートフォン「Nexus One」を正式発表 画像
その他

Google、自社ブランドのスマートフォン「Nexus One」を正式発表

Googleは噂されてきた自社ブランドのAndroid OSを積んだスマートフォン「Nexus One」を正式発表しました。台湾のHTC Corporationと共同開発し、最新のAndroidソフトウェアを搭載しています。本日よりオンラインストアもオープンしています。

App Storeでのダウンロード本数、30億本を突破 画像
その他

App Storeでのダウンロード本数、30億本を突破

Appleは、iPhoneおよびiPod touch向けに提供しているダウンロードストアApp Storeのダウンロード本数が30億本を超えたと発表しました。

英国で、ゲームが映画の売上を上回る 画像
その他

英国で、ゲームが映画の売上を上回る

英紙デイリーテレグラフによれば、英国でビデオゲームの売上が、映画の売上を超えたそうです。

3D時代を見据えた初のカンファレンス・・・3Dゲームミングサミット開催決定 画像
その他

3D時代を見据えた初のカンファレンス・・・3Dゲームミングサミット開催決定

ソニー、バンダイナムコ、ユービーアイソフトなど大手メーカーが既に3D対応ゲームを開発する旨を言及していますが、The Bob Dowling Groupは初の3Dゲームを専門に扱ったカンファレンス「3Dゲームサミット」を4月21日〜22日に米国ロサンゼルスのヒルトン・ユニバーサル・

「より強いカプコンに」カプコン代表取締役会長CEO 辻本憲三 年頭所感 画像
その他

「より強いカプコンに」カプコン代表取締役会長CEO 辻本憲三 年頭所感

カプコンは、代表取締役会長CEO 辻本憲三氏および代表取締役社長COO 辻本春弘氏の名前で年頭所感を発表しました。