PAX Eastの基調講演にて、次世代機での『Rock Band』『Dance Central』復活を 予告 したHarmonix Music Systems CEOのAlex Rigopulos氏ですが、同講演ではモバイル向けの新作ゲーム『 Record Run 』の発表も行われていました。
ケイブは、平成26年5月期 第3四半期決算を発表しました。
カプコンは、大阪本社周辺において新たに2棟の研究開発ビルの建設に着手していると発表しました。
米大手ソーシャルゲームディベロッパーの ジンガ が、現CFO兼CAOのMark Vranesh氏が退社し、その後任に元Best Buy財務担当SVP(シニア・ヴァイス・プレジデント)のDavid Lee氏が就任すると発表した。
株式会社ディー・エヌ・エー(以下DeNA) が、2000名以上の実名選手が登場するスマートフォン向けサッカーゲーム『ワールドサッカー レボリューションスタジアム』をMobageにて提供すると発表した。それに伴い本日より事前登録受付を開始する。
ゲームロフト が、 Marvel Entertainment との協業のもと映画「アメイジング・スパイダーマン2」のスマートフォン/タブレット向け公式ゲームを4月17日(木)にリリースすると発表し、会わせて実際のゲームプレイが分かる最新トレーラーを公開した。
株式会社サイバーエージェント の連結子会社である 株式会社App2go と 株式会社シーエー・モバイル が、ネイティブ広告ネットワーク「NATS(ナッツ、Native Ad Total Solutionの略)」の提供を開始した。
角川ゲームスは、UGCコンテンツの発掘を支援するソニー・コンピュータエンタテインメントとの共同事業「Project Discovery 2nd Season」の受賞者を発表しました。
京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会事務局は、「京都国際マンガ・アニメフェア2014」を開催すると発表しました。
トーセは、平成26年8月期 第2四半期決算を発表しました。
近年隆盛を見せているモバイルゲーム産業ですが、海外モバイルアプリ調査会社Swrveによると、全体の66%のモバイルゲームプレイヤーが、初めにF2Pのモバイルタイトルを起動してから24時間以内にプレイするのを止めていることが判明しました。
昨今、ますます話題を集めているインディータイトルですが、インディーデベロッパーとはそもそも何を意味するのか。ゲームデザイナー、Ron Gilbert氏が本来の定義を振り返り、時流の中でいかに広義を持つようになったかを語っています。
先日にはXbox 360向け『Minecraft』こと『Minecraft: Xbox 360 Edition』が1200万本突破というニュースを お伝えしました が、デベロッパーMojangのJens Bergensten氏は新たにモバイル向けの『 Minecraft: Pocket Edition 』が 2100万本を突破 した事をTwitterにて報告
モバイルゲームプラットフォーム「 mobcast 」の運営を行う 株式会社モブキャスト が、 株式会社コーエーテクモゲームス と共同で開発した携帯合戦シミュレーションゲーム『 モバノブ 』の事前登録受付を本日4月10日(木)より開始した。mobcast及びApp Store、
オンラインゲームにおいて、もはや主流と言っても過言ではないほど広まったFree-to-Play(F2P)ビジネスモデル。海外のマーケティング会社SuperDate ResarchがF2Pモデルにおけるユーザー 一人あたりの平均収入 (ARPU=Average revenue per user)に関するレポートを公開
ブロッコリーは、平成26年2月期決算を発表しました。
早稲田大学 と 株式会社ディー・エヌ・エー(以下DeNA) が、2014年度秋季に提携講座「ベンチャー起業家型リーダー養成講座」を開設すると発表した。
ドワンゴとニワンゴは、両社が運営する「ニコニコ動画」にて「再生前動画広告」の販売を本日4月10日より開始しました。
株式会社バンダイナムコゲームス が、簡単操作で悟空になりきりドラゴンボールの熱いバトルを楽しむことができるスマートフォン向けアクションゲーム『 ドラゴンボール アルティメットスワイプ 』をリリースした。ダウンロード価格は400円( iOS / Android )。
海外では3月21日にローンチを迎え海外メディアからも良好な評価を獲得した『 inFamous: Second Son 』ですが、豪州のSony Computer Entertainmentが同作の100万本セールス突破を発表し、セールス面でも好調な売れ行きを示していることを明らかにしました。