ゲーム業界向けビジネスイベント「GAME FUTURE SUMMIT 2026」の開催が決定-前回のアーカイブ動画も公開 | GameBusiness.jp

ゲーム業界向けビジネスイベント「GAME FUTURE SUMMIT 2026」の開催が決定-前回のアーカイブ動画も公開

イベントの協賛やコンテンツ企画に関する問い合わせを既に受け付けており、協賛の正式案内は2026年秋からを予定しています。

その他 イベント
ゲーム業界向けビジネスイベント「GAME FUTURE SUMMIT 2026」の開催が決定-前回のアーカイブ動画も公開
  • ゲーム業界向けビジネスイベント「GAME FUTURE SUMMIT 2026」の開催が決定-前回のアーカイブ動画も公開
  • ゲーム業界向けビジネスイベント「GAME FUTURE SUMMIT 2026」の開催が決定-前回のアーカイブ動画も公開
  • ゲーム業界向けビジネスイベント「GAME FUTURE SUMMIT 2026」の開催が決定-前回のアーカイブ動画も公開

MOTTOは、ゲームのプロデュースとマーケティングをテーマとしたビジネスイベント「GAME FUTURE SUMMIT 2026」を2026年6月3日(水)にベルサール渋谷ガーデンにて開催すると発表しました。

「GAME FUTURE SUMMIT」は、1500名以上のゲーム業界関係者が集う業界最大級のイベントです。 2026年で3回目の開催となり、「ゲームビジネスの成功と成長のノウハウが集まる1日」をテーマに掲げています。

イベントの協賛やコンテンツ企画に関する問い合わせを既に受け付けており、協賛の正式案内は2026年秋からを予定しています。

前回の実績

2025年6月4日に開催された「GAME FUTURE SUMMIT 2025」では、1500名以上が参加し、60名以上の登壇者による36のステージが展開されました。 参加者アンケートでは91%がイベントに満足し、95%が来年度の参加を希望するなど、高い評価を得ています。 また、公式サイトでは前回の全コンテンツのアーカイブ動画と登壇資料が無料公開されています。

《多賀秀明》

この記事の感想は?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら