「エヴァンゲリオン」で知られる庵野秀明監督率いる株式会社カラーと、株式会社ドワンゴは共同出資を行い、インディーゲーム開発支援を行う株式会社バカー(βακα)を設立しました。バカーはアニメ化も決定している連載ゲーム『殺戮の天使』を始め、「電ファミニコゲームマガジン」上で公開中の10代向けゲーム展開に携わっていたメンバーが中心となって設立された会社。インディーゲームを中心とした個人によるコンテンツ開発の支援と、メディアミックスを含む国内外へのコンテンツ展開を主な事業とするとしています。バカー代表取締役の斉藤大地氏は、インディゲームやVOCALOID作品など、個人が開発したコンテンツの隆盛に触れ、コンテンツ開発を行う個人を直接支援し、クリエイティビティを最大化するために同社を設立したという旨をコメント。そして「個人のコンテンツが企業のコンテンツに伍する」ことを目指し活動するとともに、世界中で需要のある個人の作家性があるコンテンツの海外展開を開発段階から支援していくとしました。なお、バカーにはスパイク・チュンソフト代表取締役会長の中村光一氏も相談役として関わっています。バカー設立に合わせ、個人制作のゲームおよび、ゲーム企画書の募集を行う「第1回ゲームマガジン新人大賞」の募集も開始されているので我こそは、という方は要チェックです。「第1回ゲームマガジン新人大賞」募集要項はこちらから。なお、『殺戮の天使』はPlayismよりSteam販売も行われており、今後、Steamへ進出する日本インディー作品の数が増えることにも期待できそうです。
約600アイテムが手に入る「Queer Games Bundle 2022」がitch.ioで開始―売り上げは性的マイノリティーの開発者支援へ 2022.6.7 Tue 支援金額は60ドル版と10ドル版から選択できます。
ABCアニメーション、東京都のクリエイター支援事業「現代版トキワ荘」を開始。10月30日にキックオフイベント開催 2025.10.17 Fri ABCアニメーションが東京都の支援事業の一環として、最先端技術…
コナミとany style、新作ゲーム制作プロジェクト『PROJECT ZIRCON』の公認VTuberオーディション実施へ 2025.5.2 Fri ニコニコ動画でライブ配信審査を実施、最終合格者はany style所…
UBIが新子会社「Vantage Studios」を正式設立。テンセント出資のもと『アサクリ』『ファークライ』など3大IPを移管し“分業体制”へ 2025.10.2 Thu テンセントから約1890億円の出資を受けて設立。開発体制も刷新…