株式会社CRI・ミドルウェアが、国内外のスマートフォン向けゲームプレイ動画共有サービスに対応したSDKの提供を開始した。対応するサービスは、Unity Technologiesの「Everyplay」、Kamcordの「Kamcord」、カヤックの「Lobi REC SDK」、CyberZの「OPENREC」の計4サービス。同社では各社のスマートフォン向けゲームプレイ動画共有サービスに対応することで、CRIWAREのユーザーにサウンド周りの調査の手間なくゲームプレイ動画共有サービスを容易に実装できる環境を提供し、スマートフォンゲーム開発を支援していくという。CRIWARE for Smartphoneの詳細はこちら http://www.cri-mw.co.jp/dev_app/
『マインクラフト』が小学生に一番人気のゲームに。ゲーム実況Youtuber1位は6年連続「HikakinGames」 シェアは4割に拡大 2025.9.19 Fri 「ゲムトレ」 ゲームに関するアンケート調査2025により判明。
Applifier、スマホ向けゲームのプレイ動画を投稿・共有できる動画共有サービス「Everyplay」にてAndroid対応を開始 2014.2.13 Thu フィンランドの Applifier が、同社が提供中のスマートフォン…
ゲーム攻略SNS「Lobi」にて「ポケモンGO攻略マップwiki」公開、現時点でポケモンの50%以上を発見 2016.7.25 Mon カヤックは、ゲーム攻略チャットSNS「Lobi」にて、「ポケモンGO…
冷凍宅配食サービス「nosh」、“加藤純一軍団vsCR軍団”ゲームイベント「VERSUS」に協賛&記念キャンペーンを実施 2025.3.6 Thu 「nosh」新規購入で総額5,000円OFF&サイン入りTシャツをプレゼ…
【出展社募集開始】イードがゲーム開発者向けソリューションのイベント「Game Tools & Middleware Forum(GTMF)」運営に参画、11月に大阪・東京で開催決定 2025.7.8 Tue