株式会社ドリコムが、同社と株式会社サイバーコネクトツーが提供するスマートフォン向け本格アクションRPG『フルボッコ ヒーローズ』のアジア展開のため中国の大手ゲーム会社である盛大遊戯有限公司(Shanda Games Limited) と業務提携を行った。『フルボッコ ヒーローズ』は、古今東西のあらゆる英雄<ヒーロー>たちが存在する異世界を舞台とした独自のゲームシステムを採用したアクションRPG。フリックだけで撃破する爽快感や大群が押し寄せる緊張感などが味わえるドリコムとサイバーコネクトツーの初の共同開発タイトルで、約1ヶ月の事前登録受付期間に35万人以上の登録プレイヤーを獲得し、現在では、150万ダウンロードを突破する人気タイトルとなっている。今回の提携により、両社は2014年中に中国・韓国・台湾・香港・マカオ・シンガポール・マレーシア・フィリピンにて各国の言語に翻訳・ローカライズされた現地版の『フルボッコ ヒーローズ』を順次提供していくという。またリリース後も現地プレイヤーの嗜好に合わせたイベントの実施やゲーム機能の追加、プロモーションを実施する予定とのこと。(C)Drecom Co., Ltd.
【China Joy 2014】中国最大手・盛大は『FF14』を猛プッシュ!『魔界村オンライン』もあった 2014.8.4 Mon 中国最大手のオンラインゲームメーカー、盛大(Shanda)はChina J…
『ブルプロ』の海外派生作品『ブループロトコル:スターレゾナンス』日本向けリリース決定!アニメ調MMORPGの冒険へもう一度飛び込もう 2025.8.6 Wed 中国や欧米向けに発表されていた『ブループロトコル:スターレ…
「空気バフ」で『VALORANT』が強くなる!?シャープがプラズマクラスターのeスポーツ効果を発表、QT DIG∞とのスポンサー契約も 2025.9.4 Thu 「空気バフ」が当たり前になる日が来るかも?