Forbesが伝えるところによれば、米大手ソーシャルゲームディベロッパージンガの新CEOであるDon Mattrick氏が経営陣のレイオフにも着手したという。ジンガは経費削減のため昨年の10月よりスタッフをレイオフし支社や提供タイトルの閉鎖を行っているが、今回遂に経営陣のレイオフも実施。既にMattrick氏は社内改革の一環としてCTOのCadir Lee氏、CPOのColleen McCreary氏、COOのDavid Ko氏の3名を解雇しているとのことで、ゲーム開発に直接関係ない役職のスタッフを極力減らすことで、ゲーム開発に専念し早い意思決定を可能にする社内改革を実現するとしている。Don Mattrick氏は、2007年にMicrosoft IEB(Interactive Entertainment Business)のプレジデントに就任し、以来Xbox 360及びXbox LIVEの事業を牽引してきた人物。前CEO兼創業者のMark Pincus氏に代わり先月より同社CEOに就任している。
「バービー人形」のマテル社がデジタルゲームの自社パブリッシングに着手―まずはモバイルから、『Roblox』や『フォートナイト』進出も視野 2024.3.6 Wed 玩具メーカーとして知られるマテルですが、1980年にも家庭用ゲ…
『バイオショック』シリーズ責任者に『バイオショック インフィニット』を発売へと導いた人物が就任―開発難航が伝えられる新作やNetflix映画版などに取り組む 2025.8.20 Wed Blizzard Entertainmentを退社したことを明かしていました。
『バイオショック』シリーズ責任者に『バイオショック インフィニット』を発売へと導いた人物が就任―開発難航が伝えられる新作やNetflix映画版などに取り組む 2025.8.20 Wed Blizzard Entertainmentを退社したことを明かしていました。
『Until Dawn』のSupermassive Gamesで人員削減が進行中―『リトルナイトメア3』への影響はなし、『Directive 8020』は2026年前半へと発売延期 2025.7.23 Wed