米国のExaminerは、マイクロソフトが「Xbox Smart Glass」なる新型タブレットをE3で発表予定で、ごく一部の関係者だけにプレゼンテーションを行ったと伝えています。それによれば「Xbox Smart Glass」ではXbox360をリモートから操作する機能が提供されるほか(この機能はWindows Phone、Windows、Android、iOSにも別途提供される)、YouTube、Netflix、Vemoなどにアプリケーションを通じてアクセスできるとのこと。また、タブレットからテレビやデスクトップPC、ノートPC、その他のデバイスにストリーミングを行うような機能も提供されるとのこと。具体的な情報はこれだけですが、「Xbox Smart Glass」はタブレットに積極的に投資を行なってきたマイクロソフトの努力の結晶の一つとなりそう。マイクロソフトのプレスカンファレンスは4日月曜日。インサイドの取材班も現地に向かいますので、詳細が発表されればお伝えします。
Game Passはファーストパーティの開発費を考慮せず利益計上か。海外メディア創設者が収益構造の問題点を指摘 2025.7.9 Wed Game Passの収益構造を巡って、海外のゲーム開発者・メディア関…
Xbox担当プロデューサー「レイオフ対象者はAIの活用を」と提案し炎上―人員整理はAI技術投資の皺寄せとの分析も 2025.7.5 Sat レイオフ対象者に対するAI活用の呼びかけが、思いもよらず炎上…
数量限定VR/MR機「Meta Quest 3S Xbox Edition」発表&海外向けに発売―本品だけで「Xbox Game Pass Ultimate」のストリーミングゲームが楽しめる 2025.6.25 Wed