任天堂は、ニンテンドー3DS本体更新を本日12月7日より配信開始しました。当初の予定より準備に時間を要している関係で12月8日までに配信延期となっていたニンテンドー3DSの本体更新ですが、7日より配信開始となりました。バージョンは「3.0.0-5J」となります。今回のニンテンドー3DS本体更新では、新たに3D動画撮影と再生に対応。『ニンテンドー3DSカメラ』から手軽に3D動画を撮影することが出来ます。撮影した動画はAVI形式のデータでSDカードに保存されます。そして今回最も大きな更新となったのが『すれちがいMii広場』。新たに「すれちがい伝説II」の追加、「ピースあつめの旅」に新しいピースが登場。他にもサウンドテスト機能ややり込み要素も盛り込まれ、「いつの間に通信」にも対応しました。他にもニンテンドー3DS本体から他のニンテンドー3DS本体へ引っ越す機能が追加。ダウンロードソフトやDSiウェア、本体内蔵ソフトのデータ、『ニンテンドーeショップ』のデータなどをまとめて引っ越すことが出来ます。ただし引っ越しをすると元の3DSにあったデータは消去されてしまいますので、取扱いは注意。SDカードのデータは引っ越した先の3DSのみ使用可能になります。この3DSのデータ引っ越しは『本体設定』から行えます。なお、今回の本体更新は本日朝10時頃より配信スタートしましたが、アクセス集中の為か更新にやや時間が掛かります。電波状況が良い場所、時間のある時に更新することをおすすめします。
ついに3DSシリーズ全本体の修理サービスが終了…!一時代の終焉に感謝と感慨の声多数―中古価格の高騰を危惧する意見も 2025.9.6 Sat 2024年9月に部品在庫がなくなり次第のサービス終了がアナウンス…
「ニンテンドースイッチ2」の業績貢献が可視化される任天堂に注目―11月に決算を発表するゲーム関連企業一覧【決算発表スケジュール】 2025.10.29 Wed 11月はゲーム関連の主要な企業が上期決算の発表を迎えるタイミ…
PS4「システムソフトウェア ver 2.01」配信開始…システム起動とスタンバイの安定性が改善 2014.11.5 Wed SCEJAは、PlayStation 4の「システムソフトウェア バージョン2.…