任天堂のWiiリモコンにモーションセンシング技術を提供しているInvenSenseがニューヨーク証券取引所に16日、上場しました。18日現在の時価総額は8億2000万ドルほどとなっています。主幹事はゴールドマン・サックスとモルガン・スタンレーが務めました。InvenSenseは2003年に設立。モーションセンシング技術を手がけ、「MotionProcessor」と呼ばれるチップを幅広い企業にランセンスしています。所要クライアントは任天堂は2011年度の売上の73%を任天堂向けの売上が占めました。このことから最大のリスク要因はWiiの販売台数の鈍化。既に2010年3月期に2050万台だったのが、2011年3月期には1500万台に減少。2012年3月期には1300万台となる見込みです。任天堂はWii Uを来年度中に導入予定ですが、引き続きInvenSenseの技術が採用されるかは明らかにされていません。
アニメIP活用ゲームプラットフォーム「G123.jp」運営のCTWがナスダック上場 オープニングベルセレモニー実施 2025.8.19 Tue ゲームプラットフォーム「G123.jp」の提供を通じて人気日本アニ…
釣りゲーに料理シムに…他にもいろんな用途がありそう!Joy-Con 2クランク型はじめとする複数アタッチメントの特許申請情報が公開 2025.8.9 Sat より気軽に回転を利用した操作を取り入れられそうなホイール追…