任天堂オブアメリカは、動画配信サービスの「ネットフリックス」がニンテンドー3DSでもサービス開始したと発表しました。米国とカナダのユーザーはeShopから専用アプリを無料ダウンロードすることでサービスを利用できるようになります。「ネットフリックス」は動画配信で映画やテレビ番組を視聴できる人気のサービス。既にWiiや他の家庭用ゲーム機でもサービスされていて、Wiiでは毎日150万人が利用しているとのこと。当初は2Dコンテンツのみですが、すぐに3D映像の配信も開始される予定。「ネットフリックスのアプリは非常に素晴らしいユーザー体験を提供するものになるでしょう。3DSユーザーに豊かな映画とテレビ映像をもたらし、何千もの無料Wi-Fiアクセスポイントからいつでもアクセスできるようになります」と任天堂オブアメリカのReggie Fils-Aime社長は述べています。「ネットフリックスにとって任天堂は非常に重要なパートナーです。この提携を3DSに広げることができとても嬉しく思っています」とネットフリックスの共同創業者でCEOのReed Hastings氏はコメントしています。3DSの「ネットフリックス」アプリを利用するには最低7.99ドルの月額利用料を支払う必要があります。3DS以外のデバイスでもフルのアクセスができるアンリミテッドプランもあります。
Netflix、実践的バーチャルプロダクションセミナー開催。『新幹線大爆破』の事例から紐解く最新技術のリアル 2025.7.7 Mon Netflixは、バーチャルプロダクション(VP)セミナーを開催。『…
スイッチDLソフトの上半期ランキング、僅か4日で『おみせっち』新作3位に輝くなど意外な結果に!短期間でのヒットタイトルがズラリ 2025.7.12 Sat 2025年上半期のニンテンドースイッチダウンロードソフトランキ…