CDN世界最大手のアカマイは、ゲーム業界向けのソリューションとして「Electronic Software Delivery for Gaming」を発表しました。これは大容量のゲームクライアントなどのダウンロード完了率を向上させる支援をするものになります。本サービスはダウンロードのパフォーマンスと快適性を確保し、ダウンロード放棄率の低減、完了率の増加を目的とするものです。ゲームの第一歩となるダウンロード時の不満は購入に悪影響を与えます。このサービスではそれを少しでも軽減し、かつメーカーがダウンロード時の顧客の動きをより正確に把握するための情報を与えます。アカマイのシニア・プロダクトライン・ディレクター、レイノルド・ハービン氏は「インターネットによってゲーム業界は変貌を遂げ、ゲーム配信とその収益化の新しいチャンスが生まれました。オンラインおよびデジタル配信のゲームには、従来の箱入りソフトウェア販売モデルにはなかった数々の利点があります。たとえば、効率のよいゲーム配信、グローバルな対応、ソーシャルゲーム体験、革新的な新しいビジネス・モデルの構築が可能なことなどです。 アカマイのゲームソリューションは、ゲームソフトメーカーがインターネットに関する問題を回避し、オンラインビジネスの拡大と成功を目指せるよう支援するものです」とコメントしています。■Akamai Download Manager・ダウンロードの快適さとワークフローをカスタマイズ可能・10 GB(DVD 2 枚に相当)までのサイズの大きなファイルのダウンロードを効率良く最適化・ダウンロードの開始、一時停止、再開など、ユーザーが実行できる操作を追加■Akamai Download Analytics・サービスの質に関するメトリックス、ユーザーの年齢層、利用頻度といった情報を把握・ゲーム、配信チャネル、参照サイト別にダウンロード状況を分析し、重要な実績指標をレポートすることが可能■HTTP Delivery・HTTP エッジサーバーによる配信と、顧客サイドの配信のハイブリッドモデルを通じて、サイズの・大きなゲームファイルを効率的に配信可能・配信コストをより正確に予測可能既にアエリアの米国法人であるAeria Gamesが導入しているとのこと。
【イベント告知】アカマイが「Akamai Cloud Day 2025」を9月24日に開催。特別セッションに安野貴博氏が登壇、ソニーグループや時雨堂の事例も 2025.8.22 Fri クラウド活用の最新トレンドや先進的な取り組みが、ゲストスピ…
AI推論と高速配信の両立でユーザーの「待てない」を解消―Akamaiが打ち出す、AI時代のゲームインフラの新機軸【CEDEC 2025レポート】 2025.8.6 Wed これまで両立が困難とされてきたグローバル規模での高品質なサ…
Diarkis、『鉄拳8』のグローバルマッチング・対戦に関する講演に登壇―Google Cloud Next Tokyo ’24 2024.7.12 Fri 『鉄拳8』における通信対戦のアーキテクチャとCloud Monitoring…