イギリス・オックスフォードを拠点に活動するデベロッパーRebellionは、2010年発売の『Aliens vs. Predator』でも使用された自社開発のゲームエンジン、“Asura Engine”がNGPに完全対応した事を明らかにしました。RebellionのCEO Jason Kingsley氏は短い期間にもかかわらず開発チームがAsura EngineをNGP上で完全動作させる事ができたと伝えています。また既にプレイアブルなマルチプレイヤーTPSのデモも用意されているそうです。Rebellionは今月末に開催されるGame Developers Conference(GDC)にも出席予定。同イベントでは前述したマルチプレイヤーTPSのプレイアブルデモが披露される事を期待したいですね。
【E3 2011】PlayStation VITAの詳細が公開、チュートリアルアプリ『Welcome Park』を収録 2011.6.7 Tue ソニー・コンピュータエンタテインメントは、本日コードネームN…
Limited Run Games、同社のレトロゲーム復刻ゲームエンジン「Carbon Engine」がスイッチ2に対応したことを発表。12タイトルの互換性が保証される 2025.6.20 Fri 『トリップワールドDX』や『レンダリングレンジャーR2』といっ…
『Sniper Elite』『Zombie Army』シリーズのRebellionがテンセントのLevel Infiniteとの提携を発表―未発表の新規IP「Project Archipelago」を開発 2024.8.1 Thu 近日プレアルファ版のプレイテストの参加者を募集予定。
“この10年で最悪なゲームのローンチ”―主演俳優をも絶望させた『MindsEye』の開発元経営陣が英労働組合から「従業員に対する無礼と不当な扱い」について糾弾される 2025.10.11 Sat 英労働組合Independent Workers of Great Britainが公開書簡を…