セプテーニHD<4293>傘下のセプテーニは、12月3日、中国や韓国向けにソーシャルアプリ・ゲームの配信を検討する事業者に、各国のモニターアンケートを用いたリサーチサービスの提供を開始した、と発表しました。新サービスは、ソーシャルアプリ事業者に、アジア進出に向けたマーケティングリサーチの提供。中国に25万人、韓国に12万人規模のモニターを活用して、各国での類似ソーシャルアプリの利用状況、課金実態、ユーザーニーズといった調査項目を策定し、翻訳からアンケート画面作成、調査、集計、レポート提供までを一貫して行うそうです。料金は20万円から。同社によれば、中国最大のSNS「renren」の会員数が1.5億人、韓国最大のSNS「Cyworld」の会員数は2500万人規模に達するなど、ソーシャルアプリ事業者にとっては、日本と並ぶ大きな市場であると考えられるため、今回、こうしたサービスの提供を開始した、とのことです。
セプテーニ、スマホアプリ向けモバイルマーケティングプラットフォーム「AppLovin」を提供開始 2015.5.8 Fri 株式会社セプテーニ が、米 AppLovin Corporation のパート…
“ゲーム会社として生き残るために何ができるか” ソーシャルゲームの雄・ドリコムが狙う大胆な方針転換と本質的なものづくりへのチャレンジ【インタビュー】 2022.10.17 Mon 近年のソーシャルゲーム業界の状況から、さまざまな企業が事業…
モバイルゲームへの消費者支出は約16兆円以上か―data.aiが「2023年ゲーム市場動向レポート」を公開 2023.9.26 Tue モバイルデータをAI分析して提供するdata.aiは、提携するIDCと…
『Apex Legends』2月の収益は約100億円、『Anthem』は約110億円―海外リサーチ調べ 2019.3.23 Sat 海外リサーチ企業Superdataは、『Apex Legends』を含む、2019年…
モバイルアプリ関係者必見!「Amazonギフト券」があたる広告プラットフォーム「Pangle」のアンケートプログラムが開催中 2020.11.19 Thu 先着100名にAmazonギフト券をプレゼント!