CEDEC 2021ニュースまとめ(2 ページ目) | GameBusiness.jp

CEDEC 2021に関するニュースまとめ一覧(2 ページ目)

CEDEC 2021 最新ニュース(2ページ中2ページ目)

人間拡張がもたらす未来―AIなどのテクノロジーは人間の認識をいかに変えていくのか?【CEDEC2021】 画像
ゲーム開発

人間拡張がもたらす未来―AIなどのテクノロジーは人間の認識をいかに変えていくのか?【CEDEC2021】

古くから「人間の能力を拡張する」という概念で、様々なテクノロジーが開発されてきました。AI、Iotなどなど現代のトピックスですが、これらを人間拡張のケースとして捉え、今後の未来についてを考えていきます。

コロナ禍で「お家時間」が増えたゲーム市場から見えたユーザの変化―ゲームは新たなコミュニケーションプラットフォームに?【CEDEC2021】【UPDATE】 画像
市場

コロナ禍で「お家時間」が増えたゲーム市場から見えたユーザの変化―ゲームは新たなコミュニケーションプラットフォームに?【CEDEC2021】【UPDATE】

昨年2020年は新型コロナ禍にもかかわらず、大きく収益を伸ばしたゲーム市場。広告代理店の大手・博報堂が市場を調査し、その要因と現代のゲームをプレイする人々が求めているものを考察しました。

プレスリリース発信も開発の一環! メディアに取り上げてもらうために必要なノウハウとは?【CEDEC2021】 画像
市場

プレスリリース発信も開発の一環! メディアに取り上げてもらうために必要なノウハウとは?【CEDEC2021】

プレスリリースを打ってゲームを宣伝・告知するのも開発の一環――小規模デベロッパーに知見を説くCEDEC2021のセッションレポートをお届けします。

コロナ禍でもうまくチームを運用し、プロジェクトを遂行するには? 人気アプリ「REALITY」開発における生産性3倍のマネジメント術【CEDEC2021】 画像
ゲーム開発

コロナ禍でもうまくチームを運用し、プロジェクトを遂行するには? 人気アプリ「REALITY」開発における生産性3倍のマネジメント術【CEDEC2021】

本セッションは「チームで仕事を進めていく上で、なにが作業のボトルネックなのかを洗い出し、生産性をいかに上げたか」についてまとめられています。コストをかけてでも作業環境に投資する効果の大きさなどを語っています。

コロナ禍でウェブのXR体験のニーズが急増―「WebXR」を用いたさまざまな事例の紹介―川越は町並みをそのまま再現するなど意欲的な取り組みも【CEDEC2021】 画像
ゲーム開発

コロナ禍でウェブのXR体験のニーズが急増―「WebXR」を用いたさまざまな事例の紹介―川越は町並みをそのまま再現するなど意欲的な取り組みも【CEDEC2021】

VRやARといったXRが話題ですが、オンライン上で簡単に触れられるWebXRが近年では増加しています。新型コロナ下で需要が増え始めたというWebXRについて、本セッションでは概況を解説します。

PS5リリースから間もなく1年―プレイヤーをゲームへ没入させ続けるためのポイントと新たな開発環境への対応【CEDEC2021】 画像
ゲーム開発

PS5リリースから間もなく1年―プレイヤーをゲームへ没入させ続けるためのポイントと新たな開発環境への対応【CEDEC2021】

プレイステーション5がリリースされてそろそろ1年。ハイスペックなのはもちろん、いくつか独自の機能を兼ね備えています。今回のセッションでは開発者に独自機能をもっと掘り下げたものを作ってもらうために、各機能の魅力を振り返ります。

IPに依存する売上予測に悩める方へ―ソシャゲの売上リスクを減らすためのIP商品力を定量化する驚きのメソッド【CEDEC2021】 画像
マネタイズ

IPに依存する売上予測に悩める方へ―ソシャゲの売上リスクを減らすためのIP商品力を定量化する驚きのメソッド【CEDEC2021】

原作モノのソーシャルゲームで商品(キャラクター)の価値を正しく見定めるには? 運営リスクを低減するIP商品力の概念が解説されました。

ビルドのクラウド化は、長期化する開発の問題をどう解決するのか?『BLUE PROTOCOL』の事例から見えたメリット・デメリット【CEDEC2021】 画像
ゲーム開発

ビルドのクラウド化は、長期化する開発の問題をどう解決するのか?『BLUE PROTOCOL』の事例から見えたメリット・デメリット【CEDEC2021】

現代のゲームでは作業データが莫大になるにあたり、さまざまな方法で開発期間を短縮する環境づくりが行われています。本セッションでは『BLUE PROTOCOL』の開発で行われた、ビルドのプロセスをクラウド化することのメリットが語られました。

伝説のゲーム『ワンダープロジェクトJ』の資料発掘…今に繋がるキャラとコミュニケーションするゲームデザインのテーマと、旧エニックスの謎のゲームの始まり【CEDEC2021】 画像
ゲーム開発

伝説のゲーム『ワンダープロジェクトJ』の資料発掘…今に繋がるキャラとコミュニケーションするゲームデザインのテーマと、旧エニックスの謎のゲームの始まり【CEDEC2021】

スクウェア・エニックスによる過去の開発資料をアーカイブする「SAVE」プロジェクトが本格的に始動。そこで、現在ではゲームプレイの機会が限られた伝説の作品『ワンダープロジェクトJ』の資料が発掘されました。

ホクロに専用シェーダーも!『BLUE PROTOCOL』を例にしたアニメ表現キャラクリエーションの知見【CEDEC2021】 画像
ゲーム開発

ホクロに専用シェーダーも!『BLUE PROTOCOL』を例にしたアニメ表現キャラクリエーションの知見【CEDEC2021】

アニメ表現のキャラをメイキングできるゲームで気を付けるべき知見とは? CEDEC2021の『BLUE PROTOCOL』を例に挙げたセッションのレポートをお届けします。

ゲーム業界は家庭と仕事との両立を提案できるか? 男性の育児休業と職場復帰の実態―リモートワークでの育児両立の難しさとこれからの働き方とは【CEDEC2021】 画像
ゲーム開発

ゲーム業界は家庭と仕事との両立を提案できるか? 男性の育児休業と職場復帰の実態―リモートワークでの育児両立の難しさとこれからの働き方とは【CEDEC2021】

働き方改革が叫ばれる昨今、ゲーム業界においては家庭と仕事の両立はどのような状況なのでしょうか。男性の育児休業をテーマに、これからのワークスタイルを探ります。

ゲーム開発のプロジェクトマネージャーのお仕事は、 “生姜焼き”から学べる? プロジェクトを円滑に進める方法論【CEDEC2021】 画像
ゲーム開発

ゲーム開発のプロジェクトマネージャーのお仕事は、 “生姜焼き”から学べる? プロジェクトを円滑に進める方法論【CEDEC2021】

現在のゲーム開発プロジェクトを円滑に進めるために、重要なポジションとなるプロジェクトマネージャー。本セッションでは、そんなポジションの内容を「生姜焼き」作りにたとえて解説してみています。

ゲーム業界で「遊ぶように働き、フロー状態になる」―『組織にいながら、自由に働く。』の著者・仲山進也氏が提起する働き方のヒントはゲーミフィケーションにあり?【CEDEC2021】 画像
人材育成

ゲーム業界で「遊ぶように働き、フロー状態になる」―『組織にいながら、自由に働く。』の著者・仲山進也氏が提起する働き方のヒントはゲーミフィケーションにあり?【CEDEC2021】

意外な盲点として、「ゲームを作っている人々こそ、ゲームのように働ける環境を作れれていない」という指摘を、ユニークなキャリアで働き方を語ってきた仲山進也氏が行いました。では、そこで「遊ぶように働く」ヒントとはなんでしょうか。

「CEDEC AWARDS 2021」優秀賞(最優秀賞ノミネート)20組が発表―「特別賞」にはマーク・サーニー氏が選考 画像
その他

「CEDEC AWARDS 2021」優秀賞(最優秀賞ノミネート)20組が発表―「特別賞」にはマーク・サーニー氏が選考

一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会は、「CEDEC2021」の「CEDEC AWARDS 2021」にて、優秀賞(最優秀賞ノミネート)20組を発表。さらに「特別賞」にて、マーク・サーニー氏を選考したと発表しました。

「CEDEC 2021」の基調講演は川上量生氏と暦本純一氏―「VR・AI時代の新しい現実」そして「間拡張がもたらす未来」を紐解く 画像
その他

「CEDEC 2021」の基調講演は川上量生氏と暦本純一氏―「VR・AI時代の新しい現実」そして「間拡張がもたらす未来」を紐解く

国内最大級のコンピュータエンターテインメント開発者向けカンファレンス「CEDEC 2021」ですが、本イベントでの基調講演・講演者および講演テーマが決定、公式サイトにてセッションタイムテーブルが公開されました。

CEDEC2021は昨年同様オンライン開催!8月24から3日間、テーマは「SHIFT YOUR PARADIGM」 画像
ゲーム開発

CEDEC2021は昨年同様オンライン開催!8月24から3日間、テーマは「SHIFT YOUR PARADIGM」

2020年に続きオンラインでの開催が決定。講演者の応募は2月1日より受け付け開始。

  • 前へ
  • 36件中 21 - 36 件を表示