デベロッパー 最新ニュース
Read more
GDC延期で困窮するデベロッパーへの救済イベント「GDC RELIEF FUNDRAISER」開催―167本のゲームなどが手に入るバンドルも
イベントの収益は「GDC Relief Fund」へ全額寄付されます。

Epic Games、『フォートナイト』のクロスプラットフォームマルチ技術を他デベロッパーに開放へ
Epic Gamesは、『フォートナイト』にて使用されているクロスプラットフォームマルチプレイヤーのサービスの技術を他デベロッパーに開放することを発表しました。

「PS Awards 2018」インディーズ&デベロッパー賞は『Ultimate Chicken Horse』『ABZU』『Dead Cells』が受賞
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは、「PlayStation Awards 2018」にて、インディーズ&デベロッパー賞受賞作品を発表しました。

Steamにパブリッシャー/デベロッパーページの作成機能が追加、ベータが開始に
Valveは、ゲーム配信プラットフォームSteamに、パブリッシャー/デベロッパーが、自社のゲームを特集したページを作成する機能を追加、ベータ版として公開開始しました。

Quantic Dream元従業員が劣悪な職場環境を非難―同社CEOは強く否定
『HEAVY RAIN -心の軋むとき-』『BEYOND: Two Souls』などで知られるQuantic Dreamですが、元従業員5名がフランスのメディアLe Monde、Mediapart、Canard PCを通じて、同社の劣悪な職場環境を非難しました。

日本のクリエイターにラブコール?欧州デベロッパーに聞いた「2017年」と「2018年」
ゲーム開発会社に「2017年はどんな年だったのか?」「2018年はどんな年になりそうか?」を聞く本企画。今回は欧州の西から東まで、様々な国の声を集めてみました。今では世界中で行われているゲーム開発。気になるあの作品も、実は意外な国で作られていたりして?

米ゲーム業界誌が選ぶ2012年のトップ10デベロッパー・・・日本企業の名前も
米国のゲーム業界誌「Gamasutra」と「Game Developer」は毎年恒例となっている、トップ10デベロッパーの2012年版を公開しました。例年はトップ5のみですが、多彩なでデベロッパーの活躍が見られたとして倍のリストとなりました。

日本のゲーム開発会社は約半数が赤字、技術を使い回している ― 海外調査
スウェーデン、ヨーテボリ大学の研究者Mirko Ernkvist氏は、国内のゲーム開発産業を調査した“日本のビデオゲーム開発会社のCEO調査レポート(CEO Survey Report of Japanese Video Game Developers)”をpdfファイルにて公開しました。

SCE、PS CertifiedデバイスとPSVita向けに一般開発者のオープン募集を開始
ソニー・コンピュータエンタテインメントは、コンテンツ開発者向けのサポートプログラムである「Developer Program for PlayStation Suite(Closed Beta Test)」について、11月10日より一般参加者の人数限定募集を開始しました。

英国のデベロッパー、The Code Monkeysが閉鎖
英国のゲームデベロッパーで、約25年の歴史を持つThe Code Monkeysが閉鎖を決定したと公式サイトで明らかにしました。

GC『ガイスト』などを開発したn-Space、大半のスタッフを解雇
米国オーランドに拠点を置くデベロッパー、n-Spaceは従業員の大半である約70人をレイオフしたということです。地元紙が伝えています。

英国のゲーム会社は平均活動期間7年、男性88% ― 開発費は米国より少なめ
英国の業界団体TIGAはゲーム会社の規模に関する調査結果を発表しています。

「このゲームを売ってくれる会社を募集」・・・海外でユニークなプロモーション
完成間近の横スクロールアクションが、販売してくれる会社を募集しています。

「いま超大作を作るのは間違っている」 「EA傘下も悪い選択ではない」― Biowareが厳しい現状認識
「超大作を作るのは間違いだ」というほどにゲーム業界は厳しいようです。

ミッドウェイで『Test Drive』などを開発したチームが新スタジオを設立
破産したミッドウェイが保有していた開発スタジオ、英国Midway Studios Newcastleのチームが新たなデベロッパーを設立しました。

英国レアがスタジオ設立25周年、会社ロゴを一新
英国の開発会社レアは、スタジオ設立25周年を記念して会社ロゴを一新、近日中に オフィシャルサイト を大幅リニューアルするとプレスリリースで発表しました。

ゲーム会社の歴史が一目瞭然の「ゲーム会社フローチャート」
ゲーム会社はどのように生まれて発展するのでしょう?この図を見れば一目瞭然です。

ブリザードやエピックの元役員が新スタジオを設立・・・Atomic Operations
ブリザード・エンターテイメントやエピック・ゲームスで役員を務めたChris Miller氏が、新しいスタジオを米国シアトルに設立しました。

【GDC2010】大ヒットを連発する大手デベロッパーが語るプロデュースのノウハウ
BungieやNaughty Dogなど、次々と大作を開発するデベロッパーのノウハウを借りようと数多くのプロフェッショナルがGDCを訪れます。講演の中でも、アーティストからビジネス・マネージャーまで、多様な背景の参加者が集結したセッションが「プロデューサー・サミット」で

シングが破産手続きへ・・・『アナザーコード』や『王様物語』などを手がける
九州企業特報によれば、福岡のゲームデベロッパーのシング(CING)が破産手続の申請準備中とのことです。
- 30件中 1 - 20 件を表示
- 次へ