LINEは23日、電子コミックサービス「LINEマンガ」において、出版事業への新規参入を発表した。レーベル名「LINEコミックス」として、オリジナルの人気作品を紙のコミックスとして販売する。
LINEは11日、2017年1月を目処にオフィス移転を行うことを発表した。事業拡大にともなう従業員増加に対応するのが狙い。
LINE株式会社が、メッセージングアプリ「LINE」で展開する映像配信サービス「LINE LIVE CAST」にて、ファッションショーや音楽ライブなど大型イベントと連動した番組の配信を拡大すると発表した。
LINE株式会社が、メッセージングアプリ「LINE」を対象に、サービスの脆弱性の発見を公募し報告者に報奨金を支払う「LINE Bug Bounty Program」を実施する。実施期間は8月24日~9月23日まで。
LINEは22日、誰でも自作のオリジナルスタンプを販売できるサービス「LINE Creators Market」の強化の一環として、「スタンプショップ」のリニューアルを実施した。あわせて、スタンプの審査期間も短縮するという。
LINE株式会社 が、LINEのアカウントで他社サービスにログインできる機能「LINE Login Platform」を法人向けに提供を開始した。現在iOSアプリ、Androidアプリ、Webに組み込めるSDKが公開されている。利用には「 LINE developersサイト 」からの申し込みが必要となる
LINE株式会社 が、子会社のLINE Ventures株式会社が運用する日本国内のゲームコンテンツ開発会社及びゲームコンテンツ事業者を支援する投資ファンド「LINE Game Global Gateway」を通じ、モバイルゲームの企画、開発、運営およびソリューション事業を行う プレイネ
エイベックス・デジタル株式会社 (ADG)、 株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント(SME) 、および LINE株式会社 の三社の共同出資により設立されたLINE MUSIC株式会社が、定額制オンデマンド型音楽配信サービス「 LINE MUSIC 」のダウンロード数がリリ
LINE株式会社 が、同社が運営するメッセージングアプリ「 LINE 」のゲームプラットフォーム「LINE GAME」にて提供中のカジュアルパズルゲーム『LINE:ディズニー ツムツム』のダウンロード数が6月5日に世界累計4,500万件を突破したと発表した。またツムツム関連商
LINE株式会社 が、子会社のLINE Ventures株式会社が運用する日本国内のゲームコンテンツ開発会社及びゲームコンテンツ事業者を支援する投資ファンド「LINE Game Global Gateway」を通じ、ソーシャル×スマートフォン領域に特化したアプリ開発事業を手掛ける 株式会
エイベックス・デジタル株式会社 (ADG)、 株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント(SME) 、および LINE株式会社 の三社の共同出資により設立されたLINE MUSIC株式会社が、定額制オンデマンド型音楽配信サービス「 LINE MUSIC 」( iOS / Android )
LINE株式会社 が、ニュースサービス「LINE NEWS」( iOS / Android )の5月の月間アクティブユーザー数(MAU)が1,200万ユーザーを突破したと発表した。また、4月27日より提供を開始している「LINE NEWS マガジン」の累計マガジン登録数が、サービス開始約1ヶ月と
LINE株式会社 が、タイにて音楽配信サービス「LINE MUSIC」のテストを行っている。アプリのダウンロードは無料だが、まだ日本からは利用できない。
LINE株式会社 が、ユーザーがLINEスタンプを制作・販売できるプラットフォーム「 LINE Creators Market 」 にてトップクリエイターのスタンプ作品の商品化・ライツマネジメント支援を行う「LINE Creators Management」を開始すると発表した。
グリー株式会社 が、 LINE株式会社 との共同出資により設立した新会社「Epic Voyage株式会社」を通じて、LINE GAMEにて 株式会社Wright Flyer Studios 開発の新作ダンジョンRPG『LINE タワーライジング』の事前登録受付を開始した。
LINE株式会社 が、メッセージングアプリ「 LINE 」 にて、100%子会社のBonsai Garage株式会社を通じ、今夏を目処に国内外の気鋭デザイナーやブランドと有力なバイヤー・小売を繋ぐ新サービス「 LINE Collection 」を開始すると発表した。本事業の本格始動に先が
LINE株式会社 が、同社が提供するサービスの技術領域について紹介するエンジニアを対象にした初の大規模技術カンファレンス「 LINE DEVELOPER DAY_2015 Tokyo 」を4月28日(火)に渋谷ヒカリエホールにて開催すると発表した。参加は無料。
LINE株式会社 が、LINE プラットフォーム事業のさらなる拡大を目的に、O2O、EC、決済、メディア、エンターテイメント領域のサービスを展開する事業者を対象とした50億円規模の投資ファンド「LINE Life Global Gateway」を設立すると発表した。出資者はLINE及びLINE V
LINE株式会社 が、動画サービス「 LINE TV 」を先行提供している。コンテンツはスマートフォンアプリ( iOS / Android )Webサイトから閲覧できるが、残念ながらいずれも日本向けのサポートはまだ行われていない。
LINE株式会社 が、同社が提供するスマートフォン向け電子コミックサービス「LINE マンガ」( iOS / Android )のダウンロード数が1月31日時点で1000万件を突破したと発表した。