任天堂ニュースまとめ(31 ページ目) | GameBusiness.jp

任天堂に関するニュースまとめ一覧(31 ページ目)

任天堂 最新ニュース(60ページ中31ページ目)

Read more
故・岩田聡氏、「D.I.C.E. Awards 2016」で生涯功労賞を授与 画像
文化

故・岩田聡氏、「D.I.C.E. Awards 2016」で生涯功労賞を授与

The Academy of Interactive Arts & Sciences(インタラクティブ芸術科学アカデミー)は、毎年開催している表彰式「D.I.C.E. Awards」にて、任天堂の故・岩田聡社長に生涯功労賞(Lifetime Achievement Award)を授与すると発表しました。表彰は2月18日にラスベガスで開催予定。

任天堂、ソフトが安くなる「お誕生月割引」を開始…ニンテンドーアカウントの新サービス 画像
企業動向

任天堂、ソフトが安くなる「お誕生月割引」を開始…ニンテンドーアカウントの新サービス

任天堂は、「ニンテンドーアカウント」のサービスのひとつとなる「お誕生月割引」を開始しました。

任天堂が『スマブラ』大会をサポート、eSportsにもより積極的に? 画像
文化

任天堂が『スマブラ』大会をサポート、eSportsにもより積極的に?

1月15日から米国サンノゼのコンベンションセンターで開催される西海岸最大とも言われるスマブラ大会「Genesis 3」を任天堂がパートナーとしてサポートすると主催者が明らかにしました。

任天堂の旗艦店、Nintendo World Storeが大幅なリニューアルを実施し再スタート 画像
企業動向

任天堂の旗艦店、Nintendo World Storeが大幅なリニューアルを実施し再スタート

任天堂オブアメリカは、米国ニューヨークのロックフェラーセンターにある旗艦店、Nintendo World Storeを19日から一時休業し、大幅なリニューアルを実施。2月19日に再スタートすると明らかにしました。

Miiに特許侵害なし、米社の訴えをシアトル地裁が退ける 画像
その他

Miiに特許侵害なし、米社の訴えをシアトル地裁が退ける

任天堂は、2011年にRecogniCorp LLC.がMiiに特許を侵害されたとして提訴していた問題で、シアトルの連邦地方裁判所のRichard A. Jones判事が訴えを退ける決定をしたと明らかにしました。

任天堂、「ニンテンドー2DS」を2月27日に発売、初代『ポケモン』を同梱し価格は9,980円 画像
企業動向

任天堂、「ニンテンドー2DS」を2月27日に発売、初代『ポケモン』を同梱し価格は9,980円

任天堂は、ニンテンドー2DSを2016年2月27日に発売すると発表しました。

任天堂が「タッチスクリーンとコントローラー融合デバイス」の特許を申請、NX関係か 画像
ゲーム開発

任天堂が「タッチスクリーンとコントローラー融合デバイス」の特許を申請、NX関係か

任天堂が“全面タッチスクリーンの新しいデバイス”の特許を申請していることが判明しました。

北米版ファミコン30周年を記念した特別展示が開催中のストロング・ミュージアムで何が見える?・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第38回 画像
その他

北米版ファミコン30周年を記念した特別展示が開催中のストロング・ミュージアムで何が見える?・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第38回

北米版ファミコン30週年を記念した展示会がいまアメリカはニューヨーク州のストロング・ミュージアムにて行われています。今回はその多彩な展示内容を大胆に誌上公開。

任天堂の次世代機「NX」は2016年Q1末から量産開始か?1,000~1,200万台を出荷予定 画像
企業動向

任天堂の次世代機「NX」は2016年Q1末から量産開始か?1,000~1,200万台を出荷予定

2015年10月には開発キットの配布開始も伝えられた任天堂のゲーム専用機プラットフォーム「NX」ですが、台湾のDigiTimesが本機の量産開始は2016年Q1末になると報告しています。

「ニンテンドーアカウント」サービス開始、PCやスマホからゲームを購入可能に 画像
企業動向

「ニンテンドーアカウント」サービス開始、PCやスマホからゲームを購入可能に

任天堂は、「ニンテンドーアカウント」のサービスを開始しています。

「任天堂 インターンシップ 2016」実施決定、11月26日より受付開始 画像
人材育成

「任天堂 インターンシップ 2016」実施決定、11月26日より受付開始

任天堂は、「任天堂 インターンシップ 2016」に関する情報を発表しました。

DeNA、任天堂との協業アプリは“F2P型を想定”と発表…「『ミートモ』は非常に任天堂らしいアプリ」 画像
企業動向

DeNA、任天堂との協業アプリは“F2P型を想定”と発表…「『ミートモ』は非常に任天堂らしいアプリ」

今年の3月17日に、任天堂とディー・エヌ・エーが共同記者会見を実施。スマートデバイス向けゲームアプリの共同開発・運営及び、新会員制サービスの共同開発に関する業務・資本提携について、両社が合意したとの発表を行いました。

任天堂の新会員サービス「マイニンテンドー」2016年3月開始、遊ぶだけでポイントが発生 画像
企業動向

任天堂の新会員サービス「マイニンテンドー」2016年3月開始、遊ぶだけでポイントが発生

任天堂は第2四半期決算説明会にて、新たな会員制サービス「マイニンテンドー(My Nintendo)」を発表しました。

任天堂のスマホ向けゲームは「2016年3月」にリリース延期へ 画像
企業動向

任天堂のスマホ向けゲームは「2016年3月」にリリース延期へ

任天堂は投資家向け説明会の中で、現在開発を進めているスマートフォン向けゲームの配信が2016年3月へと延期したことを報告しました。

任天堂、平成28年3月期第2四半期決算を発表・・・上期で黒字転換 画像
企業動向

任天堂、平成28年3月期第2四半期決算を発表・・・上期で黒字転換

任天堂は、平成28年3月期第2四半期決算〔日本基準〕(連結)を発表しました。

CA Tech Kids×任天堂、『マリオメーカー』でゲームクリエイター講座開催 画像
人材育成

CA Tech Kids×任天堂、『マリオメーカー』でゲームクリエイター講座開催

小学生向けプログラミング教育事業を行うCA Tech Kidsと任天堂は、ゲームクリエイターを目指す子どもたち向けの特別講座「ゲームクリエイター講座 with SUPER MARIO MAKER」 を東京と大阪で開催する。任天堂のゲームクリエイターから直接学ぶことができる講座だ。

任天堂、開発者登録をより簡素化 ウェブサイトからも登録できるように 画像
ゲーム開発

任天堂、開発者登録をより簡素化 ウェブサイトからも登録できるように

任天堂は、新しいゲーム開発者向けポータルサイトを公開しました。ウェブサイトでは任天堂の各種ゲーム機向けにゲームをリリースするために必要なNintendo Developer Programへの登録が可能となっていて、より門戸を広げた形となっています。

任天堂が新ゲーム専用機「NX」の開発キットを配布開始か―WSJ報道 画像
ゲーム開発

任天堂が新ゲーム専用機「NX」の開発キットを配布開始か―WSJ報道

任天堂が“新しいコンセプトのゲーム専用機プラットフォーム”として現在開発中の「NX」。スペックなどの詳細は未だ明かされておらず、その多くがベールに包まれていますが、ソフトウェア開発キットの配布が開始されたとウォール・ストリート・ジャーナルが報じています。

任天堂、ポケモン、グーグルが『イングレス』や『Pokemon Go』を開発する米ナイアンティックに約36億円を出資 画像
企業動向

任天堂、ポケモン、グーグルが『イングレス』や『Pokemon Go』を開発する米ナイアンティックに約36億円を出資

位置情報と連動したスマートフォン向けゲーム『イングレス』を運営し、『Pokemon Go』の開発も進めている米ナイアンティック社に対して、任天堂、ポケモン、グーグルの3社が最大3000万ドル(約36億円)を出資することで合意しました。

世界の「ブランド価値」トップ100・・・日本からは6社、任天堂はランク外に 画像
その他

世界の「ブランド価値」トップ100・・・日本からは6社、任天堂はランク外に

インターブランド社が発表した世界のブランド価値評価ランキング「Best Global Brands 2015」で日本企業から6ブランドがトップ100入りしましたが、前年100位だった任天堂はランク外という結果になりました。