コミュニティ/フォーラムニュースまとめ(3 ページ目) | GameBusiness.jp

コミュニティ/フォーラムに関するニュースまとめ一覧(3 ページ目)

コミュニティ/フォーラム 最新ニュース(4ページ中3ページ目)

Read more
大阪のコワーキングスペース「Singularity HIVE」が期間限定で無料-IOSTコミュニティ参加で 画像
ゲーム開発

大阪のコワーキングスペース「Singularity HIVE」が期間限定で無料-IOSTコミュニティ参加で

ブロックチェーン・アプリケーション・プラットフォームを開発するIOST/IOSは、大阪のブロックチェーン特化コワーキングスペース「Singularity HIVE」をIOST開発者コミュニティメンバーに対し、期間限定で無料開放すると発表しました。

「Halo Insider」プログラム発表―参加することで『Halo』作品の品質向上に貢献できる 画像
企業動向

「Halo Insider」プログラム発表―参加することで『Halo』作品の品質向上に貢献できる

『Halo』シリーズの開発で知られる343 Industriesは、「Halo Insider」プログラムを発表しました。現在参加登録を受け付けています。

インサイド、Game*Spark、SHIBUYA GAME共催イベント「Gamers Community Festival -集会01-」3月2日開催―『オーバーウォッチ』『ハースストーン』『ロケットリーグ』など 画像
その他

インサイド、Game*Spark、SHIBUYA GAME共催イベント「Gamers Community Festival -集会01-」3月2日開催―『オーバーウォッチ』『ハースストーン』『ロケットリーグ』など

3月2日、インサイドは、姉妹サイト「Game*Spark」とビットキャッシュが運営するe-Sports専門メディア「SHIBUYA GAME」共催でオールナイトでゲームを楽しむイベント「Gamers Community Festival -集会01-」をサウンドスタジオノア秋葉原にて開催します。

グリー、クリエイターとファンを繋ぐ新コミュニティプラットフォーム「Fanbeats」を開始 画像
文化

グリー、クリエイターとファンを繋ぐ新コミュニティプラットフォーム「Fanbeats」を開始

クリエイターと応援するファンを繋ぐ新たなファンコミュニティ・プラットフォーム「Fanbeats」が、2019年1月23日に始動しました。このプラットフォームには、イードグループからは「インサイドちゃん」と「じゃんげま」が参加しています。

日本最大級のe-Sportsオンラインコミュニティ「Esportsの会」設立…情報収集・発信の課題を解決へ 画像
文化

日本最大級のe-Sportsオンラインコミュニティ「Esportsの会」設立…情報収集・発信の課題を解決へ

Esports業界アナリスト:但木一真氏、Crosshare代表取締役:荒木稜介氏、弁護士:松本祐輝氏、プランナー:小澤脩人氏の4名は、Esports業界を活性化させるためのDiscord上のオンラインコミュニティ「Esportsの会」を設立しました。

『レインボーシックス シージ』ゲーム内表現修正を取り止め―コミュニティでの懸念受け 画像
ゲーム開発

『レインボーシックス シージ』ゲーム内表現修正を取り止め―コミュニティでの懸念受け

ユービーアイソフトは先日、人気対戦タクティカルシューター『レインボーシックス シージ』にて発表されたアジア圏での展開拡大を目的とした各種ゲーム内表現修正の予定を廃止したと海外向けに発表しました。

Steamコミュニティマーケットの制限が緩和―平均価格1ドル以下のアイテム出品時、確認作業が不要に 画像
企業動向

Steamコミュニティマーケットの制限が緩和―平均価格1ドル以下のアイテム出品時、確認作業が不要に

Valveは、Steamコミュニティマーケットの売買制限の一部緩和を行ったことを発表しています。

Twitch、コミュニティガイドラインを更新―“ビキニストリーマー”対策か 画像
その他

Twitch、コミュニティガイドラインを更新―“ビキニストリーマー”対策か

ゲームストリーミング映像配信サービスTwitchは、嫌がらせ行為の防止と性的なコンテンツに関するポリシーに焦点を当て、コミュニティガイドラインを更新しています。

大手Modサイト「Nexus Mods」が寄付機能導入へ―報酬配分に独自ポイントを採用 画像
ゲーム開発

大手Modサイト「Nexus Mods」が寄付機能導入へ―報酬配分に独自ポイントを採用

『スカイリム』などを始めとして、様々なゲームのModを扱う大手Modサイト「Nexus Mods」は、Mod作者に対し寄付を行うシステム「Mod Author Donation System」を2018年Q1に開始することを発表しています。

開発中止の対戦ロボ格闘『Rising Thunder』フリーソフト化が発表!―以降はコミュニティの手に 画像
ゲーム開発

開発中止の対戦ロボ格闘『Rising Thunder』フリーソフト化が発表!―以降はコミュニティの手に

Radiant Entertainmentは、同社が2016年3月に、『League of Legends』で知られるRiot Gamesに買収された際に開発中止が決定したロボット対戦格闘『Rising Thunder』を2018年1月にフリーソフトとして再公開することを発表しています。

中国政府、Steamコミュニティをブロック開始か―ゲームプレイ自体はまだ可能 画像
市場

中国政府、Steamコミュニティをブロック開始か―ゲームプレイ自体はまだ可能

中国政府によるグレート・ファイアウォールによる検閲状況をモニタリングするサービスGreatFire.orgは、Valveのゲーム配信サービス“Steam”のコミュニティ関連サービスが、中国において通信遮断対象になったと発表しています。

【特集】大手海外ゲーム掲示板「NeoGAF」の騒動記録―運営者の性犯罪疑惑、怒れる利用者が起こした「嵐」とは 画像
その他

【特集】大手海外ゲーム掲示板「NeoGAF」の騒動記録―運営者の性犯罪疑惑、怒れる利用者が起こした「嵐」とは

本稿では「NeoGAF」にまつわる「運営者の性的暴行疑惑」騒動を記録しながら、記事執筆時点の動向までを紹介します。

NeoGAF元メンバーが新フォーラム「ResetEra」開設―管理者には著名インサイダーも 画像
その他

NeoGAF元メンバーが新フォーラム「ResetEra」開設―管理者には著名インサイダーも

オーナーの性的暴行疑惑により炎上状態となってしまった海外フォーラム「NeoGAF」ですが、その元メンバーによって新たなフォーラム「ResetEra」が開設されました。

「NeoGAF」オーナーが性的暴行疑惑を否定…声明発表後もフォーラムの騒動は収まらず 画像
その他

「NeoGAF」オーナーが性的暴行疑惑を否定…声明発表後もフォーラムの騒動は収まらず

海外フォーラム「NeoGAF」オーナーのTyler Malka氏は、先日の性的暴行疑惑で告発された内容を否認する声明を発表しました。

セガ、登録者350万を超えるSEGA IDを使用できる、新たなユーザーコミュニティ「it-tells(いってる)」のサービスを開始 画像
その他

セガ、登録者350万を超えるSEGA IDを使用できる、新たなユーザーコミュニティ「it-tells(いってる)」のサービスを開始

セガは、「SEGA ID」を活用した新しいコミュニティサービス「it-tells(いってる)」を公開しました。

ソニーの「オンラインコミュニティを現実世界で集合させる特許」が発見される 画像
その他

ソニーの「オンラインコミュニティを現実世界で集合させる特許」が発見される

ここ数年間、国内でも“ひきこもり”や“ニート”の問題と深い関わりがあるとして伝えられてきた“重度のMMOプレイヤー問題”ですが、ソニーがそんな問題を解消するような特許を2010年に取得していた模様です。

『初音ミク』に見る、ユーザーコミュニティを「動かす力」・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第23回 画像
その他

『初音ミク』に見る、ユーザーコミュニティを「動かす力」・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第23回

東京ゲームショウ2011の基調講演において、スクウェア・エニックス代表取締役社長である和田洋一氏がこれから(ゲーム業界の速さで考えると、つまりは今ということですよね)のゲームで鍵となるのは「コミュニケーション」だといわれました。

SCE、プレイステーションファンのためのコミュニティサービス「プレコミュ」をオープン 画像
その他

SCE、プレイステーションファンのためのコミュニティサービス「プレコミュ」をオープン

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは、プレイステーションファンのためのコミュニティサービス「プレコミュ」を11月16日よりオープンしました。

ゲーム人口拡大に必須のコミュニティ作り、格闘ゲーム『BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT』の取り組み・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第9回 画像
その他

ゲーム人口拡大に必須のコミュニティ作り、格闘ゲーム『BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT』の取り組み・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第9回

立命館大学、京都衣笠キャンパス充光館地下のシアター型教室においてにて6月12日、アークシステムワーク株式会社協力の元、今月1日に発売されたPlaystation3(以下、PS3)ならびにXbox360(以下、360)向けの『BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT』(以下、『BBCT』)を題材とした

アクティビジョン、「悪の帝国」のイメージを変えるべくコミュニティに飛び込む 画像
その他

アクティビジョン、「悪の帝国」のイメージを変えるべくコミュニティに飛び込む

個性の強いBobby Kotickが率いるアクティビジョンはゲーマーから「悪の帝国」と呼ばれる事もあもあります。同社のソーシャルメディアマネージャーであるDan Amrich氏は、そのイメージを変えるべくアクティビジョンを嫌うゲーマーたちとの対話を試みています。