コミュニティ/フォーラムニュースまとめ(2 ページ目) | GameBusiness.jp

コミュニティ/フォーラムに関するニュースまとめ一覧(2 ページ目)

コミュニティ/フォーラム 最新ニュース(4ページ中2ページ目)

Read more
JTBコミュニケーションデザイン運営「esports port」がeスポーツコミュニティ-基地局としてリニューアル 画像
文化

JTBコミュニケーションデザイン運営「esports port」がeスポーツコミュニティ-基地局としてリニューアル

様々なコミュニケーションサービスを提供するJTBコミュニケーションデザインは、自社が運営する「esports port(イースポーツポート)」を、eスポーツファンの為の情報発信機能を備えたコミュニティ-基地局としてリニューアルすると発表しました。

G4M3RZ、コロプラネクスト/THE SEEDより資金調達を実施―ゲーマー/eスポーツコミュニティ活性化のために尽力 画像
企業動向

G4M3RZ、コロプラネクスト/THE SEEDより資金調達を実施―ゲーマー/eスポーツコミュニティ活性化のために尽力

「ゲーマーのコミュニティを活性化し、誰もがゲームを楽しめる時代を。」を掲げ、eスポーツ領域を中心に事業展開するG4M3RZは、コロプラネクストとTHE SEEDを引受先とする第三者割当増資を実施したと発表しました。

コミュニティ大反発!『ロケットリーグ』ユーザー間でのトレード要素廃止へ―Epic Gamesの不許可と開発元説明 画像
企業動向

コミュニティ大反発!『ロケットリーグ』ユーザー間でのトレード要素廃止へ―Epic Gamesの不許可と開発元説明

『ロケットリーグ』の発売元であるPSYONIXは、12月5日よりコスメティック要素などのユーザー間でのトレード機能を廃止することを発表しました。

無料ウェビナー「今からでも間に合う!ゲームコミュニティの重要性とDiscord活用のススメ」9月6日開催 画像
その他

無料ウェビナー「今からでも間に合う!ゲームコミュニティの重要性とDiscord活用のススメ」9月6日開催

GameWithは、無料オンラインセミナー「今からでも間に合う!ゲームコミュニティの重要性とDiscord活用のススメ」を9月6日に開催すると発表しました。

サウジ「Gamers8 2023」を締めくくる「Next World Forum」8月30日・31日開催―ゲーム業界の巨人がリヤドに集いゲーム/eスポーツの未来を形作る 画像
文化

サウジ「Gamers8 2023」を締めくくる「Next World Forum」8月30日・31日開催―ゲーム業界の巨人がリヤドに集いゲーム/eスポーツの未来を形作る

国際的なゲーム/eスポーツの著名人が世界各国から集う「Next World Forum(NWF)」が8月30日・31日(現地時間)の2日間、サウジアラビア・リヤドに在る「フォーシーズンズホテル」にて開催されることが発表されました。

「Intella X」とYGG、新たなコミュニティの形成に向けてパートナーシップを締結 画像
企業動向

「Intella X」とYGG、新たなコミュニティの形成に向けてパートナーシップを締結

株式会社NEOWIZ(ネオウィズ)が運営するブロックチェーンゲームプラットフォーム「Intella X」は、世界最大のWeb3ゲーミングギルドYield Guild Games(YGG)とパートナーシップを締結しました。

世界最大のコミュニティを遊ぶ場所「DreamHack Japan 2023」が日本にやってきた!運営責任者のDonovan Auyong氏に伺うチャレンジ【Pick Up Gamers】 画像
その他

世界最大のコミュニティを遊ぶ場所「DreamHack Japan 2023」が日本にやってきた!運営責任者のDonovan Auyong氏に伺うチャレンジ【Pick Up Gamers】

「DreamHack Japan 2023 Supported by GALLERIA」の運営責任者であり、「ESL FACEIT Group」でカントリーマネージャーを務めるDonovan Auyong氏にお話を伺いました。

NAVICUS、ゲーム業界向けSNSトレンド分析レポートを2023年7月より提供開始―ゲーム企業のSNS運用・ファンコミュニティ対応をサポート 画像
市場

NAVICUS、ゲーム業界向けSNSトレンド分析レポートを2023年7月より提供開始―ゲーム企業のSNS運用・ファンコミュニティ対応をサポート

企業/地方自治体のコミュニケーション支援サービスを展開するNAVICUSは、“ゲーム業界でのSNS運用に有益な情報”を取りまとめたトレンド分析レポートの提供、2023年7月より開始すると発表しました。

ゲームコミュニティ等活用の地域課題解決サービスを紹介ーMSY運営「GRAPHT」、「eスポーツビジネスEXPO」にブース出展 画像
文化

ゲームコミュニティ等活用の地域課題解決サービスを紹介ーMSY運営「GRAPHT」、「eスポーツビジネスEXPO」にブース出展

MSYが運営するコミュニティサービス・ブランド「GRAPHT」は、6月28日より東京ビッグサイトにて開催予定となっている「eスポーツビジネスEXPO」にブース出展すると発表しました。

快適なプレイ奪う方針にコミュニティがついに猛反発―ミリタリーMMO『War Thunder』ゲーム内経済変更取り消しの事態に 画像
文化

快適なプレイ奪う方針にコミュニティがついに猛反発―ミリタリーMMO『War Thunder』ゲーム内経済変更取り消しの事態に

このアップデートは、兵器の修理コストや、部隊兵器の研究および購入コストなどに変更が加えられ、リアルマネーを払わずにプレイするのがさらに難しくなる調整内容でした。

海外情報の後追いに大ダメージ?大手画像共有サイト「Imgur」がアカウントに紐づけされていない古い画像や、成人向け画像全般を削除へ 画像
文化

海外情報の後追いに大ダメージ?大手画像共有サイト「Imgur」がアカウントに紐づけされていない古い画像や、成人向け画像全般を削除へ

各種掲示板の古いゲームの情報などにリンク切れの可能性が。

アリババクラウド、日本のゲーム開発者に向けたブロックチェーン・ラボを開設―Web3コミュニティの成長を促進 画像
企業動向

アリババクラウド、日本のゲーム開発者に向けたブロックチェーン・ラボを開設―Web3コミュニティの成長を促進

アリババグループのアリババクラウドは、2023年4月に東急不動産協力のもと、ゲーム・VRコンテンツを開発するSkeleton Crew Studioと提携して、日本のゲーム開発者に向けたブロックチェーン・ラボを開設すると発表しました。

リメイク版『Dead Space』の開発期間は2年半―Redditにて開発者セッションが行われる 画像
ゲーム開発

リメイク版『Dead Space』の開発期間は2年半―Redditにて開発者セッションが行われる

「ネクロモーフとのデートシムが欲しい!」というユーザーに「もうあるよ」と返答。その真意は……?

「ハリー・ポッター」原作者を支援するのは“トランスジェンダー嫌悪”になり得るか―Redditで『ホグワーツ・レガシー』巡る議論 画像
文化

「ハリー・ポッター」原作者を支援するのは“トランスジェンダー嫌悪”になり得るか―Redditで『ホグワーツ・レガシー』巡る議論

「ゲームの購入」は「差別的な言動」のサポートとなり得るか、様々なコメントが寄せられています。

コミュニティの努力が功を奏すか?2Kがサ終した非対称対戦『EVOLVE』の継続サポートを検討 画像
文化

コミュニティの努力が功を奏すか?2Kがサ終した非対称対戦『EVOLVE』の継続サポートを検討

現在はP2Pサーバーが復活し、一部モードがプレイできます。

これが“QoL”?『Bioshock Infinite』新ランチャー実装もコミュニティは議論の嵐に 画像
ゲーム開発

これが“QoL”?『Bioshock Infinite』新ランチャー実装もコミュニティは議論の嵐に

9月3日に『Bioshock Infinite』のSteam版にて行われた“QoL”Updateがユーザーの波紋を呼んでいます。

『ウマ娘』韓国ユーザーが「馬車」を走らせ、運営会社に抗議―ずさんなサービス体制に不満噴出 画像
文化

『ウマ娘』韓国ユーザーが「馬車」を走らせ、運営会社に抗議―ずさんなサービス体制に不満噴出

韓国版『ウマ娘 プリティーダービー』の運営会社に対し、ユーザーが馬車を走らせて抗議活動を行ったと、聯合ニュースが報じています。

トラブルメーカーなディベロッパーが自製品のSteamフォーラムからBANされる―Valveに対し怒りを表明 画像
文化

トラブルメーカーなディベロッパーが自製品のSteamフォーラムからBANされる―Valveに対し怒りを表明

Steamにて、あるトラブルメーカーなディベロッパーが自製品のSteamフォーラムからBANされることとなりました。

問題は「ライブ配信」にアリ?ゲームコミュニティが差別と決別するために考えるべきこと… 画像
文化

問題は「ライブ配信」にアリ?ゲームコミュニティが差別と決別するために考えるべきこと…

プロeスポーツプレイヤーによるライブ動画配信中の暴言が問題になっています。単なる個人の問題ではなく、eスポーツ業界全体が発展していくために解決すべき課題として、論点を挙げて考えてみたいと思います。

Valveは「出して終わり」じゃない!『Team Fortress 2』ファンの環境改善要望の声届く―約2年ぶり投稿の公式Twitter「改善に取り組んでいます」 画像
ゲーム開発

Valveは「出して終わり」じゃない!『Team Fortress 2』ファンの環境改善要望の声届く―約2年ぶり投稿の公式Twitter「改善に取り組んでいます」

ただし、具体的な改善案やアップデート予定は伝えられず。