インディーゲーム/INDIE GAME/Indie Gameニュースまとめ | GameBusiness.jp

インディーゲーム/INDIE GAME/Indie Gameに関するニュースまとめ一覧

インディーゲーム/INDIE GAME/Indie Game 最新ニュース

Read more
Steam新作4割、サイト登録料100ドルすら回収できずか―2025年、Steamでのゲーム発売はもはや「趣味」の領域!? 画像
文化

Steam新作4割、サイト登録料100ドルすら回収できずか―2025年、Steamでのゲーム発売はもはや「趣味」の領域!?

Steamがオープンな気質を備えたプラットフォームであるが故に、多種多様なゲームがリリースされている模様です。

「3DダンジョンRPGは日本でまだ人気がありますか?」海外インディーゲーム開発者が問いかけ 画像
文化

「3DダンジョンRPGは日本でまだ人気がありますか?」海外インディーゲーム開発者が問いかけ

海外ゲーム開発者の「DRPGは日本でまだ人気がありますか?」というポストが話題に。

値段の割にボリュームが…新作インディーが発売即半額値下げを決行。ユーザーからの反応は? 画像
ゲーム開発

値段の割にボリュームが…新作インディーが発売即半額値下げを決行。ユーザーからの反応は?

人気が出そうな脱獄アクション、「賛否両論」の理由とは……!?

アシストモードで実績は取れないようにすべき?ゲーム開発者の苦悩に鶴の一声 画像
文化

アシストモードで実績は取れないようにすべき?ゲーム開発者の苦悩に鶴の一声

相反するフィードバックに悩む開発者―アシストモードの方針に寄せられた回答

14万近いウィッシュリストを集めていたモンスター使役2Dサンドボックスが正式リリース時には581本しか売れなかった…9カ月越しに明らかになった理由を開発者が語る 画像
文化

14万近いウィッシュリストを集めていたモンスター使役2Dサンドボックスが正式リリース時には581本しか売れなかった…9カ月越しに明らかになった理由を開発者が語る

開発者は「怒る気力も湧いてこない」と吐露しています。

『ホロウナイト:シルクソング』と発売日が被った『Hell is Us』開発者が苦悩を明かす―回避劇相次ぐ中、延期できなかった理由とは 画像
文化

『ホロウナイト:シルクソング』と発売日が被った『Hell is Us』開発者が苦悩を明かす―回避劇相次ぐ中、延期できなかった理由とは

同日の発売となってしまった『Hell is Us』……。

インディーゲームの映像化続く―チラズアート『夜勤事件』映画化決定!「きさらぎ駅」永江二朗監督 画像
その他

インディーゲームの映像化続く―チラズアート『夜勤事件』映画化決定!「きさらぎ駅」永江二朗監督

『8番出口』や『グノーシア』に次ぐインディー映像化。

インディー麻薬売人シム開発者がパブリッシャーと決裂…同ジャンルのヒット作と揉めたことも開発側は不本意だった 画像
その他

インディー麻薬売人シム開発者がパブリッシャーと決裂…同ジャンルのヒット作と揉めたことも開発側は不本意だった

人気麻薬売人シム『Drug Dealer Simulator』の開発者とパブリッシャーが決裂する結果に。

「『シルクソング』どう思う?」「突然の発売は脅威?」発売が近いメトロイドヴァニア開発者11人に事情を訊いてみた【特集】 画像
ゲーム開発

「『シルクソング』どう思う?」「突然の発売は脅威?」発売が近いメトロイドヴァニア開発者11人に事情を訊いてみた【特集】

面白いメトロイドヴァニアは『Hollow Knight: Silksong』だけじゃない!自作品アピールもしてもらいました。

インディーゲームの祭典「INDIE Live Expo」開催日は11月29日に決定、100作品以上の紹介やアワードを予定 画像
その他

インディーゲームの祭典「INDIE Live Expo」開催日は11月29日に決定、100作品以上の紹介やアワードを予定

前回の「INDIE Live Expo 2025.4.13」では合計700タイトルを超える応募があったとのことです。

『NEEDY GIRL OVERDOSE』で知られるにゃるら氏、法人会社を設立へ―新作ゲーム2本と全13話のアニメ制作を予定 画像
企業動向

『NEEDY GIRL OVERDOSE』で知られるにゃるら氏、法人会社を設立へ―新作ゲーム2本と全13話のアニメ制作を予定

2026年にはにゃるら氏が企画とシナリオを監修したアニメ13話を放送し、新作ノベルゲームを制作する予定であると発表しています。

『8番出口』興収9.5億円突破!今年公開の実写映画No.1ヒットスタート 画像
その他

『8番出口』興収9.5億円突破!今年公開の実写映画No.1ヒットスタート

人気ゲームを実写映画化した『8番出口』が公開から3日間で興行収入9億5391万900円を記録した。また最新ポスタービジュアルが解禁された。

ユービーアイが『ザ・ローグ:プリンス オブ ペルシャ』を“インディー規模”と宣伝して物議醸す―「開発はインディー」vs「大企業の資金が入っている」 画像
文化

ユービーアイが『ザ・ローグ:プリンス オブ ペルシャ』を“インディー規模”と宣伝して物議醸す―「開発はインディー」vs「大企業の資金が入っている」

『デイヴ・ザ・ダイバー』がインディーか否かという論争が起こったこともありました。

『8番出口』累計販売本数200万本突破!8月29日の映画公開より少し前に達成 画像
市場

『8番出口』累計販売本数200万本突破!8月29日の映画公開より少し前に達成

約5ヶ月で50万本上乗せ!

TGS2025にてインディーゲーム開発者によるプレゼンテーションイベント「センス・オブ・ワンダー ナイト 2025」開催。アンバサダーに映像クリエイターのポッキーさんが就任 画像
その他

TGS2025にてインディーゲーム開発者によるプレゼンテーションイベント「センス・オブ・ワンダー ナイト 2025」開催。アンバサダーに映像クリエイターのポッキーさんが就任

TGS2025「センス・オブ・ワンダー ナイト」へ選出されたインディーゲーム候補作8作や、インディーゲーム公式アンバサダーが発表されました。

「300万本売ったインディーゲームのプロデューサーだけど、もうSteamでは今までのプロデュースでは限界かもしれない」【CEDEC2025】 画像
その他

「300万本売ったインディーゲームのプロデューサーだけど、もうSteamでは今までのプロデュースでは限界かもしれない」【CEDEC2025】

『CEDEC 2025』のなかで斉藤大地さんとJiniさんが登壇し、ゲームプラットフォームSteamの変化や競争激化について、世界の大手インディゲーム会社の内情について語った。

インディーゲームの祭典「BitSummit the 13th」なんと5万8,000人以上が来場。来年は開催時期5月に、猛暑は回避? 画像
その他

インディーゲームの祭典「BitSummit the 13th」なんと5万8,000人以上が来場。来年は開催時期5月に、猛暑は回避?

インディーゲームの勢いを感じさせます!

日本のインディーゲームは世界でどう戦うか?3人の先駆者が語るSteam海外展開の「リアル」 画像
ゲーム開発

日本のインディーゲームは世界でどう戦うか?3人の先駆者が語るSteam海外展開の「リアル」

2025年7月9日、東京都が主催する「Into Global~東京都コンテンツ産業海外展開課題解決プログラム~」の一環として、セミナー「グローバル・インディーゲーム戦略最前線~Steamを軸にした海外展開のリアル~」が開催されました。

「不参加表明しないと自動的に集団訴訟に入れられます」ゲムスパ編集部にも届いたValve集団訴訟の案内…インディー開発者から不安の声 画像
その他

「不参加表明しないと自動的に集団訴訟に入れられます」ゲムスパ編集部にも届いたValve集団訴訟の案内…インディー開発者から不安の声

国内開発者の不安の声も訊きました。

インディーゲーム海外展開のリアルとは?Steam・中国市場の専門家と開発者が語る成功戦略【Into Globalイベントレポート】 画像
その他

インディーゲーム海外展開のリアルとは?Steam・中国市場の専門家と開発者が語る成功戦略【Into Globalイベントレポート】

シンポジウム「グローバルインディーゲーム戦略最前線~Steamを軸にした海外展開のリアル~」が開催。Steam市場の専門家、アジア最大級のパブリッシャー、世界的な人気を博す放置ゲームの開発者が登壇し、実践的なノウハウを語った。

  • 763件中 1 - 20 件を表示
  • 次へ