市場ニュース記事一覧(65 ページ目) | GameBusiness.jp

市場ニュース記事一覧(65 ページ目)

「夜戦がとにかく楽しい!」―『CoD: MW』マルチを体験した本田翼さんへインタビュー 画像
その他

「夜戦がとにかく楽しい!」―『CoD: MW』マルチを体験した本田翼さんへインタビュー

本田翼さんが『CoD: MW』マルチプレイを体験!その感想は…?

『バブルボブル』復活!『Bubble Bobble 4 Friends』海外スイッチ向けに発表―タイトー、コンソール再参入後初の内製開発タイトルに 画像
企業動向

『バブルボブル』復活!『Bubble Bobble 4 Friends』海外スイッチ向けに発表―タイトー、コンソール再参入後初の内製開発タイトルに

ININ Gamesは、タイトーのアクションゲーム『バブルボブル』シリーズ新作『Bubble Bobble 4 Friends』を海外ニンテンドースイッチ向けに発表しました。日本での展開は不明ですが、タイトーのコンソール再参入後初の内製開発タイトルになるとのこと。

Steamで大量のDLCをリリースし続けた開発者が取引拒否……Valve曰く「通常は100個まで」 画像
ゲーム開発

Steamで大量のDLCをリリースし続けた開発者が取引拒否……Valve曰く「通常は100個まで」

Steamで1つのゲームに対し100を超えるDLCを販売していた開発者がBANされたことが明らかになりました。

Windows版Steam、「特定処理で上位権限を利用可能にする脆弱性」の修正アップデートが配信 画像
ゲーム開発

Windows版Steam、「特定処理で上位権限を利用可能にする脆弱性」の修正アップデートが配信

Valveは、同社の運営するゲーム配信プラットフォームSteamのWindows版について、以前より報告されていた「特定処理で上位権限を利用可能にする脆弱性」を修正するアップデートを配信しました。

Quantic Dream、今後開発するゲームは「独占契約」がない限り全機種で発売 画像
ゲーム開発

Quantic Dream、今後開発するゲームは「独占契約」がない限り全機種で発売

Quantic Dreamは、海外メディアのインタビューを通し、今後発売するゲームの対応機種について言及しました。

「Epic Gamesストア」ページデザインが刷新―発売日やアドオン等が確認しやすく 画像
市場

「Epic Gamesストア」ページデザインが刷新―発売日やアドオン等が確認しやすく

Epic Gamesが提供するPCゲーム向けプラットフォーム「Epic Gamesストア」ですが、同サービスのストアページがWeb版/ランチャー版の双方でリデザインされていることが確認されました。

Windows版Steam、特定処理で上位権限を利用可能にする脆弱性が判明―悪意あるコード・プログラムに利用される危険も 画像
ゲーム開発

Windows版Steam、特定処理で上位権限を利用可能にする脆弱性が判明―悪意あるコード・プログラムに利用される危険も

Valveのゲーム配信プラットフォーム「Steam」Windows版クライアントのサービス実行中、特定の処理を行うことで上位権限の利用が可能な脆弱性が発表されました。

Steamのゲーム発売日変更にValveスタッフ承認が必要に…不当操作によるストアページ露出対策か 画像
市場

Steamのゲーム発売日変更にValveスタッフ承認が必要に…不当操作によるストアページ露出対策か

Valveの運営するゲーム配信プラットフォームSteamにおいて、メーカーの販売日変更に新たなルールが設けられたことが伝えられました。

『DuckTales: Remastered』間もなくデジタル販売終了―海外で人気誇ったファミコン作品のHDリマスター 画像
市場

『DuckTales: Remastered』間もなくデジタル販売終了―海外で人気誇ったファミコン作品のHDリマスター

Capcom U.S.A.(@CapcomUSA_)は、WayForward Technologies手掛ける『DuckTales: Remastered』のデジタル販売終了を海外向けに告知しました。

『ボーダーランズ2』200万本の売上増『CIV6』売上550万本達成―テイクツー20年1Q決算 画像
企業動向

『ボーダーランズ2』200万本の売上増『CIV6』売上550万本達成―テイクツー20年1Q決算

『ボーダーランズ2』は今年5月から200万本売上が増え、『シヴィライゼーション VI』の売上本数がシリーズ最速で550万本を達成するなど、テイクツー・インタラクティブの20年1Q決算は大幅増収となりました。

Valveのゲイブ・ニューウェル氏、4年以上も前に”独占
市場

Valveのゲイブ・ニューウェル氏、4年以上も前に”独占"について言及していた―「誰にとっても良くない考え」

独占販売による囲い込み戦略が大きな議論となっている近年のPCゲーム業界。独占販売戦略を有していない、業界大手プラットフォームSteamを擁するValveのゲイブ・ニューウェル氏が、過去に同様の戦略についての感想に言及していました。

EGS時限独占移行の『Ooblets』巡り議論が過熱、Epic Gamesも声明する事態に 画像
市場

EGS時限独占移行の『Ooblets』巡り議論が過熱、Epic Gamesも声明する事態に

先日、当初のSteam販売予定から一転、Epic Gamesストアへの時限独占販売を行うことを発表した、Glumberlandの農業生活シム『Ooblets』。同作を巡る議論が加熱したことを海外メディアが報じました。

『バイオハザード』シリーズが「全米で最も売れたサバイバルホラー トップ10」で圧倒―7作がランクイン 画像
市場

『バイオハザード』シリーズが「全米で最も売れたサバイバルホラー トップ10」で圧倒―7作がランクイン

市場調査会社NPD Groupのゲーム業界アナリストMat Piscatella氏は「全米で最も売れたサバイバルホラー トップ10」を公開しました。

新型「NEOGEO」が開発中―先進的なデザインに「NEOGEO mini」とのリンク機能も搭載 画像
企業動向

新型「NEOGEO」が開発中―先進的なデザインに「NEOGEO mini」とのリンク機能も搭載

SNKは、ゲームハード「NEOGEO」の新ハードウェアの開発が進行中であると発表しました。

農業生活『Ooblets』PC版はEpic Gamesストア時限専売に―契約金が決め手、批判者への苦言も 画像
市場

農業生活『Ooblets』PC版はEpic Gamesストア時限専売に―契約金が決め手、批判者への苦言も

Glumberlandは、新作農業ゲーム『Ooblets』のPC版をEpic Gamesストア時限専売とすることを発表しました。

VRライブ・コミュニケーション『バーチャルキャスト』Steamへ移行―“インサイドちゃん”3Dアバターデータも利用可能なサービス 画像
ゲーム開発

VRライブ・コミュニケーション『バーチャルキャスト』Steamへ移行―“インサイドちゃん”3Dアバターデータも利用可能なサービス

バーチャルキャストは、VRライブ・コミュニケーションサービス『バーチャルキャスト』Steam版の配信を開始しました。

バンナム、モバイルコンテンツ事業最大化に向けた新会社をスペイン・バルセロナに設立 画像
企業動向

バンナム、モバイルコンテンツ事業最大化に向けた新会社をスペイン・バルセロナに設立

バンダイナムコエンターテインメントは、モバイルコンテンツ事業の欧米市場における更なるシェア拡大を目指し、スペイン・バルセロナに新会社「BANDAI NAMCO Mobile S.L.」を設立することを発表しました。

Valve、「Steamラボ」各機能を更新―インタラクティブレコメンダーの改善など 画像
企業動向

Valve、「Steamラボ」各機能を更新―インタラクティブレコメンダーの改善など

Valveは、同社のゲーム配信プラットフォームSteamの機能実験「Steamラボ」の各内容を更新したことを発表しました。

「X570」搭載マザーボードが披露されたAMD&MSI発表会レポート―Ryzenの力を極限まで引き出す新製品たちを紹介 画像
市場

「X570」搭載マザーボードが披露されたAMD&MSI発表会レポート―Ryzenの力を極限まで引き出す新製品たちを紹介

AMDおよびMSIによる、X570チップセット採用マザーボードのメディア向け発表会の様子をお届けします。

アリババクラウドが日本ゲーム企業へのサポートプログラムを発表―中小デベロッパーにも手厚く 画像
市場

アリババクラウドが日本ゲーム企業へのサポートプログラムを発表―中小デベロッパーにも手厚く

中国最大規模のクラウドサービスプロパイダー・アリババクラウドが日本の中小ゲーム企業に向けたサポートプログラムを発表。同社開催のセミナーで、その狙いの発表と日本ゲーム市場の現状分析が行われました。